都合によりブログを約半月更新してませんでした(汗)
久しぶりに更新。
お盆に大阪へ行ったのですが、その時のネタもアップしないまま(汗)
瀬戸内海汽船の広島・呉~松山航路で7月末まで活躍していた
クルーズフェリー「石手川」は7月31日の引退後は
呉市吉浦にある神田造船若葉工場にドック入りしていましたが、
8月30日に新たな活躍先に向け、造船所の方々に見送られながら
慣れ親しんだ瀬戸内海を出港し旅立って行きました。
そろそろ旅立ちかな?と浮きドックから出た姿を撮影に行くと動いているでは
ありませんか!既に工場沖合へ

昨年7月26日に音戸の瀬戸で貨物船との衝突事故に遭い、
必要最小限の応急修理だけで復帰して、豪雨災害での呉~広島間の
代替交通手段として活躍もしていましたが、衝突痕も修理されていました。
瀬戸内海汽船のロゴは残されてますが、船名は消されたり
切り抜かれて鉄板で覆ってました。


出港後、沖合で暫く停泊

造船所から迎えの船がやってきて作業員が降りてきました。

数名の作業員が降りたのち、再び動き出しました。
見送る作造船所の作業船

石崎汽船スーパージェット「翔光」とのコラボ

この後、見えなくなるまで見送りました。
「石手川」はシエラレオネ船籍となっているので便宜船籍で、
行先は不明ですが、新たな活躍先での活躍をお祈りします。
また目的地までの安航をお祈りします。
もう瀬戸内海に戻って来る事のないでしょう。
さよなら「石手川」、そしてありがとう。
久しぶりに更新。
お盆に大阪へ行ったのですが、その時のネタもアップしないまま(汗)
瀬戸内海汽船の広島・呉~松山航路で7月末まで活躍していた
クルーズフェリー「石手川」は7月31日の引退後は
呉市吉浦にある神田造船若葉工場にドック入りしていましたが、
8月30日に新たな活躍先に向け、造船所の方々に見送られながら
慣れ親しんだ瀬戸内海を出港し旅立って行きました。
そろそろ旅立ちかな?と浮きドックから出た姿を撮影に行くと動いているでは
ありませんか!既に工場沖合へ

昨年7月26日に音戸の瀬戸で貨物船との衝突事故に遭い、
必要最小限の応急修理だけで復帰して、豪雨災害での呉~広島間の
代替交通手段として活躍もしていましたが、衝突痕も修理されていました。
瀬戸内海汽船のロゴは残されてますが、船名は消されたり
切り抜かれて鉄板で覆ってました。


出港後、沖合で暫く停泊

造船所から迎えの船がやってきて作業員が降りてきました。

数名の作業員が降りたのち、再び動き出しました。
見送る作造船所の作業船

石崎汽船スーパージェット「翔光」とのコラボ

この後、見えなくなるまで見送りました。
「石手川」はシエラレオネ船籍となっているので便宜船籍で、
行先は不明ですが、新たな活躍先での活躍をお祈りします。
また目的地までの安航をお祈りします。
もう瀬戸内海に戻って来る事のないでしょう。
さよなら「石手川」、そしてありがとう。