新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

2022名鉄太田川駅前のハロウィンタウンのイベントで「桔梗ブラザーズ」!!

2024-09-19 06:43:34 | 大道芸

過去には…大須はもちろん…

静岡や横浜まで出かけ、大道芸イベントでみてる…

大好きな…大好きなジャグリングの一人者

桔梗ブラザーズ

 

この桔梗ブラザーズが、私の生活圏内??の名鉄太田川駅前にやってくる…!!

それは太田川駅前のハロウィンタウンのイベントで「第4回日本大道芸フェス」のプレイベントとして…東海市までやってきてくれた

桔梗ブラザーズ

過去のように…わざわざ、桔梗ブラザーズを観に遠出しなくても、みれちゃう!!

もう…それは嬉しくて…嬉しくて…喜んで行ってきました!!!

出演情報は掴んでても、パフォーマンスの時間はググっても、どこにも載ってなくて…

でも、午前10時に現地へ行けばわかるだろうし…もし、午後出演なら、家に、一旦帰ってもいいいわけで

で、行ってみれば、午前11時からパフォーマンスがあるとのこと…

もう…そのまま待ちます!待ちます!!

 

ただ、我が家の生活圏内??ってこともあってか、油断してました…いつも大道芸イベントへ出かけるには欠かせないシートやら、お尻にひく座布団を、持っていくのを忘れてしまいました…

なので、コンクリートの地面に直接お尻を…

パフォーマンスが終わった後、お尻が痛くなって、すぐには立てませんでした…

でも桔梗ブラザーズのパフォーマンス中は、全然お尻が痛くない…

 

私なんか
ジャグリングをやってみれば
たったの3つの球でしか操ることができないのに…苦笑

4つの球でのジャグルングをみても…
…ふ~ん…といった感じで



えらそーに
まあ…そんなに
たいしたことないやん!!

なんて…思いながら眺めちゃってて



目だけ肥えて
目だけ肥えて…

いや…お腹廻りも…

そんな私が…
二人の息のあった…寸分の狂いもない
見事なジャグリング!!
スゴ技の数々に…圧倒されちゃうのが…

桔梗ブラザーズ!!

私だけでなく世界が絶賛するジャグラー…
桔梗ブラザーズ!!
 
私が知る最高のブラザーズ…
 
 
70年代のロック好き、音楽好きなので
ドゥービー・ブラザーズ
も好きだったけど…

ゲームに興味がないけど
このゲームだけには…ハマって…クリアするために
寝不足になったことも…

それは
スーパマリオ ブラザーズ???
それも好きだったけど

ノコギリで演奏して
「お前はアホか」とノコギリが喋る???
横山ホットブラザーズも好きだったけど

もう…それらを超えて
みていると元気がもらえるのが


桔梗ブラザーズなのよ!!

 
午前11時からのパフォーマンスでしたが、もう10分前にはステージに姿を現して、風も吹いてジャグリングには厳しい条件…だったので、練習がてらと、さっそくパフォーマンスを披露
 
MCも担当するは
兄の桔梗篤さん…
桔梗は本名なんだな…別に戦国時代に石田三成に寵愛されたパフォーマー??ということではありません!
 
早速、パフォーマンスを披露…してくれるのは
弟の桔梗崇さん
球が、オチナイ!オチナイ!!
 
 
兄、篤さんはディアボロを手にして、果てしなく空へ高くとばして、背中、後方でキャッチ…お見事
 
 
 
 
さらには「コイの滝昇り」のようにみえる技も披露!!
 
 
 
 
 
他にもとばして横でキャッチするなど、凄い凄い…
 
 
それと同様…いや、兄以上にディアボロのパフォーマンスで魅了するのが、弟の崇さん
 
 
棒の上でディアボロのコマがとまってるようにみえるけど、ずっと回転してる!!
 
 
さらには華麗にスゴ技を連発!!
 
 
 
まだ、本番が始まっていないのに…スゴ技に、ポカンと口が半開き状態の私
 
 
と客席はもちろん、桔梗ブラザーズのお二人も、身体が温まったところで、パフォーマンスがスタート
 
まずは、弟、崇さんからの挨拶代わりのパフォーマンス
 
球が指先で廻る!廻る!!
 
 
さらに、球の上に球をのっけて
 
球が二つだからと言って「球球」…もとい「たまたま」できたんではありませんよ…
 
 
 
さらには
 
高さの棒を…顎でバランスをとる
見事な
このバランス芸…
 
は…はるかお空に…こりゃ球(たま)らん!!
 
いやあ、おっ球(たま)げた!!
 
 
 
 
ここで、自己紹介…
 
 
これ以後は、軽快な音楽にのせて、圧巻のジャグリングパフォーマンスを次々と…
 
 
 
ジャグリングをしているこの方は
弟の桔梗崇さん

弟の業は…まさに神業…
 
 
この後、弟の桔梗崇さんから、ジャグリングの球を受け取るのが

兄の桔梗篤さん


弟に負けじと兄のテクニックは
神に近い…人業…笑

若干…テクニックは弟の方があるようですが…
 
 
 
 
 
 
左がイケメンの弟の崇さん
右がイケメンに近い???兄の篤さん

若干…イケメン度も弟の方があるようですが…


…この二人の「呼吸」がホント
寸分の狂いもないのよ!!
 
こきゅう(呼吸)が凄いからと言っても
 
「こきゅう(呼吸)ブラザーズ」
 
ではなくて…

「桔梗ブラザーズ!!!」…笑


お互いが奪い合うようにみせる
息のあったジャグリング…
 
それが…リズムに乗って、もう高速で高速で…
速い!速い!!
 
 
いやあ、自然と手拍子したくなっちゃう…みてるだけで、テンションもあがってくるこの二人の息の合った見事なジャグリング
 
 
 
 
 
 
弟、桔梗崇さんは、二つしか手はないのに、7つの球のジャグリングに挑戦
二つしか手はないので…な、なんと5つの球が空中に浮かんでいるということで…それはそれは、凄すぎる…まさに神業
 
 
しかし、キャッチに失敗して…でも、いかにも成功したみたいに、このドヤ顔で決めポーズ、笑える!!
 
 
 
もちろん、再度、挑戦して、お見事大成功!!!
 
 
続いては、息の合ったディアボロ(中国ゴマ)を魅せようと
御覧のきめポーズ…
 
 
 
 
中国コマでも
息の合ったスピーディーな
固唾を呑むほどの
パフォーマンス!!
 
 
 
空高く…中国ゴマだけに…
 
中国のこきゅう(故宮)まで、飛んでいかんばかりに???
 
だからといって
 
「こきゅう(故宮)ブラザーズ」
 
でもなくて…

「桔梗ブラザーズ!!!」…笑
 
 
この中国ゴマのパフォーマンスをみれば、故郷が中国の方は、故郷に思いを馳せてききょう(帰郷)したくなるかもしれないな…
 
だからといって
 
「ききょうブラザーズ」???
 
あ、これは、訂正する必要はないようで…(笑)
 
 
 
さらには、なんとコマ3個が廻ってる
 
♪まわる まわるよ 時代が まわる~
 
と、まるで中島みゆきさんの世界がここにある???
 
 
 
さらには、二人の連係プレーで、4個のディアボロのコマが
 
♪まわる まわるよ 時代が まわる~
 
 
ラストは十八番技…クラブパッシング
このクラブパッシングで世界大会に3度入賞したスゴ技
この技で2009年には、『シルク・ドゥ・ソレイユ』アーティストに登録されているんだな
 
まずは、3本から…それはスピーディーに踊りながらジャグリングをしているかのよう
 
 
 
クラブの数を5本に増やしても、スピーディーな動きは変わらない
 
 


パフォーマンスも
いよいよ…かきょう(佳境)に入りつつある!!

「かきょう」(佳境)ブラザーズ!!

ではなくて

桔梗ブラザーズ!!!…笑
 
2人でクラブを投げ合う超高速クラブパッシング
クラブの数は6本と増える!増える!!
 
 
 
 
 
背中合わせのジャグリング!!
 
 
 
 
クラブの上でバランスをとるスゴ技
 
 
 
 
 
さらには

なんと…肩の上にのって
アクロバットな動きも取り入れて魅了してくれる桔梗ブラザーズ…
 
 
 
 
 
 
 
 
ラストは、クラブ9本
 
 
 
いや10本に挑戦
同時に10本のクラブをパスし合う超難度の演技
10本…ですよ!10本!!!
 
 
考えてみるだけでも凄いよね!!
だって…手は4本
クラブの数は10本

10-4で「6本」は…常に宙に浮いてる訳で…
万有引力をみつけた「ニュートン」もこの神業を観たら
驚きのあまり…どこかに「ニュートンだ」…もとい「ふっとんだ」??…苦笑…に違いない!!

そうそう
このときにかかるBGM



「Oriental Space」の「Coconuts」という曲なんですが

この曲がめちゃめちゃいいの!!
元気が湧いてくる感じで
ついつい手拍子したくなっちゃう!!!
こちらも元気がもらえるような曲で
 
 
 
 
必ずしも…成功するわけではない…

どんな…くきょう(苦境)の場面があったとしても…
諦めない!!

「くきょう」(苦境)ブラザーズ

ではなくて

「桔梗ブラザーズ!!!」…笑
 
 
 
 
私の心の中は
またまた
中島みゆきさんのあの歌が!!
失敗しても


♪だから今日はくよくよしないで~
 
 
♪まわる まわるよ クラブが まわる~♪喜び 悲しみ繰り返し~

ラストは大成功!!
 
 
 
どんなに気持ちが凹んでいても
桔梗ブラザーズのジャグリングを観れば



「今日は倒れた旅人たちも生まれ変わって歩き出す」よーな気持ちになれる…

間違いなく
元気になれる!!元気になれる!!元気になれる!!
 
ということで、桔梗ブラザーズのお二人と
 
このポーズをすれば、元気になれる!!???ということで
 
大道芸パフォーマー「シルヴプレ」の決めポーズで