近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
朝起きたときには、まだ降っていなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
8時を過ぎると、ポツポツと降り始めました。
そして、次第に強くなり、しっかりとした
になりました。
午後になっても、一桁台の気温。
冬だからねぇ~~と思いつつ、数字で見ると寒いを余計に感じます。
午後から実家に行く用事があり、車で出かけました。
行くまでに、ショッピングモールへ続く道が何カ所かあるのですが、ぜ~~んぶ手前から渋滞。
大型スーパーの近くも同様。
連休だとは言え、
なので出かけるとしたら、こういったところでしょうか?
用事がなきゃ、我が家も運動がてらにショッピングモールに行くかも知れません。
なんとか実家近くまでたどり着きましたが、ここで問題が!
何カ所かある駐車場が、全部満車。
後から買い物をすれば良いから、スーパーの駐車場を利用する?
こういう考えは、だめですね。
駐車場へ入る車の列が出来ていました。
とりあえず私だけ車から降りて、実家へ。
ダンナは駐車場を探して、ウロウロすること20分あまり。
ようやく1台出て行ったのが見えた駐車場へ行き、とめることができました。
その頃から、
の降り方が強くなりました。
良く降るなぁ~~
湿度が少し上がり、過ごしやすかったです。
ただ、車を走らせているとき、消防車前にある掲示板(?)に表示されていた気温が6度台。
一桁なんだ~~~~
冬なので、こんなもんでしょ?と言われればそうなんでしょう。
まさに、「寒中お見舞い申し上げます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
朝起きたときには、まだ降っていなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
8時を過ぎると、ポツポツと降り始めました。
そして、次第に強くなり、しっかりとした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
午後になっても、一桁台の気温。
冬だからねぇ~~と思いつつ、数字で見ると寒いを余計に感じます。
午後から実家に行く用事があり、車で出かけました。
行くまでに、ショッピングモールへ続く道が何カ所かあるのですが、ぜ~~んぶ手前から渋滞。
大型スーパーの近くも同様。
連休だとは言え、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
用事がなきゃ、我が家も運動がてらにショッピングモールに行くかも知れません。
なんとか実家近くまでたどり着きましたが、ここで問題が!
何カ所かある駐車場が、全部満車。
後から買い物をすれば良いから、スーパーの駐車場を利用する?
こういう考えは、だめですね。
駐車場へ入る車の列が出来ていました。
とりあえず私だけ車から降りて、実家へ。
ダンナは駐車場を探して、ウロウロすること20分あまり。
ようやく1台出て行ったのが見えた駐車場へ行き、とめることができました。
その頃から、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
良く降るなぁ~~
湿度が少し上がり、過ごしやすかったです。
ただ、車を走らせているとき、消防車前にある掲示板(?)に表示されていた気温が6度台。
一桁なんだ~~~~
冬なので、こんなもんでしょ?と言われればそうなんでしょう。
まさに、「寒中お見舞い申し上げます」