今年のプロ野球は昨シーズン同様、コロナウィルスの影響下での開催。
オープン戦は緊急事態宣言の期間延長を受けてオープン戦の日程変更。
2月に開催予定だった10試合をすべてを無観客の練習試合になりました。
3月26日から始まった公式戦は今季も観客数などの制限はあるが、
試合数は昨季の各チーム120から交流戦も含めた143試合に戻りました。
営業時間短縮要請に対応するため、延長戦無しの9回打ち切り、
一部の試合で開催時間も早めることが決定。
プロ野球が出来る、観戦出来るだけでも感謝ですね。
カープ観戦チケット争奪戦で何とかチケットを取る事できたので
先日、オープン戦最終戦と公式戦開幕2試合目を観戦する事が出来ました。
今回はオープン戦最終戦で撮影した一部を紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/e61cfaaadeeee727d8a19010a5ae9ec2.jpg)
3月21日 オープン戦広島東洋カープ vs ソフトバンクホークス戦
この日は3塁側パフォーマンス席
一部試合で観戦エリアを分割しビジターファン・カープファン双方が座れる
一般席(3塁側パフォーマンス)として販売している。
3塁側パフォーマンス席で観戦したのは今回で2回目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/21/77560a6b2124e982ea1a25a3305ed96f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3c/d60cc1394b8990eed853de48564084f8.jpg)
この試合は中国放送協賛で「2021カープフェスティバル 鯉祭り」として
行われた。
私が座っていた所からはRCCアナウンサー本名アナの姿は
見えませんでしたが、スタジアムDJとしてスクリーン越しを拝見。
アンガールズの2人は良く見えたんだけどね。
観戦しながらなのであまり撮影していませんが、撮影した選手の中から
いくつか紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/66/b4334865a59b6baa396cf8e3b1c59e53.jpg)
野村佑輔が先発でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/51b3a364968b3386dd772b6d3c744d1f.jpg)
菊池 涼介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1c/2aad29b83503924e6206b5f1b7320837.jpg)
田中 広輔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/504c3b9a811d5f36d91d370d639c498e.jpg)
長野久義
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/4a12d843ac49bcd39bb4175e5d45a176.jpg)
大道 温貴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/15/7da66c462eca4ac9efdb13b7a3e6b492.jpg)
栗林 良吏
ソフトバンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/83/05605966be4c2c629da030adceed694b.jpg)
柳田 悠岐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/74/6d14ca39e618adf613d652b035b07c19.jpg)
周東 佑京
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/38/05cf13c36240f77cef0e0042fc9b1d69.jpg)
松田 宣浩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/70c8bcaac71a330d1b6d09b33cc88e5a.jpg)
甲斐 拓也
3塁側パフォーマンス席からは100mm-400mmのレンズでも遠いな。
この日は先発の野村が5回無失点好投し、田中広輔の先制2点打!
コルニエル1失点するも、森浦&大道&栗林0封リレーで1点差逃げ切り!
カープオープン戦最終戦を勝利!
9回は1点差でルーキー栗林の登場、満塁ピンチで痺れましたが、
踏ん張りました。
ソフトバンクに勝てたのは結果的に良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2b/6e1798cc5d6f951e19f55304d0664325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6d/af6bc9c1d13f10b90142353b4c212d8a.jpg)
試合開始前にスライリーのパフォーマンスで黒子と紙相撲的なことして
目が取れたのは笑った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e9/df31b20c8c39c8b531137127b041b137.jpg)
3塁側パフォーマンス席から撮影したエトセトラ
撮影失敗したけど・・・
オープン戦は緊急事態宣言の期間延長を受けてオープン戦の日程変更。
2月に開催予定だった10試合をすべてを無観客の練習試合になりました。
3月26日から始まった公式戦は今季も観客数などの制限はあるが、
試合数は昨季の各チーム120から交流戦も含めた143試合に戻りました。
営業時間短縮要請に対応するため、延長戦無しの9回打ち切り、
一部の試合で開催時間も早めることが決定。
プロ野球が出来る、観戦出来るだけでも感謝ですね。
カープ観戦チケット争奪戦で何とかチケットを取る事できたので
先日、オープン戦最終戦と公式戦開幕2試合目を観戦する事が出来ました。
今回はオープン戦最終戦で撮影した一部を紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/e61cfaaadeeee727d8a19010a5ae9ec2.jpg)
3月21日 オープン戦広島東洋カープ vs ソフトバンクホークス戦
この日は3塁側パフォーマンス席
一部試合で観戦エリアを分割しビジターファン・カープファン双方が座れる
一般席(3塁側パフォーマンス)として販売している。
3塁側パフォーマンス席で観戦したのは今回で2回目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/21/77560a6b2124e982ea1a25a3305ed96f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3c/d60cc1394b8990eed853de48564084f8.jpg)
この試合は中国放送協賛で「2021カープフェスティバル 鯉祭り」として
行われた。
私が座っていた所からはRCCアナウンサー本名アナの姿は
見えませんでしたが、スタジアムDJとしてスクリーン越しを拝見。
アンガールズの2人は良く見えたんだけどね。
観戦しながらなのであまり撮影していませんが、撮影した選手の中から
いくつか紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/66/b4334865a59b6baa396cf8e3b1c59e53.jpg)
野村佑輔が先発でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/51b3a364968b3386dd772b6d3c744d1f.jpg)
菊池 涼介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1c/2aad29b83503924e6206b5f1b7320837.jpg)
田中 広輔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/504c3b9a811d5f36d91d370d639c498e.jpg)
長野久義
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/4a12d843ac49bcd39bb4175e5d45a176.jpg)
大道 温貴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/15/7da66c462eca4ac9efdb13b7a3e6b492.jpg)
栗林 良吏
ソフトバンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/83/05605966be4c2c629da030adceed694b.jpg)
柳田 悠岐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/74/6d14ca39e618adf613d652b035b07c19.jpg)
周東 佑京
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/38/05cf13c36240f77cef0e0042fc9b1d69.jpg)
松田 宣浩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/70c8bcaac71a330d1b6d09b33cc88e5a.jpg)
甲斐 拓也
3塁側パフォーマンス席からは100mm-400mmのレンズでも遠いな。
この日は先発の野村が5回無失点好投し、田中広輔の先制2点打!
コルニエル1失点するも、森浦&大道&栗林0封リレーで1点差逃げ切り!
カープオープン戦最終戦を勝利!
9回は1点差でルーキー栗林の登場、満塁ピンチで痺れましたが、
踏ん張りました。
ソフトバンクに勝てたのは結果的に良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2b/6e1798cc5d6f951e19f55304d0664325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6d/af6bc9c1d13f10b90142353b4c212d8a.jpg)
試合開始前にスライリーのパフォーマンスで黒子と紙相撲的なことして
目が取れたのは笑った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e9/df31b20c8c39c8b531137127b041b137.jpg)
3塁側パフォーマンス席から撮影したエトセトラ
撮影失敗したけど・・・