近畿地方中部のお天気は、
暖かいのか寒いのか、よく分からない一日でした。
夕食の用意をしていて、お味噌汁じゃなくお出しだけにしよう!と、ふと思いました。
使う食材は、乾燥ワカメ、小松菜、エノキダケ。
鰹節を使ってダシをとり、しょうゆやお酒などを使って味を調えました。
エノキや小松菜を入れて、一煮立ち。
そのあと、乾燥ワカメをぶっ込みました。
コレが失敗。
乾燥したワカメが、元に戻るってことは、水気を吸うこと。
分かっていたつもりでしたが、ナ~~にも分かっていなかった。
作ってから食べるまで、1時間空きました。
おつゆ茶碗によそおうとして、「あれ?こんなにダシは少なかったっけ?」と思ったのです。
明日の朝にも飲もうと思って、2回分作ったのになぁ。
おかしいなぁ。
このときは、こう思っただけ。
しばらくしてから、気がつきました。
乾燥ワカメを、そのまま鍋に入れたからだ・・・
それも、大量に。
結局、ほとんどダシがなくなってしまいました。
仕方がない。
朝ご飯の分は、めんつゆを使って、ダシにしよう。
暖かいのか寒いのか、よく分からない一日でした。
夕食の用意をしていて、お味噌汁じゃなくお出しだけにしよう!と、ふと思いました。
使う食材は、乾燥ワカメ、小松菜、エノキダケ。
鰹節を使ってダシをとり、しょうゆやお酒などを使って味を調えました。
エノキや小松菜を入れて、一煮立ち。
そのあと、乾燥ワカメをぶっ込みました。
コレが失敗。
乾燥したワカメが、元に戻るってことは、水気を吸うこと。
分かっていたつもりでしたが、ナ~~にも分かっていなかった。
作ってから食べるまで、1時間空きました。
おつゆ茶碗によそおうとして、「あれ?こんなにダシは少なかったっけ?」と思ったのです。
明日の朝にも飲もうと思って、2回分作ったのになぁ。
おかしいなぁ。
このときは、こう思っただけ。
しばらくしてから、気がつきました。
乾燥ワカメを、そのまま鍋に入れたからだ・・・
それも、大量に。
結局、ほとんどダシがなくなってしまいました。
仕方がない。
朝ご飯の分は、めんつゆを使って、ダシにしよう。