AMASHINと戦慄

~STARLESS & AMASHIN BLOG~
日々ブログレッシヴに生きる

シモーン・フォーレンウェイダーの囁き

2011年01月26日 | やっぱりメタル!!
2010年のAMASHINレコード大賞第1位に輝いちまったTRIPTYKONの『EPARISTERA DAIMONES』であるが、他にこんなのをベストアルバムに挙げている人ってどのくらいいるのかな?と思って、“TRIPTYKON”と“ベスト”でぐぐってみたら意外とヒットしまくったので「おー!けっこうおるやないかい!」と思ったら、個人ベストではなく海外雑誌の年間メタルアルバムランキングだった。
METAL HAMMER誌というイギリスのメタル専門雑誌で6位に入賞しているそうな。
やっぱ海外ではちゃんと評価されてるんやねぇ。
べつに私の感覚がズレているというわけではなかったのだ。
いたずらに背徳的趣味に傾倒し続ける孤立無援の陰湿ダーク野郎というわけではなかったのだ。


そんなTRIPTYKONが昨年秋に5曲入りEP『SHATTER』を発表しており、Amazonで1000円以下で売っていたのですかさず購入。
表題曲の#1“Shatter”は1st『EPARISTERA DAIMONES』の国内盤ボーナス・トラックとして収録されていた宗教音楽めいたナンバー。
#2“I Am The Twilight”は1st録音時のアウトテイク、#3“Crucifixus”はTRIPTYKON初の楽曲の新マスター版らしいが、来日公演の時にもオープニングで流れてたやつかな?

あと、Roadburn Festival出演時のライブ音源が2曲収録されていて、#4“Circle of the Tyrants”と#5“Dethroned Emperor”のCELTIC FROST代表曲のセルフ・カバー。
#5ではDARKTHRONEのNocturno Cultoという人がゲスト・ヴォーカルとして参加しているそうだ。
まぁこの人に関してはあずかり知らんけど。


それにしてもこのPVヤバすぎ・・・もはや芸術の域でんなー
まるでサラセン人の宗教儀式を目の当たりにしてるかのようだ・・・・


今日の1曲:『Shatter』/ TRIPTYKON
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テキサスの攻防

2011年01月23日 | 晒しな!日記
ヘイ、カイモーン!って!

週末はツレと最近いきつけとなったロックバー(これは酒を殆ど嗜まない私にとって大変珍しいことではあるが)に呑みに行く約束で、クソ寒い中クリアランスで盛り上がっている大阪梅田に赴いた。

ツレと会う前、一足先に三番街のマクドに足を運んで昨年の夏ごろ食ってみてそのスパイシーなソースの味が忘れられないテキサスバーガー2を食しにいった。
しかし、これがなんかイマイチだった。明らかに夏に食ったのとテイストが違っていた。
やけにもっさりした味で、ヴォリュームだけのパサパサした食感に失望を禁じえなかった。
さらにブツ切りのサクサクとした白玉ネギがっ!!
確かに“2”って書いてあるけどさぁ・・・やっぱ続編はダメだと思った。

6年前?ドッグスター再結成で来日公演でもしたのか?

その後キアヌ・リーブスも来店したというラーメン屋で口直しした後、ニューハーフのマスターが経営するロックバー、その名も“CRUNCH”に向かった。
http://www.bar-crunch.com/
ここのマスターはとにかく商売っ気がない。持ち前の人柄の良さが滲み出ているのか、同じ京都人とは思えないくらい気兼ね無用なのだ。
なんせ水商売関係の人間が大の苦手な私が心を許すくらいなんだから。

そしてなんつってもここのマスターは超が付くくらいのスラッシュマニア!!
まぁ持ってないスラッシュ作品はないというくらい店にはスラッシュCDが豊富。おそらく日本一ではないだろうか。
その時は客が私とツレしかいなかったので、INTRUDER、STONE、AIRDUSH 、EXODUS、LAAZ ROCKIT、HOLY MOSES、ATROPHY、TANKARD、FLOTSAM & JETSAM、POWERMAD……とまぁ店ん中はまさにメタルスラッシング状態になっていた。

そんな中、チャーリー浜クリソツの朴訥なおじさんが来店。多分スラッシュなんて聴かないだろう。
横で静かにビールを楽しんでいる様子だったが、内心店内の音楽はキツかったと思う。
スクリーンでは2年前のTTFのライブ映像が上映されていて、HIRAXの黒人ヴォーカルさんが目をひんむいて歌い叫んでいる。
しばらくしてそのチャーリー浜さんが席を立たれたので思わず心の中で「いずこへ?」と問う私。
もちろんお勘定しはるためだったんだが、実は私も立て続けのスラッシュ三昧にいい加減疲弊気味だったのでちょっと気分転換したくなっていた。

「黒人メタルVoつながりということで」と言って、私がややドキドキもんで持ち込みリクエストしたのがKING'Xのアルバム。
さっきテキサスバーガーも食ったしね。
まぁやはり周囲の反応はイマイチだった。ツレもソッポを向いて次のスラッシュDVDを物色し出している。

今回また出たなと思ったのが「今聴くと普通」という意見。
いや、そりゃ現代のようにメタルが多様化していって、これみよがしの変態性やらデカダンスなメタル聴いてたらKING’Xってのは地味に聴こえるかもしれない。
しかし、そのスリーピースというシンプルサウンド構成の中にとてつもない技量と奥深さが詰め込まれていて、唯一無二の音空間を生み出しているっちゅーのがどうも理解されんのだ。
「普通」に聴こえるのは、多分KING'S Xの楽曲が洗練されすぎているからだと思う。
普通のセンスでこんな音楽は絶対できない。

ところが!
さっき帰りかけていたチャーリー浜さんがまた席に着いてKING'Xに聴き入っているではないか!
そして私に「このバンドは音がクリーンでいいじゃあ~りませんか。なんてバンド?」って質問してきた。
ぃやったー!!

3曲ぐらいで「それじゃ、ごめんくさい」とチャーリーさんが帰られた後、即切られてまた狂気のスラッシュ大会に戻ってしまったが・・・
いや、その日最大の収穫であった。
どこにでも理解者はいるものなのだ。

よし、今度のDJイベントでも懲りずにまたKING'S Xかけてやるぞ!!



今日の1曲:『Talk To You』/ KING'S X
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AMASHINレコード大賞2010

2011年01月16日 | ♪音楽総合♪
今年でもう何回目かな?
そもそもいつから「AMASHINレコード大賞」ってタイトルになったんだ?
ようは2010年の私個人のベストアルバム5選なんですが。
見てもーたらわかる通り、新しい発掘とかもうないですね。
往年の私の好きなアーティストのアルバムを並べ立ててるだけという。
まぁ現在進行形ではなく、懐古趣味的で、しかも洋楽にもさほど興味を持てなくなってしまった年古りたメタル野郎の選ぶアルバムなんてこんなものです。

では、はりきって(はりきれるかい!)どうぞ!!

第1位『EPARISTERA DAIMONES』/ TRIPTYKON


「セイタン!!」というトムの第一声からして、本格派の貫禄が溢れ出ている。
元CELTIC FROSTのトーマス・ガブリエル・ウォーリアー率いる新バンドの黒一色の第一弾。
凄まじいまでの重圧感、聴き手を陶酔させずにはおれないウットリするよな耽美さに満ち溢れた格式高い怪作である。
罪人のヒザに重石をひとつひとつ積み重ねていくかのような粘着質ギターフレーズのジワジワ感、幽玄なる女性コーラスの配し方の絶妙さ。
トムという人は、まぁ音楽家にして超一級の演出家といったところだろう。
ゴスプレごっこで戯れているそこいらのメタルバンドとは明らかに一線を画しているモノホンのゴシックメタルサウンドがここにはある。

奇妙な者よ 恐ろしく陰鬱なる救済主よ・・・




第2位『LIVE 2005-2009』/ ゆらゆら帝国


このBOXにコンパイルされたライブ音源、あるいは映像を鑑賞するにつけ、彼らが解散するまでのこの約5年間というもの、ゆら帝のライブを放置していたことを激しく後悔させられた次第です。
ゆら帝のライブにおけるサイケデリック感と、益々凄みを増す坂本君の歌の高揚感はとにかく半端ない。
ゆらゆら帝国というバンド生命体の、その時期のバイオリズムによって新曲から過去のナンバーまで、曲の状態がこれほどまで異様な変容を遂げるバンドもないだろう。
いや~、Disc1の「順番には逆らえない」での坂本君による幻惑的なブルースハープには心底やられたなぁ~
あと、「グレープフルーツちょうだい」が過去最大級にヤバいアレンジになってる。
まさに日本が世界に誇るべきモンスターバンドといえば・・・

どうも、ゆらゆら帝国でした。

「空洞です」



第3位『MAIDEN VOYAGE』/ Salyu


ライブDVD目当てだったこともあり、リリース当初はあまり真剣に向き合ってなかったが、#4~#11にかけての流れがとても素晴らしく、7曲も曲が気に入れば十分にお気にアルバムと言えるだろう。
楽曲のクオリティがすこぶる高いのと(やっぱ小林さんは天才かもな)、Salyuの歌唱がそれにちゃんとついていけるよう丁寧に歌い上げている努力が功を奏している。
今さら仰々しさばかりが鼻につくリリイ・シュシュの新プロジェクトなんかやらなくってもいいと思う。

「新しいYES」



第4位『Volcano』/ Yossy Little Noise Weaver


元DETERMINATIONS、BUSHO OF GHOSTSのキーボーディストYOSSYが旦那icchieと共に立ち上げたプロジェクトの第3弾。
今回はYOSSY自らがボーカルをとるという離れ業をやってのけ、ニューウェイブ色濃厚な良質のポップミュージックを展開している。
いや、まいったね。
こういうのをサラっと作ってしまうところにYOSSYのセンスの良さと懐の深さを感じてしまう。
とにかくナゴム。

「VOLCANO」



第5位『BUOYANCY』/ キリンジ


堀込兄弟ユニットの8作目。タイトルは“浮力”という意味らしい。
確かに全体的にふんわりとした雰囲気のアルバムだ。
彼らのアルバムは久々だったが、冗談なのかマジメなのか、相変わらずキリンジ特有のエキセントリックな歌詞が耳を惹く。
弟の歌う「セレーネのセレナーデ」ははっぴいえんどとフロイドが合わさったかのような朝靄感がたまらない。
でもやっぱ傑作なのが、兄が今までにないくらい(ザ・カーズのリック、あるいは陽水っぽい?)ぶっ飛んだテンションで歌い上げるニューウェイブ風のリサイクル奨励ソング「都市鉱山」。
2010年ナンバーワンソングだな。



今日の1曲:『都市鉱山』/ キリンジ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Forever

2011年01月15日 | やっぱりメタル!!
安い値段で購入したケータイ電話にまたしても不具合が生じ、全く電源が入らなくなって今日ドコモショップで起ち上げてもらったら、東京の知り合いから「Morbid Angel来日決定!!」の速報メール(未確認)の他、ツレから「今からいよいよY&Tのライブ!」との現地メールが昨日来ておって「そうか、もう来日していたか・・・」と、なんだか感慨深い気持ちになった。

おそらく、今回のY&Tのツアーはデイヴ・メニケッティにとっても、ファンにとっても思い入れ深いものとなったであろう。
デイヴのギターはいつも以上に咽び、泣きに泣きまくっていたことであろう。

先週岡山に行く道すがら、ツレの車のステレオから突如流れ出したY&Tの“FROM THE MOON”。
彼らの名作とされる2nd『BLACK TIGER』のトップを飾る叙情的な小インストナンバーである。



その時にツレの口からY&Tのオリジナルベーシストであるフィル・ケネモアが、1月7日に癌のため亡くなったことを知らされた。


Y&Tに関しては中学の時、大ファンであった姉に無理矢理聴かされたという程度で、デイヴ・メニケッティ、レオナード・ヘイズとヒゲ面のサイドギタリストのルックスは記憶にあるけど、ケネモア氏に関しては実は一番印象が薄かった。
そんな私が追悼ブログなどと、おこがましいにも程があるのだが。

でもこのナンバーは好きだったので、ご焼香代わりにかけさせてやって下さい。




FOREVER、Phil Kennemore・・・


今日の1曲:『FOREVER』/ Y&T
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒナセ・オイスター・カルト

2011年01月10日 | 名所ガイド、巡礼記
この三連休は毎年恒例の<午後の旧練>新年会に出席するため、岡山のメンバー宅に赴いた。
こないだ結婚した新郎の半ばウラトーク的な記録映像を鑑賞して笑い転げた以外は、ほぼ例年通りの内容であったが、今回はちょっとぐらい岡山的な体験をしようではないかと、帰りに関西組だけで日生のカキオコ(日生の郷土料理のひとつで、お好み焼きに牡蠣がタップリ入ってる)を食しにいこうということになった。
まぁうちには観光大臣みたいなメンバーもいるから、こういう時にはスムーズに事が運んでよい。

さすが岡山というだけあって、行けども行けども岡と山ばかり。
港町付近に入ると、とてもわかりやすい岡(写真上)があってここが日生だということがわかった。


あ、お釈迦さんだ!てことはこの近くにカキオコの店が!?
(この物語にお釈迦さんは関係ありません)


あ、やっぱりあったあった。
土蔵のような店構えで、隣には廃業した文房具店があった。現在は店の駐車場兼トイレとして転用しているみたいだ。
やはり3連休のど真ん中ということもあり食いに来てる家族連れも多く、着いてから1時間くらい待たされるハメとなった。
待っている合間、M-1主催者の悪口などで時間を潰した。


「はい、今がシャッターチャンス!撮って!」と、結婚式の司会者めいた店主の指示に促されるままシャッターをきる。
お好み焼きにこんがり焼けあがった牡蠣が乗ってる様は、確かに今まで見たことのない光景だった。


醤油ベースとソースベースの両方が味わえるハーフコースを試した。
食う時にも「まずはそのまま召し上がっていただき、次は山椒をふりかけたのと、七味をふりかけたのと試していただいてから・・・」と店主の指示が続く。
もちろん我々は言われるがままそれに従うしかなかった。


ここでちょっくら牡蠣の豆知識を。
牡蠣は古くから「海のミルク」と呼ばれるほど、栄養成分が豊富でタンパク質やカルシウム、亜鉛などのミネラル類をはじめ、様々な栄養素が多量に含まれるため滋養のある食べ物とされてきました。
その中で大切は必須ミネラルの亜鉛は、男性の精力増強、女性の美肌効果、人間の体内多くの酵素を活性化すると言われ、最も注目されている成分です。
牡蠣は地球上で最高の亜鉛含有量食品なのです。
少子化対策にいいかもしれませんね。

たまには役に立つことも書くのだ。



今日の1曲:『ヴェラ・ジェミニの復讐』/ Blue Oyster Cult with Patti Smith
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び赤い悪夢

2011年01月08日 | プログレッシヴ草稿
キング・クリムゾンの「RED~40周年記念エディション」を購入してしまった。
ジョーシンで30%OFFで売れ残っていたのを昨年の夏頃から目をつけてたのだ。
もっと安くならねぇかって・・・


しかし我慢も限界!どこかのプログレオタクに持ってかれる前に購入しておこうと!
何度も悔しい思いをするのはもうイヤだ!


クリムゾンの不朽の名作『RED』本企画盤は以下のような豪華内容となっている。

◆日本盤のみツイン紙ジャケット仕様(ようは紙ジャケが2枚。私はこれで3枚目になる)。
◆DVDオーディオ(5.1サラウンド&ステレオ。ミックスを手掛けているのはスティーヴン・ウィルソン from Porcupine Tree)
◆HQCD=英国初回仕様ジャケット(ハイ・クオリティーCD。新規ボートラ3曲追加)。
◆ロバート・フリップ、シド・スミス英文ライナー訳付。
◆DVDオーディオ部分にはボートラ4曲の他、映像特典収録。


1st『クリムゾン・キングの宮殿』を最高傑作とするのが世間一般の見方だが、実はクリムゾンファンやミュージシャンの間では、この『RED』こそがクリムゾンの最高傑作であるとの声も多く、私も同意見である。
かのニルヴァーナのフロントマンであったカート・コバーンも生前、確かこのアルバムに影響されていたと聞いたことがある。

ジャケットは「そして3人が残った」的な様相を呈してはいるが、実はメル・コリンズやイアン・マクドナルド、マーク・チャリグなど、歴代クリムゾンメンバーがゲストで参加しており、各々実にいい仕事をしていて、正に初期クリムゾンの集大成的な内容に仕上がっているといってよい。
とくにヴァイオリン奏者のデヴィッド・クロスなど、「神の導き」のインプロヴィゼーションで過去最高の軋ませ振りを発揮している。

本作のハイライトはなんといっても日本テクノ界の珍客、空手バカボンもカヴァーしたラスト曲「Starless」だろう。
ジョン・ウェットンのもの悲しげな歌メロと、ピーンと張り詰めた緊張感漲る分厚いファズ掛かったベースラインに、ブラッフォードの即興性抜群のパーカッション(チャリーン!というあの鐘音がたまらんて!)、後半の荒々しさを極めたドラミング、そしてフリップの同じフレーズを繰り返してるだけなのにやけに脳髄に響くヒズムギター。
ヘヴィかつ破壊的で壮麗きわだか。70年代クリムゾンの終焉を予見させる、正に名曲中の名曲である。
この作品には激動の時代を駆け抜けた3人の、筆舌に尽くし難いギリギリ限界のエナジーが詰め込まれている。


そして今宵、私はこの愛聴盤の5.1chのサラウンド・ミックスの贅沢過ぎる極上サウンドの法悦に授かろうとしている!!

・・・・・・・


って、プレステ2では規格外ってどーゆーこっちゃーい!!
アンダリャーーー!!
(いい加減まともなDVDプレーヤー買えよ)


仕方がないのでPCで映像特典の方を鑑賞。
フランスのTV局が1974年3月に収録した門外不出の貴重すぎるライブ映像である。
ま、ほぼこの映像目的で購入したようなもん。


わー、やっぱり有難迷惑な映像編集施てはるー
特に「夜を支配する人」の演奏シーンの映像エフェクトはひどい!ひどすぎる!
まぁでも、「太陽と戦慄2」「人々の嘆き」「Starless」の演奏シーンは想定以上にカメラワークバッチリでもう感無量。
ビルの素肌にオーバーオール姿・・・ステキ!
4人編成時は「Starless」のイントロギタメロ部分はクロスのヴァイオリンが担当してたのね。


今日の1曲:『Starless』/ King Crimson
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣ぜ!

2011年01月04日 | 名所ガイド、巡礼記
一緒だ・・・・

全く一緒のパターンだ!!

行きつけの大和郡山のイタめし屋で姉家族と昼食。甥っ子にお年玉をくれてやり、その後橿原神宮へ初詣。
親父はダルいと言って電車で先に帰る。

うん、昨年と全く一緒のパターンだ!
なんと神宮前の路駐空きスペースまで昨年とほぼ同じ位置だった!

違う点といえば、先に帰った親父が家の鍵を忘れたと電話してきたのと、私がイタめし屋にカバンごと財布を忘れたことぐらいである。


よってお賽銭の金も母にかりるハメとなった。
新年早々情けない・・・


普段人込みはキライなんやけど、こういった日はあんまり気にならない。
日本人の信仰心も捨てたものじゃない。
出店では去年と同じ店で大判焼を買った(母の金で)。


橿原神社毎年恒例の巨大絵馬。
人気スポットでこれをバックに写真撮影する人が後を絶たない。


犬はかわいいし・・・


焚き火はあたたかい・・・


みんな初詣ぜ!!



今日の1曲:『Kick & Loud』/ Geisha Girls
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賀新正旦

2011年01月01日 | 晒しな!日記
あけまして おめでとうございます。

画は新年にふさわしいなと思うものを並べて撮ってみました。

PCのウォールペーパーに設定したものは富士から昇る初日の出です。
あ、よーみたら富士からは昇ってませんやん。
ちなみに母が3年前の6月頃に撮影したものです。

で、やっぱ鏡餅ですね。
雑煮用の不安定な形状のもち2つに有田みかんをのっけてみました。
バランスギリギリです。

そして、人間椅子の13thアルバム『瘋痴狂』。
ジャケットの右下のところ・・・ほら、うさぎがいるでしょ。ピョコンと。

あとは海洋堂のオマケの『不思議の国のアリス』シリーズのラッパうさぎ。

で、今年もやっぱペプシ三昧。


有名なうさぎPVといえば、やっぱこれでしょうか。



今年もよろしくおねがいします。

今日の1曲:『碧いうさぎ』/ 酒井法子
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする