あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

第16回 ひろしまバスまつり開催

2014年09月29日 | バスネタ
昨日(9月28日)、第16回ひろしまバスまつりが広島市西区商工センターの
広島市中小企業会館で開催されました。
今年も関係者の一員として、まつりに参加してきました。

ここ数年は天候に悩まされておりましたが、今年は天候に悩ませれる事無く
まつり日和となりました。

身近な公共交通機関のバスをもっと知ってもらおうと始まった
ひろしまバスまつりも今年で16回目であります。
まつりは、バス車両展示・バス試乗会・バス部品・バス各社グッズ販売、
物産展・ステージでの催しやスマホを活用したロゲイニングなど行われました。
全て紹介するとキリがないので、一部紹介します。

車両展示は大中小様々なバス16台が展示や試乗車としてやってきてました。

中国JRバスからは10月から1台増車される、
広島市内で運行しているオープントップバスの
定期観光バス『めいぷるスカイ』の2台目が展示された。
改造を終えて登録されたばかりでした。
バスまつりでは先行販売された、めいぷるスカイ・めいぷる~ぷのグッズも販売された。
買おうと思っていたら、何故か買いそびれた(汗)


めいぷるスカイは運用を終えて昨年より早めにやってきた中国バスのドリームスリーパー
共々、大人気ででした!

備北交通のカープラッピング、広島電鉄のサンフレッチェラッピングバスが
並べられて展示された。
備北交通のカープラッピングは三次・庄原市に行かないと撮れないので
ラッキーでした。
カープはクライマックスシリーズ進出が決定したものの、ここ3試合は
3連敗で3位転落寸前。地元、広島でクライマックスシリーズを開催するためにも
頑張って貰いたい!

城南観光のユニバース
同社が所有するユニバース2台目。
今回、見学するまで知りませんでしたが、1+2の3列シート車で、
シートはレザーシート。
後部固定サロンでビールサーバーとトイレも付いて宴会仕様のバス。
これに乗ってどこか行きたいですね!

試乗会では広島電鉄の2階建てバスエアロキング・
呉市のボンネットバスBXD30(広島電鉄運行)・備北交通のリエッセが使用された。

備北交通リエッセは広島バス井口車庫の洗車機くぐり体験付でした。
車内より撮影。


ステージでは、サンフレッチェ広島 & アンジュヴィオレPR、
安野神楽団による神楽上演など行なわれました。

広島電鉄が購入したカンファレンスバイク(7人乗り自転車)の展示・試乗も
行われました。
7人が中央を向き合って、力を合わせてペダルをこいで進んでいくというものですが、
中々面白そう。


バス各社グッズや部品販売も賑わっていました。

お世話になっている、こちらのブースはお手伝いさんの売り込みで
売り上げに貢献されたとか!?

中国運輸局(広島県公共交通教室連携会議)による
バスの乗り方教室・公共交通機関の利用促進PRを行っていましたが、
ボンバスの行先表示を見ると、ありえない行先が表示。
終了間際に知った事ですが、乗り換え改善PRの関係だったそうで、
系統番号の付与を検討されているとのことでした。

芸陽バスのかぐや姫ではLEDに4種類の特別な表示が仕込んでありました。

広島地区ICカードPASPY関連では、屋外の展示車両でチャージコーナーが実施されました。

私が所属している趣味団体は今年も写真展示。
今年のメイン展示は「陰陽連絡バスのあゆみ」で、
年代物の資料や写真などを展示。
直前まで写真選定や原稿校正等とドタバタしましたが、
何とか完成にこぎつけ展示する事が出来ました。

バスまつりの司会の一人に今年もRCCテレビなどで活躍している
大本祐子さんが担当(ブログ掲載にあたり本人了承済)
先日の筆まつりでお会いしたばかり(笑)
今年もウチのブースにも遊びに来てくれました。
またひとつサインが増えました(笑)
何時も快くサインして頂きありがとうございます。この場をお借りして
御礼申し上げます。

今年も無事にバスまつりを終える事が出来ました。
天候にも恵まれ、実行委員会の発表によりますと、
昨年を上回る約18,000人ものお客さまにご来場いただきました。
これも身近な公共交通機関のバスを知る事の出来るイベントとして定着している
ということでしょう!
これを契機に身近な公共交通機関のひとつでもあるバスをもっと利用する
きっかけになればと思います。

最後になりましたが、来場された皆様ご来場ありがとうございました。
県バス協会をはじめ、各バス事業者スタッフならびに出展者の皆様
お疲れ様でした。

明日開催!!

2014年09月27日 | バスネタ
「乗れる 遊べる 楽しめる バスがあなたをおもてなし」をキャチフレーズに
「第16回 ひろしまバスまつり」が明日(9月28日)、開催されます。


※昨年撮影したものです。

今年も関係者の一員として、まつりに参加します。
毎年、当日の天候に悩まされますが、今年は大丈夫の様ですね!
やっぱりアノ方が久しぶりに参加されるということでしょうか!?

日時:9月28日(日)9時30分~15時30分
会場:広島市中小企業会館

まつりの詳しい事はひろしまバスまつりHP↓
http://www.bus-matsuri.com/index.html

皆様のご来場をお待ちしております!

今年も筆まつり

2014年09月24日 | ノンジャンル
昨日(9月23日)、筆の生産量日本一で有名な安芸郡熊野町で
「第80回 筆まつり」が開催されました。

国内の生産量8割を占める安芸郡熊野町では、毎年9月23日の秋分の日に
「筆まつり」が開催されています。
今年で80年目という歴史あるお祭りです。
今年も本来なら仕事でしたが、休みが取れたので
お休みだったindigo linerさまと行ってきました。
「筆まつり」に行くのは昨年に続いて2回目。

まずはdendonさまおススメの熊野町内の食堂「玄海」で昼食を済ませました。
ラーメンとやきめしを食べて、追加でホルモンをindigolinerさまとシェア。
丁度、お昼だったこともあり、店内は満席!

美味しく頂きました。

筆の市では書筆、画筆、化粧筆が売られていて賑わっていました。

会場の一つ熊野中学校は多くの来場者で賑わっていました!!

熊野本宮神社の参道には沢山の筆がぶら下がってます。

彼岸船
全長9m,重さ約2tの船で町内を練り歩くそうです。

町内に点在している会場・臨時駐車場の他、広電熊野営業所を結ぶシャトルバスは
広電バス、西日本自動車、朝日交通が担当
画像は西日本自動車と朝日交通

ステージでは様々な団体などによるPRやパフォーマンスが行われ、
同町出身の姉妹デュオ「Mebius」のライブが行われました。
今年も「Mebius」のライブが目当てで筆まつりに行った次第です。

まずは「Mebius」の前座としてゲストとして招かれていた、
広島で活動中のスリーピースバンド「瑠璃」のライブが行われました。
スリーピースバンドと言いながら、今回は2人しかいませんでした(汗)
現在、元広島東洋カープの前田智徳さんが出演する広島マツダのCMで楽曲が起用されて
いるそうです。

「瑠璃」に続いて「Mebius」の登場です。

姉の岡田真実さん(Vo&Pf)

妹の岡田賀江さん(Vo&Gt)

7月30日にリリースされた、ニューシングル「WE symbol1 HIROSHIMA」に
収録されている曲を中心にカバー曲も歌われました。

ニューシングルには広島東洋カープ菊池涼介選手登場曲「#33」が収録されています。
もちろん、菊池涼介選手の背番号33番のレプリカユニフォームを着用!

地元という事で多くの方が足を止めて聴いていましたよ!
お二人の歌声と弦楽器の音色が町内に響き渡りました。
アンコールは会場と一体となって「それ行けカープ」を歌いました。

会場では広島ご当地グルメOC-1ブースが開設され、
ご両親が経営するお好み焼き「鏡」から熊野町のご当地グルメ「ふわふわ納豆焼き」を
持って出店していたそうです。
私達が会場に着いた時には既に完売していました。
ご両親にもお会いする事ができました。


ステージで司会されていた方は、昨年に引き続き個人的に面識のある方々でした。
RCCテレビなどで活躍している大本祐子さん(右)と
同じくRCCテレビなどで活躍している住本明日香さん(左)が司会をされていました。
(ブログ掲載にあたり本人より了承済)

仕事の合間では御座いましたが、久しぶりにお二人にお会いする事ができました。

スタッフTシャツは熊野町観光大使「ふでりん」が描かれてました。

ライブ終了後はCD等の物販も行われました。
「Mebius」のお二人にもお会いしました。

7月30日にリリースされたニューシングル「WE symbol1 HIROSHIMA」を
購入していなかったので購入。
ジャケットは3種類あり、先日放送が終了したRCCテレビ「イマなま3チャンネルVer.」を購入
その他、広島東洋カープ 菊池涼介選手Ver.とエースJTBみんなの夏たびVer.があります。

お二人にサインを頂きました。
イマなま繋がりでイマなまにも出演されていた大本祐子さんにもサインを
頂きました。

今年もお祭りにライブと堪能する事が出来ました。
最後になりましたが、
「Mebius」「瑠璃」ならびに司会者の大本さん、住本さんをはじめ
筆まつりに携わった皆様、お疲れ様でした。
そして、足を運ばれた皆様お疲れ様でした。

9月25日追記
当日、同行したindigo linerさまのブログにも当日の模様を紹介されています。
併せてご覧ください。
http://happy.ap.teacup.com/applet/indigo-liner/20140925/archive

第14 回スルッとKANSAIバスまつり in 姫路③

2014年09月21日 | バスネタ
第14回スルッとKANSAIバスまつりの記事も今回で最終章です。
前回の記事の続きを紹介します。
バスまつり終了後に参加車両が撤収時に姫路城をバックにパレード走行を
行うという事で、沿道に出て撮影しました。
しかし、姫路城をバックとなると意外と難しい。
結局、車両重視に撮影しました。
台数が多く全車両紹介するとキリが無いので一部を紹介します。

和歌山バスのセレガ高速車

阪神バスの阪神タイガースのマスコットキャラクター「トラッキー」がラッピングされた
「Go Go Tigers号」
広島も何処か高速車でカープをやってくれんかな?

山陽バスのセレガ夜行高速車の新車!

撮影していると南海ウイングバス南部のサザンクロスが
現れました。
どうもマニアツアーで姫路に来ていたようです。

ボンネットバスには通行人の女性もカメラを向けていました。

神戸市交通局のいすゞボンネットバス「こべっこ2世号」
トラックをベースに復元されたボンネットバスです。
良く出来ている。

京都京阪バスの日野ブルーリボンⅡ
良く見たら、メトロ窓

阪急バスの三菱エアロクィーン
三菱ふそう車は、前回紹介した高槻市交通部のエアロスターとこの阪急バスの2台のみ
だった。

尼崎市交通局
尼崎市交通局は2016年3月末(平成27年度末)で公営バスとしての歴史を閉じる事が
発表されており、民営化されます。

京都市交通局の洛バス(100系統専用車)

前回の記事でも登場した京阪バスの京都定期観光バスに導入された新デザインの新車
この車だけは綺麗に撮りたかったので、何とか綺麗に撮れました。


トリを務めたのは、神姫バスの連接バスのシターロ
あらかじめ定められた道路以外を走る為、青色灯を付けた先導車両と後導車両を
つけて運行されました。

パレードが終了し集合場所に向かっていると
終了後も参加車両の一部が周回していたようで、京都市交通局の洛バス
が現れました。
運良く姫路城バックに撮影する事ができました!!

集合場所にて姫路城をバックに撮影

帰りの山陽道龍野西SAで夕暮れの方向幕回し撮影会開催!
意外にも広島が入っていたのはビックリ!

初めてのスルッとKANSAIバスまつりでしたが、
各種展示や物販など広島と違う所もあり、色々と参考になる部分もあり、
今回は良い「視察」となりました。

最後になりましたが、今回のツアーを企画立案されました、
主催者の玉野市電保存会・井笠鉄道保存会の皆様
楽しい時間を過ごさせて頂き有難う御座いました。
また、今回お誘い頂いた、やんたけ様有難う御座いました。
そして、参加者の皆様お疲れ様でした。

最後にひろしまバスまつりもPR
「第16 回 ひろしまバスまつり」
9月28日(日)9:30~15:30
広島市中小企業会館にて開催されます。
詳しくはひろしまバスまつりHP↓
http://www.bus-matsuri.com/index.html

第14 回スルッとKANSAIバスまつり in 姫路②

2014年09月19日 | バスネタ
今回は前回の記事の続きを・・・
今回のスルッとKANSAIバスまつりは「視察」を兼ねたもので色々と見て帰りたかったので
とりあえず一回りすることにしました。

それにしても凄い人出ですね!
各社局ブースを見ていると、グッズや部品など様々なもの売っていましたが、
価格も様々!
この後、散財する事になろうとは!(苦笑)
神姫バスや京都バスなどではバスコレも売られていた。
神姫バスはシークレットが売られていたそうです。

写真はまともに撮れないので、各ブースを一通り見て
お世話になっている、こちらのブースにご挨拶。

広島でいうとひろしま安芸武将隊というところか?

ステージでは各社局PRや色々な催しが行われていました。

バスの正面に何だか人だかりが出来ていた。
何をやっているのかと思ったら、LED行先表示撮影会だった。
これは広島では無いものですね。

会場の大手前公園隣にある施設の屋上から俯瞰できることを
やんたけ様から教えて頂いたので屋上に上がり俯瞰撮影。
会場を一望でき、姫路城も入れる事が出来ました。

以前、広島ではバス押しタイムトライアルというイベントがありましたが、
こちらは家族連れでも参加できるバスと綱引きですね。

写真はまともに撮れない状態でしたが、展示車両をいくつか

高槻市交通部
展示車両唯一のふそうの路線バス

大阪市交通局
大阪市交通局110周年記念事業で「ゼブラバス」の愛称で親しまれた
車両の塗装デザインを再現したラッピングバスを展示。

京阪バス
この度、京都定期観光バスに導入された新デザインの新車!
芸妓・舞妓・太夫の3種類のデザインが導入され、まつりには舞妓のデザインが展示
された。

このデザインは気に入りましたね!

奈良交通のエルガミオ
奈良県内の観光名所と奈良県のマスコット「せんとくん」がラッピングされている

西日本JRバス
今回、初めて西日本JRバスが参加しました。
JR西日本の単色化がバスにも浸透?

下津井電鉄
岡山から下津井電鉄が参加しました。
エルガミオ・ジーンズバス仕様


神姫バス
地元姫路からは神姫バスが参加。
三田で運用されている連接バス・メルツェデスベンツのシターロ

スルッとKANSAIバスまつりネタはもう1回続く