2024年9月18日
バンテリンドームナゴヤで
中日・阪神戦
のレポの続きをば、早速…
7回表、タイガースのラッキーセブン
高橋宏斗投手に替わって
ドラゴンズは、勝ちパターンの継投でよくでてくる勝利の方程式の一角
清水投手
負けてるのに、清水投手とは…
ドラゴンズも必死のようで…
その清水投手に対して
先頭打者の近本くんが、センター前ヒット
中野くんが、しっかり犠打して
さらに、森下くんが、ライトへのクリーンヒットで、一死1、3塁のチャンス!
ここで大山くんが、当たり損ねのサードゴロ貴重な、2点差になるゴロを放ち、勝利の方程式の一角、清水投手から得点を奪う!
いいぞ!いいぞ!タイガース!
でも、2点リードでも、今日は勝った!と思えないのが、バンテリンドームナゴヤでの阪神タイガースの戦い
7回裏、虎のピッチャーは
替わって、勝利の方程式の一角
桐敷投手
でも、一死後、代打の鵜飼選手にツーベースヒットを打たれる
岡林選手、セカンドゴロの間にランナーは3塁へ
福永選手には、ツーストライクと追い込んでいたのに、死球、もったいない!
そんな2死1、3塁のピンチでしたが、カリステ選手をライトフライに打ちとれて
やれやれ…
8回表、ドラゴンズのピッチャーは
齋藤投手
一死後、坂本くんが、センター前ヒット
木浪くん、送りバントで
2死2塁で、代打、原口くん
期待したけど空振り三振、残念!
8回裏、虎のピッチャーは替わって
ゲラ投手
細川選手にセンターにヒットを打たれるも、危なげなく
この時点で、やっと、虎の勝利がみえてきた…
9回表、中日ドラゴンズのピッチャーは
岩嵜投手
ここまで、高橋宏斗投手、清水投手などに向かっていった阪神打線
おそらく…高橋宏斗投手、清水投手に比べれば、きっと打ちやすいんじゃないかな…と思ってみてたら
一死後、中野くんが四球で出塁
森下くん、ライトへヒットで、一死1、3塁
このチャンスに大山くんが、ボテボテのゴロじゃなくて、きっちり、ライト前にタイムリーヒット!
ばんざーい!ばんざーい!
「六甲おろし」を歌いながら、もう、ここからは、タイガース祭!
岩嵜投手は、サンドバック状態…
続く佐藤テルくんが、またまたフェンス直撃、タイムリーツーベースヒット
島田くんこそレフトフライに倒れたものの
2死2、3塁の場面で、坂本くんが、この日、4安打となる2点タイムリーヒット!!
祭りだ!祭りだ!!タイガース祭りだ!!!
岩嵜投手、あと一人、ワンアウトがとれず、サンドバック状態で…KO!!
ワンアウトとるために、勝野投手まで投入
いやあ、楽しすぎる!!
タイガース祭り!最高!!
で、9回裏は、虎のピッチャーは、替わって
冨田投手
2死1塁の場面で福永選手にタイムリースリーベースヒットを打たれたけど
動じることもなく
カリステ選手を空振り三振に斬って
ゲームセット
今年、最後の「生」野球観戦は
「とらほー」
この日が、バンテリンドームナゴヤ最終戦なので、ご挨拶
ヒーローインタビューは
この日、4安打の坂本くん
「優勝するので、みんなついてきてください」と力強く宣言
この優勝宣言に、タイガースファン、おお盛り上がり!
ちなみに、この日の敗戦で立浪監督辞任発表…まあ3年間で、この成績じゃ当然でしょうな…戦力は、あるのに、采配&依怙贔屓起用で負けたゲーム、たくさんあったしね…
片岡ヘッドコーチも、道連れでしょうな…当然…
2軍監督で、ぶっちぎりの最下位だったのに、2024年には1軍ヘッドコーチに…正直、これには驚いたし…ただ、立浪さんと仲がよかったんでしょうね
さてさて、まあ、そんなことはどーでもよくて
阪神タイガースは
甲子園に続いて、防御率一位の高橋宏斗投手を2回続けて攻略!!
これは、ひょっとしたら「アレンパ」するんとちゃうかな…という思いが現実味を帯びてきたー!!
前回の雨の甲子園、生観戦の読売戦で雨にうたれてコールド負けしたモヤモヤ感が一拭されて気分は最高
怒涛の5連勝だ!!
「とらほー!」
週末の読売戦…
頼むよー!!絶対勝つぞ!タイガース!!!