あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

77年目の8月6日

2022年08月06日 | ノンジャンル
77年目の8月6日を迎えました。
1945(昭和20)年8月6日8時15分に人類史上初の原子爆弾が
広島に落とされ、一瞬のうちに多くの命を奪い、街は焼け野原となりました。
焼け野原の中、緑が芽吹き、街の復興に向け傷ついた多くの方々が、
広島の街を蘇らせてくださったと思うと、深く感謝したいと思います。
毎年のように言われている事ですが、被爆体験者の方々の高齢化が進み、
次世代へどう継承していくかということが課題となっています。
8月6日を知らない若い世代も居るのが現実です。
年月の経過と共に風化が進んでいることが残念であります。
被爆直後に救援の為、入市被爆して4年前に亡くなった伯父さんから
被爆直後の事は聞かされていましたので、聞く事が出来ないということが
残念であります。

今年は仕事が休みで自宅で8時15分を迎えました。
昼に広島市内で予定があったため、早めに出掛け平和公園に足を運び手を合わせてきました。




コロナウィルスの感染が再び拡大しているからか?例年より訪れている方が少なく感じました。

最後になりましたが、1日も長く平和な日が続くことをお祈りすると共に、
謹んで原爆死没者の方々の御霊に御冥福をお祈り申し上げます。

ブログ移転しました

2022年06月09日 | ノンジャンル
teacupブログのサービスが7月末で終了するということで
8月以降のブログについて他社での継続、
ブログから足を洗うか思案中でした。

2010年7月から始めたブログも今年で22年目になり、
22年も続けてブログを辞めるのもと思い、思い出の詰まった
ブログですからもう少し頑張ってみようと思います。
他の方々のブログを見ているとサービスが終了する
teacupブログ公式連携のgooブログに
簡単に引き継げるとのことで引っ越しました。
引き継ぎにあたって、過去の一部画像が載っていない不具合が
有りました。ご了承ください。
今後とも宜しくお願い致します。

2021年総括

2021年12月30日 | ノンジャンル
2021年も残すところ、明日12月31日の大晦日を残すのみと
なりました。
歳を取るに連れ1年経つのが年々早く感じます。
今年もコロナウィルスに振り回された1年でした。
オミクロン株という新たな変異株も流行りだしました。
この状況が収まるのだろうか?

7月以降、ブログをサボりスイマセンでした。
勤務先は同じですが、お盆明けから期間限定で
違う部署へ行っているのですが、忙しくしており
秋以降は帰りも遅い日もありブログどころでは
ありませんでした。
来年は少しずつでもアップできればと思います。

忙しさの影響だろうか?それとも仕事上のストレス?
この年末も何人かの知人にお会いした時に顔が痩せてると…
言われてみれば少し体重も落ちている。
体調面では、秋から不眠症に悩まされている。
医者からは仕事のストレスが原因だろうと言われている。

ということで今年の総括
全般に言える事だが、
今年もコロナウィルスの影響を受けた事が多かった
1年でした。

【鉄道】
JR西日本管内ではDEC700系、DEC741系デビューなど
ありましたが、
地元広島では広島電鉄が神戸市電廃線50周年と
広島電鉄移籍50周年記念企画で「リバイバル神戸」を
走らせたり、
芸備線利用促進でキハ120カープラッピングを
走らせています。
鉄道を利用した事件も多かった。

【バス】
今年はコロナもありあまり撮影に出掛けなくなったというか
以前に比べ熱心に撮らなくなってしまった(汗)
今年も「ひろしまバスまつり」がコロナウィルスの影響で中止
広島バスセンターにウィラーエクスプレスが乗り入れを開始
福山自動車時計博物館には何度かお世話になり、
11月には大分県豊後高田市へ出張しましたね。

【海自・海保・陸自】
海上自衛隊では最新鋭の護衛艦の進水が話題となりましたね。
呉基地では練習艦「しまゆき」「せとゆき」が退役、
練習艦「しまかぜ」、音響観測艦「あき」初度入港や
砕氷艦「しらせ」の寄港、
オーストラリア海軍 フリゲート艦「ワラマンガ」
アメリカ海軍の潜水母艦「フランク・ケーブル」も寄港。
海上保安庁では大型巡視船、大型測量船が就役。
広島航空基地には「せとたか」が就役
陸上自衛隊では令和3年度陸上自衛隊演習で
民間を利用した輸送も行われ、
久しぶりに鉄道を利用した輸送も行われた。

【船舶】
地元では音戸渡船が廃止になったのはショックである。

【航空機】
日本国内で就役しているB787型機が就役して10年を迎えた。
早いものである。他に何かあったけど思い出せない。
広島空港には数回撮影に行けただけである。

【スポーツ観戦】
今年のカープは残念な結果で有ったが、
後半戦を楽しませてもらった。
マツダスタジアム観戦は数試合観戦に行けただけである。
来年は正常な状態で観戦できると良いですね。
今の状況では無理だろうな・・・
今シーズンもバレーボールは観戦に行けてないや(汗)

【音楽・エンタメ】
今年もコロナウィルスの影響をモロに受けましたね。
アーティストではコトリンゴさんのtour 2021「小鳥一会」と
Perfumeのライブが地元広島で行われて行った位
地元アーティストもコロナウィルスの影響でライブが
中止になったり仕事の都合で行けなかったこともあるが、
Mebiusのお二人のライブには何度か足を運ぶことが出来、
今年はさらさのお二人のライブに久々に行けました。
玉城ちはるさんにはお会いできていない。
久しぶりに海上自衛隊呉音楽隊、広島県警察音楽隊、
広島市消防音楽隊の演奏も聴けた、
映画はいくつか観に行ったが、
地元ロケネタでは「この世界の片隅に」
「孤狼の血2」「吟ずる者たち」を観ました。

【旅行】
コロナウィルスの影響で遠出が出来ず、
11月に大分県豊後高田市へ
行っただけであった。

【地元呉ネタ】
大きな出来事としては日本製鉄(株)瀬戸内製鉄所呉地区の
高炉休止。
跡地はどうなるのであろうか?

ここ数年はブログ閉鎖を考えていますが、
とりあえず、更新頻度は減少するかもしれませんが
継続します。

今年もコロナウィルスにより日常の変化で今までできて
いたことが、普段通りにできなくなった1年でした。
2022年はどんな年になるかわかりませんが、
コロナウィルスが少しでも落ち着くことを願うばかりです。

当記事をもって年内の更新は終了です。
本年も当ブログを読んで下さいまして
ありがとうございました。
2022年も宜しくお願いいたします。

それでは良いお年をお迎えください。

あれから3年

2021年07月06日 | ノンジャンル
先月はブログを更新していませんでした。
コロナの緊急事態宣言が発令されていたのもあり外出を
控えていたのもあり、あまり撮影しておらず。
さて本題へ

平成30年7月豪雨災害から本日7月6日で3年となりました。
広島県内外で甚大な被害をもたらした、3年前の豪雨災害。
犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。
先日も静岡県熱海市で大規模な土石流が発生し、未だ安否が
不明な方々もおられます。
1日でも早く見つかる事を願うばかりです。
お見舞いを申し上げると共に亡くなられた方のご冥福を
お祈りいたします。
平成30年7月豪雨の被災地では復旧工事など続きますが、
まだ復興は道半ばであります。

地元の広大川に架かる「真光寺橋」ですが、3年前の豪雨災害で流された後、
なかなか工事が行われませんでしたが、昨秋から工事が
始まりました。

3年前

梅雨・台風の時期を外して工事が行われるため、
先月から中断していますが来年3月には新しい橋が架かる予定です。

流された真光寺橋が当たった為、下流の大広橋も橋桁が
折れましたが、こちらは架け替えではなく折れた部分のみ
補修する形が取られ
一足早く今春、復旧工事が終わりました。

3年前

復旧工事後