ブラックフェイス手帳

中央線201系 最後の軌跡

2月4日(水)H4編成

2009-02-04 | H4編成(~H21.8.20)
<立川 1847T>
 H4編成は快速青梅行きだったため、立川で下車。御茶ノ水から何も抜かされなかったので通勤快速でも来るかなと思ったら、快速むさしの号に接続。立川で201系から115系への乗り継ぐのはかなり久しぶりのことかと思う。
 平日の帰宅時に115系に乗れるとうれしい。

2月2日(月)H7編成

2009-02-04 | H7編成(~H21.8.20)
<国分寺 2252T>
 この日の朝はできれば608Tを狙いたかったが、早めに出勤したかったので、途中下車して657Tを狙うことに。武蔵境で途中下車して下り高架ホームに上がったものの通過したのはT35編成。その後、東京に向かうと中野の手前で201系とすれ違う。53Tだった。
 2月2日ということで、小学6年生とその親らしき姿が見られたが、こんな日に電車が止まったら大変だなぁと、見ててこっちも緊張した。
 夜は東京駅21時22分発の53Tに乗りたかったが、間に合わず。22時過ぎの特快で帰宅。ちょうど国分寺で少し待てばH7編成が撮れそうだったので途中下車して撮影。
 H7編成の中央特快は、快速新宿行きを追い越す。