近畿地方中部のお天気は、

朝は冷え込んだのか、少し結露していました。
6時半頃、ベランダに置いているプラケースで飼育中のキンギョは、元気そうに泳いでいました。
が・・・庭に置いているスイレン鉢で飼育中のメダカは、まだ水面に出てきません。
いったいどこに潜んでいるのやら。
でも、天気予報では気温が上がると言っているので、薄着でも良いかな。
そう思って、綿ニットのジャケットで出かけました。
夕方、外に出てみると、メチャクチャ寒い!
うそ~~~
暖かいんじゃないの?
帰宅後、ウルトラダウンを着て、
と散歩に出ました。
ちょうどいいくらい。
やっぱり、寒かったんだ~~
まあ、
の歩き方を見ていると、わかります。
足取りが軽いですから。
でも、寒い方が良いかな。
桜が散るのが、遅れるから。
あっ!
でも、暖かかったのかしら?
日中、お花見をしている人達を、あちこちで見かけましたから。
私は、お花見!っていうのじゃなく、
と公園内を歩くときに桜の花を堪能しました。
これも、ひとりお花見になるんでしょうね。


朝は冷え込んだのか、少し結露していました。
6時半頃、ベランダに置いているプラケースで飼育中のキンギョは、元気そうに泳いでいました。
が・・・庭に置いているスイレン鉢で飼育中のメダカは、まだ水面に出てきません。
いったいどこに潜んでいるのやら。
でも、天気予報では気温が上がると言っているので、薄着でも良いかな。
そう思って、綿ニットのジャケットで出かけました。
夕方、外に出てみると、メチャクチャ寒い!
うそ~~~
暖かいんじゃないの?
帰宅後、ウルトラダウンを着て、

ちょうどいいくらい。
やっぱり、寒かったんだ~~
まあ、

足取りが軽いですから。
でも、寒い方が良いかな。
桜が散るのが、遅れるから。
あっ!
でも、暖かかったのかしら?
日中、お花見をしている人達を、あちこちで見かけましたから。
私は、お花見!っていうのじゃなく、

これも、ひとりお花見になるんでしょうね。