近畿地方中部のお天気は、

午後、ところにより一時
なんか曇ってきたな~~と思ったら、
しっかりと降ったのか、夕方買い物に出たとき、地面がしっかりと濡れていました。
我が家は、おせち料理は買う派。
以前は作っていましたが、最近1日からスーパーが開いているので、食べるのは1日の朝のみ。
そのために作るのもねぇ~~と思ってから、小さめのおせち料理を購入しています。
午前中、買い物に出かけました。
行き先は、梅田。
大阪のキタと呼ばれているところです。
最近の大阪は、ミナミだけでなく阿倍野とかもあり、人の流れが分散していると思っていました。
でも、混んでいる!
しかも、歩くスピードが速い人が多い。
私も速いほうなので、苦労は無いのです。
人をよけつつ歩くのは、忘れていないですね。
色々なところを歩くのは疲れないのですが、疲れたのはデパ地下。
阪急百貨店、阪神百貨店のデパ地下をウロウロしました。
阪神の方は、ところどころ警備の人が立っていて、誘導していました。
お店を見ながら歩くので、歩くペースはマチマチ。
しかも、立ち止まる人もいるし~~
誘導されているとはいえ、一方通行じゃ無いので、もうごちゃごちゃです。
とりあえず、買い物をして帰宅。
疲れた~~とゴロゴロしていたら、夕方。
近くのスーパーに買い物へ行き、夕食を済ませました。
お雑煮の下ごしらえをしようと思ったら、出し昆布が無いのに気づきました。
再度、スーパーに行きました。
この時点で、閉店1時間前。
消費期限の関係で、お肉やお魚、パンや生菓子が半額になるので、人が多い。
もちろん、これもあって買い物に出たのです。
店員さんが半額のシールを貼って置くと、あちこちが手が伸びます。
(私もその一人ですが・・・)
明日の夜に使うお肉を買って、ニコニコと帰りましたが、冷蔵庫の扉をあけてビックリ。
どこへしまおう・・・
仕方が無いので、冷蔵庫内を整理してから、中に入れ、お雑煮の下ごしらえにかかりました。
来年は、もうすこし後先を考えて行動しようと、改めて思いました。
今年もブログをご覧いただき、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。


午後、ところにより一時

なんか曇ってきたな~~と思ったら、

しっかりと降ったのか、夕方買い物に出たとき、地面がしっかりと濡れていました。
我が家は、おせち料理は買う派。
以前は作っていましたが、最近1日からスーパーが開いているので、食べるのは1日の朝のみ。
そのために作るのもねぇ~~と思ってから、小さめのおせち料理を購入しています。
午前中、買い物に出かけました。
行き先は、梅田。
大阪のキタと呼ばれているところです。
最近の大阪は、ミナミだけでなく阿倍野とかもあり、人の流れが分散していると思っていました。
でも、混んでいる!
しかも、歩くスピードが速い人が多い。
私も速いほうなので、苦労は無いのです。
人をよけつつ歩くのは、忘れていないですね。
色々なところを歩くのは疲れないのですが、疲れたのはデパ地下。
阪急百貨店、阪神百貨店のデパ地下をウロウロしました。
阪神の方は、ところどころ警備の人が立っていて、誘導していました。
お店を見ながら歩くので、歩くペースはマチマチ。
しかも、立ち止まる人もいるし~~
誘導されているとはいえ、一方通行じゃ無いので、もうごちゃごちゃです。
とりあえず、買い物をして帰宅。
疲れた~~とゴロゴロしていたら、夕方。
近くのスーパーに買い物へ行き、夕食を済ませました。
お雑煮の下ごしらえをしようと思ったら、出し昆布が無いのに気づきました。
再度、スーパーに行きました。
この時点で、閉店1時間前。
消費期限の関係で、お肉やお魚、パンや生菓子が半額になるので、人が多い。
もちろん、これもあって買い物に出たのです。
店員さんが半額のシールを貼って置くと、あちこちが手が伸びます。
(私もその一人ですが・・・)
明日の夜に使うお肉を買って、ニコニコと帰りましたが、冷蔵庫の扉をあけてビックリ。
どこへしまおう・・・
仕方が無いので、冷蔵庫内を整理してから、中に入れ、お雑煮の下ごしらえにかかりました。
来年は、もうすこし後先を考えて行動しようと、改めて思いました。
今年もブログをご覧いただき、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。