5月27日にオバマ大統領が広島を訪問した際に残していったメッセージと
事前にオバマ大統領自身がが折った折鶴が平和記念資料館で6月9日から8月31日まで展示されている
ということで6月18日に原爆資料館に行ってきました。

現在、平和祈念資料館は改修工事を行っており、平成28年10月(予定)まで
東館の常設展示等を閉鎖している為、本館のみ開館しています。
※資料館の写真は別の日に撮影
館内は多くの観光客や修学旅行生でごった返してました。

展示物には近づけず、まともに見れたのはこの模型のみ。

出口付近に何やら行列が出来ていました。
どうやらココに展示されているようです。

並んで待つ間に撮影した資料館から見る慰霊碑と原爆ドーム

並んで待つこと10分
やっとオバマ大統領が広島を訪問した際に撮影された写真を見る事が出来ました。
わかりにくいと思いますが、ガラス面は指の指紋や指の跡だらけ。
あまり撮影条件は良くありませんでした。

写真の隣にオバマ大統領のメッセージと折鶴がありました!

翻訳された日本語もあります。

オバマ大統領が折った折鶴

オバマ大統領が出迎えた子供に贈った折鶴
それにしても、メッセージと折鶴の見学に際して
マナーの悪さも目立ちました。
土日は多いと思いますから見学に行くなら平日でしょうかね?
事前にオバマ大統領自身がが折った折鶴が平和記念資料館で6月9日から8月31日まで展示されている
ということで6月18日に原爆資料館に行ってきました。

現在、平和祈念資料館は改修工事を行っており、平成28年10月(予定)まで
東館の常設展示等を閉鎖している為、本館のみ開館しています。
※資料館の写真は別の日に撮影
館内は多くの観光客や修学旅行生でごった返してました。

展示物には近づけず、まともに見れたのはこの模型のみ。

出口付近に何やら行列が出来ていました。
どうやらココに展示されているようです。

並んで待つ間に撮影した資料館から見る慰霊碑と原爆ドーム

並んで待つこと10分
やっとオバマ大統領が広島を訪問した際に撮影された写真を見る事が出来ました。
わかりにくいと思いますが、ガラス面は指の指紋や指の跡だらけ。
あまり撮影条件は良くありませんでした。

写真の隣にオバマ大統領のメッセージと折鶴がありました!

翻訳された日本語もあります。

オバマ大統領が折った折鶴

オバマ大統領が出迎えた子供に贈った折鶴
それにしても、メッセージと折鶴の見学に際して
マナーの悪さも目立ちました。
土日は多いと思いますから見学に行くなら平日でしょうかね?