あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

平原綾香 15th Anniversary CONCERT TOUR 呉公演

2018年09月11日 | 音楽
先日9月7日、呉市文化ホールで開催された
「平原綾香 15th Anniversary CONCERT TOUR 2018 ~ Dear Music ~」に
行ってきました。
昨年のコンサートツアーは広島県内や近県ではなかったので
平原綾香さんのコンサートに行くのは2年前の
岡山県倉敷市で行われた
平原綾香 Jupiter 基金 クラリーノPresents My Best Friends Concert以来。

今年のコンサートツアーはデビュー15周年を記念した
アルバム「Dear Music」を携えた全国ツアーで6月23日からスタート。
平原綾香さん(以下:あーや)初の呉公演!

座席はファンクラブ優先予約でゲットしたチケットで
1階4列目と目の前にあーや本人が居るという近さでした。

メンバーは5名で構成されていました。(敬称略)
平原 綾香(Vo)
則竹 裕之(Dr)
一本 茂樹(B)
伊藤 ハルトシ(Gt)
扇谷 研人(Pi・Key)

まだコンサートは続くので、詳しくは書きませんが、
今年のコンサートツアーはデビュー15周年を記念してリリースされた
アルバム「Dear Music」収録されている曲など中心に
今までリリースされたシングル、アルバムから選曲。
素敵な歌声と最高のパフォーマンスを披露してくれました。
コンサートでは客席の皆さんと一緒に歌ったり、
MCではお茶目な姿も垣間見ることもできました。
あーやはホント親しみやすいです。

平成30年7月豪雨の被災地でもある呉市での公演は
開催するか悩まれたそうですが、主催者側からもぜひお越しください
ということで開催を決めたそうです。
少しでも歌で元気を届けられたら、と話されていました。
呉公演にあたり、被災地も訪問されたり、
コンサートツアーで集めた義援金を呉市に託したそうです。

今年のコンサートツアーでは、アルバム「Dear Music」の
リリース記念としてコンサート終演後にツアー会場内で
Premiumイベントを実施。
イベント内容は対象商品を買われた方を対象に
「メッセージカード(クリアファイル付)」の
手渡し会で本人からメッセージカードを受け取れるイベントでした。
呉公演では、公演当日はまだ呉線呉~坂間が運転再開されておらず
遠方から来られている方のために開演前にも行なわれました。

今年もツアートラックにラッピング

しかし、会場の呉市文化ホールの構造上、
全体を撮る事が出来ませんでした(泣)

今年のコンサートは、豪雨災害直後という事もあり、
あーやの優しさと思いが伝わり、素晴らしいコンサートでした。
久しぶりにあ~やの歌唱力に癒されました、
豪雨災害の被災地呉市に来て下さり、有難う御座いました。

豪雨災害から2ヵ月

2018年09月07日 | ノンジャンル
西日本を中心に襲った「平成30年7月豪雨」から9月6日で
2ヶ月を迎えました。
2ヵ月を迎えた日には北海道で最大震度7の地震が襲い、
心が痛いです。
「平成30年7月豪雨」では各地で復興へ向けた作業も行なわれており、
9月9日には呉線呉~坂間、山陽本線白市~瀬野間の運転再開になります。
徐々に普通の生活に戻りつつあります。

呉から坂を結んでいたJR呉線代行バスも9月8日で終了します。
本日9月7日に撮影した呉市内のJR代行バス待機場となっていた
市民広場の風景です。
灰が峰をバックに各地のバス達です。
9月9日に呉線呉~坂間が再開するので代行バスでの通勤が終わり、
通勤苦からも解放されます。
代行バス通勤が終了するのは嬉しさ半分寂しさ半分で複雑です。
2ヵ月間、色々とあり大変でしたが、これもいい経験でした。

呉市では観光客が激減していましたが、先日訪れた
「鉄のくじら館」のショップの方に寄りますと、
少しずつではありますが、観光客が戻ってきているそうです。
呉市内では、呉線運転再開に合わせたかのように
新たに観光客向けに新しいお店がオープンしました。

9月2日、海上自衛隊の潜水艦や艦船を見る事が出来る
アレイからすこじま前にある赤レンガ倉庫群に呉・江田島のお土産や
海軍、海自グッズなどを販売する澎湃館(ほうはいかん)が
オープンしました。


赤レンガ倉庫を改装した澎湃館(ほうはいかん)
明治33年に呉海軍兵廠の兵器庫などの目的として建設されましたが、
第二次世界大戦の空襲で半壊。
戦後に再建し現在も使用されている一部です。
平成28年には日本遺産にも登録されました。

入口では澎湃館(ほうはいかん)のキャラクターがお出迎え
名前があるのか聞いてなかった(汗)





館内にはカフェ、土産・グッズコーナー、フリースペース、
展示コーナー、艦艇内を再現したコーナーなどあります。
館内も当時のレンガや柱もほぼそのままなので見応えあります。
また貴重な海軍時代や海上自衛隊の記念品なども展示されています。

※館内は撮影は、ぜひSNSやブログなどにアップして紹介してください!
ということで撮影の許可を頂いて撮影しております。

詳しくは澎湃館(ほうはいかん)HPをご覧ください。
http://hohaikan.jp/index.html

9月9日には呉線も広島から呉まで乗り換えなしで行ける事になります。
秋の行楽シーズンに向けて観光客が戻ってくると良いですね!!
ぜひ呉に来てクレ!!

間もなく2ヵ月

2018年09月01日 | バスネタ
西日本を中心に襲った「平成30年7月豪雨」から間もなく2ヶ月を迎えます。
各地で復興へ向けた作業も行なわれていますが、
鉄道網は未だに不通区間も多く広島県内では、山陽本線、呉線、芸備線、
福塩線の一部区間では鉄道代行バスが運行されています。
私が通勤などで利用する呉線では全線で運転を見合わせていましたが、
8月2日から海田市~坂間、8月20日から呉~広間が運転を再開しています。
残りの区間は広~坂間が9月9日、広~安芸川尻間が10月中、
安芸川尻~三原間が来年1月中に運転再開が予定されています。

呉線不通区間では呉線鉄道代行バスが運行されており、8月末現在
運行路線は坂~呉間、広~三原間で運行されています。

呉線は利用者も多く、バスでの輸送となれば、大量の輸送力が
必要となります。
広島県内の事業者だけでなく県外からの事業者も鉄道代行バスに
従事しています。
前回、紹介していない事業者のバス会社の中から県外の事業者の一部を
紹介したいと思います。

ジェイアール北海道バス
遥々、北海道から応援に駆け付けてくれています!!

近江バス

奈良観光

京都バス

京阪京都交通

岸和田観光

国際興業観光大阪

全但バス

チロル観光

はちまん観光

福岡伊都バス

代行バスには「全力で応援!! がんばれ広島 」と応援メッセージ貼ってが
あります。

関西地方を中心に県内外から数十社からの車両・人員を出し合う総力戦
輸送に頭が下がります。

それにしても、ほぼ毎日のように代行バスを利用していると
通勤通学時間帯の利用が多い時間帯にも関わらず、1人でカバンを置いて
2人席を占有してるサラリーマン、学生がいますね。
1人でも多くの方に乗車して貰いたいので辞めてもらいたいですね。
座席争奪戦のために走る人、後ろから来る人をあからさまに
妨害する人など迷惑行為も良く見掛ます。
他にも見掛けた光景で、待たせたる不満なのか?
乗り換えの不満なのかはわかりませんが、代行バスのりばで
JR社員や代行バス運転手に罵声を上げる輩もいます。
Twitterを見ているとJR西日本広島支社へ苦情を入れる輩もいるようです。
色々と不満はあると思いますが、
災害後は多くの方々によって復旧に向けて努力されており、
個人の都合で運行している訳ではありません。

私も通勤苦の1人で、代行バス利用バスは大変ですが、
どこのバスに乗れるのか?と楽しみもありますが、
利用するに当たっては複雑です。
代行バスの運転手さんには乗降の際に気持ち良く挨拶するようにしています。
私に限らずこの光景は良く見掛ます。
中にはバス会社名など見てる方も居るようで、
遠くからご苦労様などと声を掛ける方も見掛ますよ。
ホント、代行バス事業者の皆様には頭が下がります。
9月9日からは通勤苦から解放され、乗換なく通勤できる事になり
嬉しいですが、それまで気持ち良く利用したいです。