近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
夕方になるとさすがに冷えてきましたが、日中はポカポカ。
4月上旬並みの気温だったそうです。
となると、飛びますねぇ。
スギ花粉が~~ PM2.5が~~~
飛散=悲惨でございます。
追い打ちを掛けてくれたのが、私が使っているノートパソコン。
夜の9時過ぎに電源を入れたのですが、ず~~と作業中。
なにをやっているのか、わかんない。
更新?
動作は遅いけれど、なんとかこのサイトは開き、入力は出来る。
でも、他の作業が全然出来ず。
メールチェックすらできないまま、はや3時間経過。
そして、いつ終わるのかもわからないから、このあと電源も落とせない。
どうしようかしら・・・
つけっぱなしにしておくしかないかな。
ホント、現状把握が出来ない上、見通しが立たないのって、しんどいというか,嫌になりますね。
そういう行動をしないように気をつけなければ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
夕方になるとさすがに冷えてきましたが、日中はポカポカ。
4月上旬並みの気温だったそうです。
となると、飛びますねぇ。
スギ花粉が~~ PM2.5が~~~
飛散=悲惨でございます。
追い打ちを掛けてくれたのが、私が使っているノートパソコン。
夜の9時過ぎに電源を入れたのですが、ず~~と作業中。
なにをやっているのか、わかんない。
更新?
動作は遅いけれど、なんとかこのサイトは開き、入力は出来る。
でも、他の作業が全然出来ず。
メールチェックすらできないまま、はや3時間経過。
そして、いつ終わるのかもわからないから、このあと電源も落とせない。
どうしようかしら・・・
つけっぱなしにしておくしかないかな。
ホント、現状把握が出来ない上、見通しが立たないのって、しんどいというか,嫌になりますね。
そういう行動をしないように気をつけなければ!