近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ところにより一時![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
桃の節句。
我が家の庭に置いている桃の鉢植え。
まだ咲いていません。
こんなのって旧暦でやる方が、花の時期が合うのでは?
と、昔はそう思っていました。
でも、温暖化。
旧暦の3月3日までに咲き出すようになりました。
ひな人形を出していない。
以前もらった「流し雛を書いた色紙」すら換え忘れている。
で、忘れていないのが、「ちらし寿司」と「ハマグリの潮汁」。
なので今日は、ひな祭りと言うより、ちらし寿司を食べる日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ところにより一時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
桃の節句。
我が家の庭に置いている桃の鉢植え。
まだ咲いていません。
こんなのって旧暦でやる方が、花の時期が合うのでは?
と、昔はそう思っていました。
でも、温暖化。
旧暦の3月3日までに咲き出すようになりました。
ひな人形を出していない。
以前もらった「流し雛を書いた色紙」すら換え忘れている。
で、忘れていないのが、「ちらし寿司」と「ハマグリの潮汁」。
なので今日は、ひな祭りと言うより、ちらし寿司を食べる日。