近畿地方中部のお天気は、

私が住んでいるところでは、降ったりやんだりの
でも、場所によっては警報が出るくらいの
ある意味、狭いところで降っていたようです。
その影響で、川の下流域では想定外(?)の増水になったようです。
昨日夕方から用事があり、帰宅したのは10時過ぎ。
電話機を見ると、「着信あり」
だれからだ? どうせ選挙関係じゃないの?
と思って着信履歴をみると、どうやら私の母からの電話があったらしい。
それも固定電話から。
なんでだ?
いつもは携帯にかかってくるのに・・・
ひょっとして、通信障害を起こしている会社に関係している?
いや、最初購入したときは、別の会社だったよ?
機種変更をするときに買えたのか?
電話だけしか契約していないので、どこの会社かなんて意識しないもんね。
今朝の8時過ぎに、再度連絡ありましたが、完全に迷惑電話扱い。
まさか、固定電話からかけてくると思っていないから、登録していないからな。
慌てて登録をしたので、受けられるでしょう。
で・・・転送も出来るはず。
と思っていたら、通信障害が解消したらしいので、意味ないかな。


私が住んでいるところでは、降ったりやんだりの

でも、場所によっては警報が出るくらいの

ある意味、狭いところで降っていたようです。
その影響で、川の下流域では想定外(?)の増水になったようです。
昨日夕方から用事があり、帰宅したのは10時過ぎ。
電話機を見ると、「着信あり」
だれからだ? どうせ選挙関係じゃないの?
と思って着信履歴をみると、どうやら私の母からの電話があったらしい。
それも固定電話から。
なんでだ?
いつもは携帯にかかってくるのに・・・
ひょっとして、通信障害を起こしている会社に関係している?
いや、最初購入したときは、別の会社だったよ?
機種変更をするときに買えたのか?
電話だけしか契約していないので、どこの会社かなんて意識しないもんね。
今朝の8時過ぎに、再度連絡ありましたが、完全に迷惑電話扱い。
まさか、固定電話からかけてくると思っていないから、登録していないからな。
慌てて登録をしたので、受けられるでしょう。
で・・・転送も出来るはず。
と思っていたら、通信障害が解消したらしいので、意味ないかな。