新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

「あいち健康の森」で「日本大道芸フェスティバル」初日…交流センター軒下で、桔梗ブラザーズ!!

2020-07-21 06:00:51 | 大道芸
このコロナ禍の中

政府が示す感染症予防対策のガイドラインにのっとって

実に徹底した
感染症対策…

これでもか…と思えるほど
徹底した…感染症対策…


検温、消毒の実施
名前、連絡先の登録…

ステージでは
パフォーマーさんとの距離を開ける…だけではなく
観覧エリア地面には、フラットマーカーという目印が約150㎝間隔に置いてあり
そのマーカーのところに一人ずつ座って、ソーシャルディスタンスを保つ…


そんなソーシャルディスタンスをしっかりととって

あいち健康の森公園で開催された


大府市が
日本の大道芸の中心となったような
2日間…



日本大道芸フェスティバルの初日




イロモノの…ジャグリング…???

林檎をかじりながら
ジャグリングしちゃう荒業の…
Mr.BUNBUNさんの
イロモノの…強烈な
ジャグリングをみて
大笑いした後は


お口直しに…
お口直しに…



ホンモノのジャグリングを…と…笑

交流センター軒下の特設ステージで行われた


大須でも
静岡でも

必ず観てる!!


いつも楽しみにして
みてる

めちゃめちゃ凄すぎる
人間技とは思えないジャグリングで
魅了してくれる


桔梗ブラザーズの
ジャグリング
を…


みようと

いつも見て思うこと


それは
この桔梗ブラザーズの
ジャグリングをみてると…
元気が湧いてくるというか…
元気がもらえるような
気がするんだよね!!



縁起中のBGM
「Oriental Space」の「Coconuts」という曲が
桔梗ブラザーズのパフォーマンス
ジャグリングにハマってて
めちゃめちゃいいのよ!
元気がもらえるのよ!

ついつい
自然と…手拍子したくなるほどに




その曲のBGMに合わせて

パフォーマンスの最後には


桔梗ブラザーズ以外では
誰もみたことがないし
そもそも挑戦しようといった姿さえみたことがない

2人で息を合わせて
同時に10本のクラブをパスし合う超難度の演技

ときには
限界を超えてる
11本をみせちゃうことも…


もちろん
2人で息を合わせてジャグリングするには
10本でさえ
限界を超えている本数…


スムーズにいく訳は
なく…

失敗…失敗…しながらも
何度も…その超難関の技に挑戦していく…



もちろん
スムーズに成功できる
クラブの本数…でないのは…一目瞭然!

だって10本ですよ
手は4本…
引き算しても「10-4=6」


6本は空中をクラブが
飛んでいるんですよ!!!


「6本」は…常に宙に浮いてる訳で…
万有引力をみつけた「ニュートン」もこの神業を観たら
驚きのあまり…どこかに「ニュートンだ」…もとい「ふっとんだ」??…苦笑…に違いない!!


桔梗ブラザーズのパフォーマンス
ジャグリングを見るごとに


他の大道芸人さんの
ちょっとしたジャグリングをみただけでは…
感動できなくなってきている私…



林檎をかじりながら
ジャグリングぐらいしないと…笑


と…目ばかり肥えている私…



あ、今、私、嘘つきました!!
肥えてきたのは「目」だけではありませんでした…



コロナのせいで
「ホームステイ」なんて言ってたことに乗じて
家でゴロゴロしてたので


肥えたのは「目」だけではなく
「お腹廻り」も…



でも「お腹廻り」は

今日に限っては、少しはやせたはず…???


雨模様で始まった

この「日本大道芸フェスティバル」初日

昼くらいには
雨も上がって
公園内…行動しやすくなって
あちこちと歩いているし

急に蒸し暑くなって
ときには…日差しもさすほどに…

まあ、マスクが暑いけど
こんな楽しい状況下
気になんてならない!ならない!!

そんな日に
お散歩気分で
気持ちいい汗を掻いて
大道芸鑑賞


楽しみながら
痩せる!!…ことができるかも知れないなんて


なんて素敵な1日でしょう!!!???

「肥える」のは
「目」だけで充分…笑




さてさて
桔梗ブラザーズ


まずは…プロローグにと




軒下の天井に届かんばかりの
高さの棒を…顎でバランスをとる
見事な
このバランス芸…

棒の先には「球」が…

「球」だからといって「たまたま」できたんじゃありませんよ!!






さてさて
楽しみな楽しみな
桔梗ブラザーズのジャグリングタイム





写真右側は
弟の桔梗崇さん

弟の業は…まさに神業…




写真左側は
兄の桔梗篤さん


弟に負けじと兄のテクニックは
神に近い…人業…笑





若干…テクニックは弟の方があるようですが…



左がイケメンの弟の崇さん
右がイケメンに近い???兄の篤さん





若干…イケメン度も弟の方があるようですが…


…この二人の呼吸がホント
寸分の狂いもないのよ!!


お互いが球を奪い合うようにみせる
息のあったジャグリング…
















それが…もう高速で高速で…
速い!速い!!!


久しぶりにみた大道芸ってこともあってか
この速さに私の目がついていかない…(笑)










続いては
息の合ったディアボロ(中国ゴマ)で魅せる!魅せる!!














ここで…ディアボロのコマをもう一つ増やして
連係プレーで魅了していた時に
まさか…まさかの…失敗…





失敗したときは
実に…気持ちいいほど…
土下座でお詫び…







この土下座も
ジャグリング同様…二人息が揃ってる…笑

そうそう…
転がるディアボロを拾って届けてくれたのは
大先輩の三雲いおりさん…でして


もう…先輩が届けてくれた手前…
失敗は許されない…(笑)

その後は
土下座同様???

二人息を合わせて
見事大成功…









そうそう
写真には…撮ってないけど
成功したときの
オニイサンのキメ顔(ドヤ顔)

好きだなあ…



私が…若い女性だったら
胸キュン…になっちゃいそうな…



もちろん私…
イイ…オジサンですので…
胸キュンににはなりませんが…

あ、ずっと座ってると
腰キュン(腰が痛くてすぐに立ち上がれない…)にはなります!!…笑


ラストのパフォーマンスは
桔梗ブラザーズの十八番ともいえる
2人でクラブを投げ合う超高速クラブパッシング


このクラブパッシングでは世界大会銀賞を獲得してるとか…

まずは
クラブ3本からスタートして





この俊敏な動きの中
ジャグリングを遂行!!






そしてクラブは
5本…6本と


アクロバットな動きを取り入れたりしつつも
クラブの本数をどんどん増やしていく…



















なんと…肩の上にのって
アクロバットな動きも取り入れて魅了してくれる桔梗ブラザーズ…









そして
9本でのジャグリングも
大成功




そして
本数も限界に挑戦!!

同時に10本のクラブをパスし合う超難度の演技
でも…この日は…軒下だからこそ…
建物にあたった風がまとまって
この軒下を通り過ぎるという


私たちお客さんにとっては
この蒸し暑い中
心地よい風…


でも
桔梗ブラザーズのお二人にとっては
邪魔以外何物でもない風…








さてさて
「神業」といえども
クラブジャグリングをみせてくれてる二人は
人間…


クラブを落とします…

さらに
急に風が吹きつける
悪コンディションの中


何度も繰り返される
クラブの「落下」???という
予期しない…パフォーマンス…




でも…
諦めない!諦めない!諦めない!!



落ちても…
落ちても…
落ちても…

必ず…成功させてやるぞ!と
堅い意思が伝わってくるよう

予備校生、浪人生に
ぜひ見てもらいたかった
「落ちても」「落ちても」「諦めない」


桔梗ブラザーズ




この瞬間!!
心から声援を送りたくなる…


あ、飛沫が飛んではいけないので
「ガンバレ―」なんて口にはしませんけど








何度か失敗した後には
10本を使った
クラブでのジャグリングは
見事成功…

やったーと
絶叫したいけど
ここは飛沫が飛ぶので
ガマン!我慢!!…



そうそう…
集中していて

あの元気のでるBGM「Oriental Space」の「Coconuts」は
かけるのを
忘れていたのか…かからず…

投げ銭タイムのときに…
急に曲を流す
オニーサン



いつもこの曲をバックに行う桔梗ブラザーズのジャグリングに
いつも元気をもらってるんだよね!

そんなBGM「Oriental Space」の「Coconuts」がかかっての
投げ銭タイム

今回は
桔梗ブラザーズから元気をもらう以上に

私自身が…元気いっぱいになって???


「ひらひら」したものを「投げ銭」ならぬ
「投げ札」したことを…


記念に…???

(なんの記念やねん!!)…記しておく…笑


財布の中身が
「桔梗(ききょう)ブラザーズ」



ならぬ

「苦境(くきょう)ブラザーズ」…笑



お後がよろしいようで…笑