あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

観光客が少ない宮島へ

2020年06月28日 | 旅行
先日、県を跨ぐ移動解除前の平日に昨秋以来
半日ではあるが、宮島に行ってきた。

JR西日本宮島フェリーで宮島へ



新しくなった宮島口旅客ターミナル
乗船口はわかれているが、JR西日本宮島フェリーと宮島松大汽船が
同じ桟橋から発着するようになってます。

厳島神社の大鳥居はまだ修理中で足場が組まれたままです。

千畳閣と五重塔
厳島神社に向かう参道を歩く人もほとんどいません。

宮島到着後に厳島神社に向かってると観光客より鹿の数が
多いんじゃないのか?というのは冗談ですが、
非常に少ない状態でした。





境内の写真を撮り忘れてましたが、私を含めて厳島神社も
数人の観光客しかいない状態で寂しい状態でした。

参拝して御朱印も頂きました。

能舞台

宮島水族館に向かう道も観光客がいません。
この先の宮島水族館は次回に紹介したいと思います。



商店街はコロナウィルスの影響で閉めているお店も多く、
平日でもあり、このような状況でした。









宮島の参道商店街にある元祖もみじまんじゅう「博多屋」で
がんす娘でお馴染みの呉市の三宅水産とコラボした
「宮島でがんす」が販売されています。
昨秋以来の来訪ですが、今回も頂きました。
新たにクラフトビールも販売されててビールとがんすがよく合う!
もみじ饅頭も購入。


今回乗船する機会が無かったが、宮島松大汽船に
2017年7月に就航したフェリーの「安芸」

コロナウィルスの影響で現在は県を跨ぐ移動が解除されているので
観光客も戻りつつありますが、まだ少ない状態です。
どの観光地でも言える事ですが、この状態がいつまで続くか
わからない中、観光地の方々は不安だと思いますが、
頑張ってもらいたいです。

初めての上野動物園

2018年03月17日 | 旅行
東京遠征2日目の3月11日は上野動物園に行ってきました。
ほぼ1年に1回は東京に行っていますが、意外にも上野動物園に行くのは初めて。
目的はジャイアントパンダのシャンシャン(香香)を見に行ってきました。
上野動物園では、昨年2017年6月12日生まれのシャンシャンの一般公開を
2017年12月19日から母親「シンシン」と共に事前申込による抽選制で
公開していましたが、
母子の健康状態が安定しているため、2018年2月1日からは観覧時間を延長し、
9時45分から16時45分まで公開となり、観覧方法も当分の間、観覧方法を
整理券制による先着順に変更ということで整理券を貰えるかどうか
わかりませんでしたが、
宿泊先のホテルをチェックアウトした後、開園前に上野へ向かいました。

開園1時間前に上野動物園に到着すると、この人の多さ!!
皆さん、整理券を貰う為に並んでました。
人が多い事は予想はしてたけど、ここまで多いとは!

開園10分後でこの辺り。
チケット売り場までもう少し。
この辺りで既に午後からの整理券が配られていました。

無事に整理券をゲット! しかし、中途半端な時間。
入場券もシャンシャンとお母さんのシンシン
記念にもなるので捨てずに持ち帰りました。
整理券を見せれば再入場できるという事で園内を一回りして、
一旦出る事にしました。
それにしても園内は人が多くて動物によってはゆっくり見れないし!
これも赤ちゃんパンダのシンシン効果でしょうか?

開園1時間もしないうちに整理券は配布終了。

ライオン ちょっと痩せすぎ?

アムールトラ

ニシローランドゴリラ
昨年秋生まれた赤ちゃんを抱いてました。

マレーグマ

プレーリードッグ

園内は東園と西園がわかれており、モノレールも運転されています。

フンボルトペンギン カメラ目線で動かず。

ヒガシクロサイ

ハシビロコウ
ほとんど動かないで有名な鳥ですが、訪れた日は良く動いてました。

一回りした後、一旦出て別の予定を済ませて集合時間に合わせて再来園。
入口近くで見掛けた郵便ポストもパンダ仕様

時間になり、パンダ舎前で受付を済ませ入場を待ってパンダ舎に入りました。
パンダ舎内では係員の指示に従い、約20名ごとのグループに分かれて観覧、
パンダ舎内の観覧通路ではグループごとに係員が誘導して4ヵ所で見れますが、
各観覧スペースでは30秒間ずつの観覧でした。

お母さんのシンシン 13歳

活発に動いてました。
屋外には赤ちゃんパンダのシンシンが居ない。

室内にいました。
木の上に居るのは赤ちゃんパンダのシンシン

背中を向けて寝てるじゃないの!
寝ている姿も可愛い!
見れただけでもヨシとします。

お父さんのリーリー 13歳
お父さんも寝とる!
まるでオヤジが寝てる姿
お父さんのリーリーは整理券なしで見れます。

実はパンダを生で見るのは初めてでしたが、可愛かった。
滞在時間はわずかではありましたが、見ごたえが有りました!
見れなかった動物もいましたし、また機会あれば上野動物園に
行ってみたいと思います。

この後は、新宿などに行き疲れたので早目に羽田空港へと向かいました。

都内を駆け足で巡る2日間

2015年12月29日 | 旅行
先日12月19日から12月20日までの1泊2日の日程で関東方面に
行った時の続きです。
1日目の残りと2日目を一気に紹介。

1日目は横須賀を後にして京急汐入駅から品川に向かい、
品川から山手線に乗り換えて原宿へ

原宿駅前の交差点が凄い事になっていた。

クラブW杯に参戦していたリバープレート(アルゼンチン)のサポーターに
よる決起集会だった。
警察も出動する騒ぎになってました!

原宿、秋葉原と回って乗り換えの為に新橋へ
駅前のSL広場のC11 292もイルミネーションを施されていました。
新橋駅前界隈で夕食を済ませて宿泊先のホテルに行き1日目は終了。

2日目は宿泊先最寄りの駅からゆりかもめに乗って豊洲へ
先頭車両かぶりつき。
宿泊先のホテルは出発前に気が付いた事ですが、皇后杯を戦っていた
Vプレミアリーグの東レアローズ(女子)の選手が宿泊していたようです。
選手輸送のバスを見掛て知った次第。
2日目は午後に予定が入っていたので、午前中は観光をすることにしました。

思いつきで2年半ぶりに東京スカイツリーに行きました。
あまり並ぶことなくすんなりエレベーターでフロア350の展望デッキへ

訪れた日は富士山が良く見えた。
2年半前に訪れた時は曇っていて視界も悪かったので
今回は運が良かったです。

東京スカイツリーから眺望する浅草界隈

東京タワー


フロア450の展望回廊に行くとスター・ウォーズ関連の展示が行われていました。
スター・ウォーズ/フォースの覚醒の映画公開に合わせて2月11日まで
イベントが行われているようです。
色々と見れて楽しめました。

吾妻橋から見る東京スカイツリー

久しぶりに浅草寺にも行ってみました。

観光客が凄い!
浅草界隈で昼食を済ませて午後からの予定を済ませる為、地下鉄で
東銀座に向かいました。

今回、関東方面に行った目的は東劇(松竹本社)で行われた、
たまゆら「憧-あこがれ-」祭り(ひとつめ)に参加です。
東劇(松竹本社)を撮り忘れてました。

「たまゆら~卒業写真~」第3部 憧-あこがれ-本編上映と
ゲストによるトークイベントや豪華景品が当たる福引き抽選会が行われた。
当日は3回上映されたうちの桜田麻音役の儀武ゆう子さん、三次ちひろ役の寿美菜子さん
がゲストで出演された1回目のみ参加となりました。
撮影禁止の為、トークイベントの画像はありません。
翌日も休みなら3回とも参加出来たのですが、残念がら1回目に参加。

羽田空港に向かう前に銀座にある広島ブランドショップTAUに寄って
三宅水産のがんす娘をビックリさせてきた(笑)
12/20から12/23までイベントで三宅水産のがんす、かまぼこなどの販売で
東京に出張していました。
本人から一言「なんでおるん!」とビックリ(笑)
3日間販売も好調だったようです。3日間お疲れ様でした!

帰りは山手線と東京モノレールを使い、羽田空港へ
夕方のANA685便で広島へ帰りました。
充実した2日間でありました。

おまけ
今回、関東方面に行った際はほとんどバスを撮影していませんが、
古参車を見掛たのでそちらを紹介。

はとバスの三菱ふそうエアロキング
はとバスにまだ古いの居たんだと思ったら、元京阪バスの定期京都観光で使ってた
エアロキングですね。
改造されて「オーソラミオ」というオープントップバスで使われてます。
東京には年に1度か2度訪れてますが、実ははとバスには乗った事が無い(汗)
次回、訪れた時には半日コースか「オーソラミオ」で乗ってみるかな?

初の宮崎へ その③

2015年10月08日 | 旅行
先月のシルバーウィークで初めて訪れた宮崎では、
宮崎市内から近い観光地を訪れました。

鬼の洗濯板で有名な青島
青島をとりまく「鬼の洗濯板」は波状岩です。
2400万年前~200万年前に海床に隆起し、長い間に波に洗われ、
固い砂岩層だけが板のように積み重なり出来たものだそうです。

青島にある青島神社

青島は陸地と橋で繋がっていますが、地元土産物屋がトゥクトゥクで送迎もしてます。

背景とマッチしてまるで東南アジアにいるみたい


青島駅ではJR九州が宮崎駅~南郷駅間で運行する臨時特急列車
「海幸山幸」を撮影

この後、宮崎市内中心部に戻り、昼食を済ませて再びバスや鉄道を撮影。
久々に787系を撮影する事できました。

帰りは宮崎空港から福岡空港まで飛行機での移動です。
宮崎市内から宮崎空港までは宮崎交通のバスで向かいました。
乗車したのは三菱エアロバス まさかコイツが来るとは!

宮崎空港では少し時間が有ったので航空機を撮影

全日空 ボンバルディア DHC8-Q400

宮崎空港の送迎デッキの一角にはエアプレインパークがあり、
航空大学校の訓練機を展示しています。
仙台にて東日本大震災の津波被害を逃れた航空大学校の訓練機
(ビーチクラフトC90Aキングエア)です。

宮崎空港からは日本エアコミューターの
ボンバルディア DHC8-Q400に搭乗です。
初めてボンバルディア DHC8-Q400に搭乗です。

離陸!
電子機器類の使用が緩和され、この様な画像の写真が撮れるのがいいですね。

宮崎市内上空

乗った感想はプロペラ機だから煩いのかと思ったら、静かです!

熊本市内上空を通過して雲仙普賢岳を左に見ながら福岡空港へ
ちょっとわかりにくいですが、雲仙普賢岳です。

福岡市内上空

福岡空港到着後はバスで移動!
羽田空港で何度かバス移動を経験してますが、ホント久しぶりでした。

乗車したのは右側から2番目のバスで元は関東方面からに中古で
車内はそのまんま!

福岡空港到着後は地下鉄と新幹線を乗り継いで広島に帰りました。

初めての宮崎を訪れましたが、広島からだと不便ではありますが、
また機会が有れば訪れてみたいですね。


高崎山再訪

2015年07月20日 | 旅行
先日、大分市内を訪れた際に昼食を済ませて移動しようとしたところ、
ちょっとしたハプニングがあり、時間をロスしてしまいましたが、
路線バスで別府方面にに向かいました。
当初は船関係でカーフェリーを撮りに行く予定もしてたのですが、
時間をロスしてしまい、今回はパス。

路線バスで向かった先は国立公園高崎山自然動物園(以下:高崎山)
高崎山を訪れたのは2年前に訪れた以来。

遠くに宇和島運輸フェリーの八幡浜~別府航路のフェリーを見る事が出来ました。
船型からして「えひめ」と判明



高崎山に着いてみると、昼下がりという事で寝てるか
毛づくろいしてるサルばかり!
この日は2つある群れの内、C群のサルたちが下りてきてました。

酔いつぶれて寝てる人間みたい

名前忘れたけどおばあさんサル

C群の長老だったか?忘れてしまいました(汗)


サルの寄せ場
30分に1度行われる餌まきを見る事が出来ました。
皆、必死で餌を頬袋に詰め込んでました。
餌を巡って喧嘩になることも・・・
餌は麦を与えていますが、1日2回イモもまきます。
この時ばかりは寝ていたサルも元気にダッシュ!

高崎山では餌まきの時、幸せジンクスがあります。
http://www.takasakiyama.jp/takasakiyama/introduction/happy.html
前回訪れた時はサルが自分の股の間を通りぬける事もありませんでしたが、
今回は数匹のサルが通り抜けてくれました。良い事あれば良いですけど・・・
まあ期待はしてません(爆)

最近、高崎山では子ザルの名前で話題になったサルがいましたね。
英国王女にちなんで名付けた「シャーロット」
ちなみに母猿は「オフセ」


今回、訪れた時に見る事が来ました。
なかなか顔を見る事が出来ず、まともに撮れたのはこの2枚だけ。

高崎山を訪れた日が誕生日で、身分証明書など生年月日が証明できるものを
持っていれば、サルの寄せ場に入って餌やりも体験できるそうです。
来年の干支がサルということで、来年の年賀状ネタにもなりますね。

高崎山では乗車予定のバスに乗れず時間オーバー(汗)
サルを見てても飽きず癒されました。
また、機会あれば訪れたいと思います。

高崎山から別府市内へバスで移動。
大分駅から高崎山までは大分交通の路線バスでしたが、
また大分交通だろうと思っていたら、国東観光バスの路線バスでした。
国東観光バスなんて乗る機会無いからいい機会となりました。