先日3月24日、「クイーン・エリザベス」広島初寄港の時に広島県民を対象にした
船内見学会が行われました。
抽選で幸運を手にした広島県民が世界で最も有名な豪華客船と言われている
クイーン・エリザベスの船内へ
全て紹介するのは困難の為、一部を掲載します。
受付を終えても簡単に乗船する事はできません。
まずは来訪者パスのバーコードをバーコードスキャンに通して写真を撮られます。

クィーン・エリザベスの船名入りマット

いよいよタラップを通り乗船です。
ワクワクと言うより緊張しちゃいました。
乗船直後、空港などにある金属探知機のゲートをくぐり、
手荷物もX線検査でチェックを受けます。

乗船客が使う場所はこのデッキ1からデッキ12まで。
見学会では、デッキ1からデッキ10までの主だった場所を回りました。

乗船後、階段を上がります。

グランドロビー
チェックインやオプショナルツアーの申し込み窓口などがあります。

初代クィーン・エリザベスがモチーフになっている寄木細工の壁画

天井

廊下もゴージャス!
絨毯も凄かった。

カフェ

説明を聞く参加者
皆さん熱心に説明を聞きながら船内を撮影してましたよ。

エリザベス女王の肖像画が飾られている。

ライブラリー

ミッドシップバー

フォトコーナー

クィーン・エリザベスを所有するキュナード・ラインのロゴマーク

船内から見た宮島

高級感漂うエレベーターホール

客室が並ぶ廊下
残念ながら客室に入る事は出来ませんでした。

エレベーターの中も凄い!
一度に掲載しきれないから、次回につづく
船内見学会が行われました。
抽選で幸運を手にした広島県民が世界で最も有名な豪華客船と言われている
クイーン・エリザベスの船内へ
全て紹介するのは困難の為、一部を掲載します。
受付を終えても簡単に乗船する事はできません。
まずは来訪者パスのバーコードをバーコードスキャンに通して写真を撮られます。

クィーン・エリザベスの船名入りマット

いよいよタラップを通り乗船です。
ワクワクと言うより緊張しちゃいました。
乗船直後、空港などにある金属探知機のゲートをくぐり、
手荷物もX線検査でチェックを受けます。

乗船客が使う場所はこのデッキ1からデッキ12まで。
見学会では、デッキ1からデッキ10までの主だった場所を回りました。

乗船後、階段を上がります。

グランドロビー
チェックインやオプショナルツアーの申し込み窓口などがあります。

初代クィーン・エリザベスがモチーフになっている寄木細工の壁画

天井

廊下もゴージャス!
絨毯も凄かった。

カフェ

説明を聞く参加者
皆さん熱心に説明を聞きながら船内を撮影してましたよ。

エリザベス女王の肖像画が飾られている。

ライブラリー

ミッドシップバー

フォトコーナー

クィーン・エリザベスを所有するキュナード・ラインのロゴマーク

船内から見た宮島

高級感漂うエレベーターホール

客室が並ぶ廊下
残念ながら客室に入る事は出来ませんでした。

エレベーターの中も凄い!
一度に掲載しきれないから、次回につづく