akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

プラムの花

2009年03月17日 21時48分02秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、

庭に出てみると、プラムの花が咲いていました。
いつの間に、咲いたんだろ?



新芽を付けていたので、葉が出るのかなと思っていました。
どうやら、ツボミだったみたいです。
桜の仲間なので、桜によく似ていますね。

一瞬プラムって、何だっけ?と思ったのです。
よく考えたら、去年ハマッてしまい、よく食べていたフルーツでした。

ただ、花が咲いても、受粉しなきゃ実がならない。
受粉樹が要らない品種らしいけれど、虫が手助けしてくれるんだろうか?
それとも、こっちで人工的にしなくちゃいけない?
ボチボチやってみようかしら。

この花粉は、大丈夫だろうなぁ・・・






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする