あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

今年の音戸の瀬戸公園のつつじ

2016年04月29日 | 広島電鉄(呉エリア)
今年も音戸の瀬戸のつつじが見頃を迎えてきたので
先日(4月25日)、夜勤入りの日の午前中を利用して音戸の瀬戸に行ってきました。



今年も花の咲き方がイマイチ。



古木が多いから?枯れている所や全く咲いていない所もあり
ここ数年、毎年行っていますが、年々酷くなってきているような?





今年も広電バスとつつじのコラボレーションを撮影しました。
運行本数も減り、短い間での滞在では多く撮れなくなってきてます。

つつじと広電バスを撮り終えた後は久しぶりに音戸渡船に往復乗船。
乗船料が100円に値上げされてるのは知らんかった!(汗)

今日からG.Wが始まりましたが、もう1回行ければ行ってみようと思います。

おまけ
音戸の瀬戸公園で見掛けたネタを2台掲載

マツダ ポーター

芸州観光バス 広島200か2148 平成5年式 三菱U-MS826P

5/1追記

本日(5/1)、音戸・倉橋方面に行ったついでに音戸の瀬戸公園に寄りました。
今日現在の状況ですが、つつじは散っています。
今年は咲き始めが早く、先日の雨も影響しているようですね。
連休後半で訪れる計画を立てていた方もおられると思いますが、残念な
状況であります。

地ビールフェスタ in ひろしま2016

2016年04月22日 | グルメ
先日の4月16日と17日に広島市中区の旧広島市民球場跡地で
第9回 JAPANビール職人祭り「地ビールフェスタ in ひろしま2016」が
開催されたので20日に行ってきました。

毎年行われているイベントですが、行くのは初めて。

日曜日のお昼という事で多くの来場者で賑わってました。


ステージではライブやブルワリーの紹介など行われました。

地ビールはチケット制で会場で購入。


1杯目は宮崎県の宮崎ひでじビールのビールを飲みました。

2杯目は岡山県の吉備土手下麦酒醸造所のビールを飲みました。
岡山県日生町の牡蠣を使ったビールを飲みましたが、微かに牡蠣の
香りがしました。

2杯目で辞める予定だったけど、ついつい・・・

3杯目は飲む機会が無い地ビールを飲むことにしました。
栃木県のうしとらブルワリーのビールを飲みました。
ハトムギを使ったビールだったかな?
その名もはとぽっぽエールを飲みました。

4杯目は鳥取県の大山Gビールのビールを飲んで〆ました。
ここは個人的に気に入っている「八郷」が有るので・・・

色々なフードもありましたが、地元の三宅水産も出店。
多くの方が買われてました!
またビールとがんすが良く合うんですよ!

久々に地ビールを堪能できました。
来年もあれば行きたいですね。

第10回セイキョウ2016蔵開き

2016年04月21日 | グルメ
先日の4月16日の土曜日に竹原市に蔵を構える「幻」「誠鏡」の銘柄で
有名な中尾醸造
第10回セイキョウ 2016蔵開きが行われたので行ってきました。

中尾醸造の蔵開きは今年で10回目だそうですが、
行なわれている事を初めて知りました(汗)

当日は夜勤明けの為、午後から呉線に乗り竹原へ
竹原駅から歩いて10分程度で中尾醸造に到着。
受付で粗品のお猪口を頂いて会場へ


昼過ぎでしたが、多くの来場者で賑わってましたよ。
竹原のグルメなども売られてました。

まずは蔵を見学

仕込みタンクが並ぶ蔵。

もろみ
発酵中でポコポコ音をたててました。

もろみを混ぜる体験もできます。

蔵の入り口では、有料試飲と蔵開き限定のしぼりたての酒の販売が
行なわれてました。
蔵の見学を終えた後に飲みました!


有料試飲は同社の看板商品の「幻・黒箱」「幻・赤箱」「幻・白箱」もあり、
白箱から順に試飲しました。

他にも色々なお酒が試飲できた。

試飲コーナーにはなかった、米と水だけで造った
純米超辛口を購入して帰りました。

短い時間ではありましたが、蔵開きを堪能できました。
今年は4月第3土曜日の開催でしたが、
毎年4月の第2土曜日に開催されているそうです。
来年も是非訪れたいと思います。

新型エルガ呉地区初登場

2016年04月19日 | バスネタ
ホントはすぐにブログ上で記載すればよかったのですが、遅くなりました。
この度の熊本県・大分県を中心に大きな被害を出した地震で被災された方々に
お見舞い申し上げると共に、亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。

さて、本題に入りたいと思います。
今回は久しぶりにバスネタを掲載します。
まだ呟き系には出ていないと思われるバスネタです。
広島県内では、広島電鉄に新型エルガ・新型ブルーリボン・
新型ブルーリボンハイブリッド、芸陽バス・広島バス・広島交通の3社には
新型エルガがデビューしています。
こちらは、既に多くのブログや呟き系でアップされているので割愛。
地元呉市では、今月から大崎下島・蒲刈と広を結ぶ路線を運行する瀬戸内産交に
新型エルガが登場しています。
呉地区では新型エルガが初登場となる。

瀬戸内産交 広島200か2141 いすゞQKG-LV290N1 2016年式
仕様は標準仕様。

運転手さんによれば、うちが4人目なんよ!と言っておられたので
デビューして数日だったようです。

灯台見回り船しまひかり 門司へ

2016年04月17日 | 海上保安庁ネタ
瀬戸内海で航路標識保守業務に従事していた第六管区海上保安本部
広島海上保安部(以下:広島海上保安部)所属の灯台見回り船「しまひかり」が
第七管区海上保安本部門司海上保安部に配置替えになりました。

平成3年3月に建造され関門航路と響灘・周防灘の航路標識の点検にあたり
地球を5周半にあたる約22万1000キロの距離を航行した
門司海上保安部の灯台見回り船「せきうん」が老朽化の為、
3月31日で解役となり、同日付で広島海上保安部所属の
灯台見回り船「しまひかり」が門司海上保安部に配置替えになりました。
門司で撮影した「せきうん」の写真が有るのですが、データが見当たらない(汗)

これからの灯台見回り船「しまひかり」が門司海上保安部で活躍する事を
願っております。