新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

この時期にも優勝争いをしている幸せ…2024年9月18日、バンテリンドームナゴヤで中日・阪神戦…後篇

2024-09-20 06:25:55 | 阪神タイガース

2024年9月18日
バンテリンドームナゴヤで
中日・阪神戦

のレポの続きをば、早速…

 


7回表、タイガースのラッキーセブン


IMG_0599

高橋宏斗投手に替わって
ドラゴンズは、勝ちパターンの継投でよくでてくる勝利の方程式の一角
清水投手

負けてるのに、清水投手とは…

ドラゴンズも必死のようで…

IMG_0598

その清水投手に対して
先頭打者の近本くんが、センター前ヒット
中野くんが、しっかり犠打して
さらに、森下くんが、ライトへのクリーンヒットで、一死1、3塁のチャンス!

ここで大山くんが、当たり損ねのサードゴロ貴重な、2点差になるゴロを放ち、勝利の方程式の一角、清水投手から得点を奪う!
いいぞ!いいぞ!タイガース!


IMG_0572



IMG_0600

でも、2点リードでも、今日は勝った!と思えないのが、バンテリンドームナゴヤでの阪神タイガースの戦い

7回裏、虎のピッチャーは
替わって、勝利の方程式の一角
桐敷投手

でも、一死後、代打の鵜飼選手にツーベースヒットを打たれる
岡林選手、セカンドゴロの間にランナーは3塁へ
福永選手には、ツーストライクと追い込んでいたのに、死球、もったいない!

そんな2死1、3塁のピンチでしたが、カリステ選手をライトフライに打ちとれて
やれやれ…


IMG_0601




IMG_0603

8回表、ドラゴンズのピッチャーは
齋藤投手
一死後、坂本くんが、センター前ヒット
木浪くん、送りバントで
2死2塁で、代打、原口くん
期待したけど空振り三振、残念!

IMG_0602

8回裏、虎のピッチャーは替わって
ゲラ投手
細川選手にセンターにヒットを打たれるも、危なげなく
この時点で、やっと、虎の勝利がみえてきた…

IMG_0606

9回表、中日ドラゴンズのピッチャーは
岩嵜投手
ここまで、高橋宏斗投手、清水投手などに向かっていった阪神打線
おそらく…高橋宏斗投手、清水投手に比べれば、きっと打ちやすいんじゃないかな…と思ってみてたら



一死後、中野くんが四球で出塁
森下くん、ライトへヒットで、一死1、3塁
このチャンスに大山くんが、ボテボテのゴロじゃなくて、きっちり、ライト前にタイムリーヒット!

IMG_0607

ばんざーい!ばんざーい!

IMG_0609

「六甲おろし」を歌いながら、もう、ここからは、タイガース祭!

岩嵜投手は、サンドバック状態…
続く佐藤テルくんが、またまたフェンス直撃、タイムリーツーベースヒット



IMG_0611

島田くんこそレフトフライに倒れたものの
2死2、3塁の場面で、坂本くんが、この日、4安打となる2点タイムリーヒット!!

祭りだ!祭りだ!!タイガース祭りだ!!!

IMG_0585


IMG_0612



IMG_0608

岩嵜投手、あと一人、ワンアウトがとれず、サンドバック状態で…KO!!

ワンアウトとるために、勝野投手まで投入

IMG_0614

いやあ、楽しすぎる!!

タイガース祭り!最高!!

で、9回裏は、虎のピッチャーは、替わって
冨田投手

2死1塁の場面で福永選手にタイムリースリーベースヒットを打たれたけど
動じることもなく
カリステ選手を空振り三振に斬って

IMG_0617

ゲームセット

IMG_0618

今年、最後の「生」野球観戦は

「とらほー」

IMG_0634


IMG_0633


IMG_0619

この日が、バンテリンドームナゴヤ最終戦なので、ご挨拶

IMG_0620


IMG_0621



IMG_0622



IMG_0623



IMG_0624

ヒーローインタビューは
この日、4安打の坂本くん

IMG_0626



IMG_0627

「優勝するので、みんなついてきてください」と力強く宣言

この優勝宣言に、タイガースファン、おお盛り上がり!

IMG_0631


ちなみに、この日の敗戦で立浪監督辞任発表…まあ3年間で、この成績じゃ当然でしょうな…戦力は、あるのに、采配&依怙贔屓起用で負けたゲーム、たくさんあったしね…

片岡ヘッドコーチも、道連れでしょうな…当然…

2軍監督で、ぶっちぎりの最下位だったのに、2024年には1軍ヘッドコーチに…正直、これには驚いたし…ただ、立浪さんと仲がよかったんでしょうね


さてさて、まあ、そんなことはどーでもよくて

阪神タイガースは
甲子園に続いて、防御率一位の高橋宏斗投手を2回続けて攻略!!

これは、ひょっとしたら「アレンパ」するんとちゃうかな…という思いが現実味を帯びてきたー!!


前回の雨の甲子園、生観戦の読売戦で雨にうたれてコールド負けしたモヤモヤ感が一拭されて気分は最高


怒涛の5連勝だ!!

「とらほー!」

週末の読売戦…

頼むよー!!絶対勝つぞ!タイガース!!!


この時期にも優勝争いをしている幸せ…2024年9月18日、バンテリンドームナゴヤで中日・阪神戦…前篇

2024-09-20 05:56:08 | 阪神タイガース

今年も、何度も足を運んだバンテリンドームナゴヤ
9月とは思えないクソ暑さですが、暦上では秋
2024年では
これが行くのはラストになる
バンテリンドームナゴヤに行く!

いやあ、思えば、今年の阪神タイガース
想像以上に打たない、打てないし、さすがに「アレンパ」は無理だろうなって、実は夏には、思っていたけど
9月になってから、びっくりするほど強い!強い!あんなに打てなかった打線が繋がる!繋がる!
5ゲームくらい、首位と、離されていたのに、あれよあれよという間に、広島東洋カープを追い抜いて、ふと、気が付けば、首位、読売と2ゲーム差!
あれれれ、ひょっとしてたら
「アレンパ」あるかもって
阪神タイガースファンなら、誰しもが思っちゃうくらい、虎に勢いがあって

今年は、無理かな…って夏くらいに思ったのに…
もう、この時期まで、優勝争いが楽しめるありがたさをひしひしと噛みしめながら
で、首位は、読売!
嫌が応にも気分が高揚(こうよう)しちゃうじゃないか!

読売をやっつける前に、ドラゴンズをやっつけとこうよう!!
ということで
2024年9月18日
バンテリンドームナゴヤで
中日・阪神戦

読売と戦う前に
こんなところで、負けてはいられません!
というのが本音!

IMG_0562



IMG_0563



IMG_0564

さて、阪神タイガースのスタメン
6番の前川右京くんが、たまに替わったりするけど、7番の坂本くんが、梅野くんだったりするけど
ほぼほぼ固定のスタメン!

IMG_0565

それに対して、中日ドラゴンズ
なんで、よりによってバンテリンドームナゴヤで8勝1敗、防御率0・57と 今年、最優秀防御率の賞をとりそうな
高橋宏斗投手を、この阪神戦にぶつけてくるねん!

読売戦に投げさせればいいのに!
と、心から思っちゃう…


虎の先発は、村上くん
去年、最優秀防御率の賞をとった村上くんだけど、今年は、負け数の方がウンと多い村上くん
やや、苦しい戦いが待っていそうな気もするけど。虎打線、調子いいからな…と、期待と不安が入り交じりつつ観戦…いや…プラス虎応援!



IMG_0566

ワクワクしながら
プレーボール

今回は、ビジター応援席ではなく

レフト応援席
虎の攻撃のときは、私も同じように、立つから問題ないけど

IMG_0579

中日ドラゴンズ攻撃の際は、前方のドラゴンズファンの方たちが立って応援されるので、虎の守備が、ややみにくくなるけど、まあ、しょうがない!

それよりも、こんな場所で、虎のファンに囲まれて、四面楚歌のような状態で、ドラゴンズ応援
逆だったら、私はできないだろうな…きっと、帰りたくなる…苦笑


IMG_0580

さて、初回の虎の攻撃
高橋宏斗投手に
近本くん、ショートゴロ
中野くん、センターフライ
森下くん、空振り三振で
三者凡退
まあ、ソコソコ予想された立ち上がり…苦笑…簡単には打てないだろうって



IMG_0567

さて、虎は、村上くん

初回は計測不能の超スローカーブを多投

岡林くん、セカンドゴロ、福永選手、カリステ選手、外野フライと、3者凡退に斬って上々の立ち上がり、めちゃいい感じ


IMG_0571

さて、2回表

めちゃ嬉しいことが唐突にやってきた!
虎の攻撃で、一死後
佐藤テルくんが、フェンス直撃のツーベースヒット

ホームランになるかと思ったあたりのツーベースヒット、それで作ったチャンスに


IMG_0573

前川右京選手が、センター前にタイムリーヒット
な、なんと高橋宏斗投手から、あっという間に先制点を奪った!めちゃめちゃ嬉しい!
まさか、まさか、こんなに早く虎に先取点が、転がりこんでくるなんて!

IMG_0574

盛り上がる!盛り上がる!
「六甲おろし」の大合唱!

IMG_0576

 一方の虎の村上くん
三回まで1人の走者も許さない完全投球!これは、ひょっとして、完全試合、行けちゃうんじゃない? と思えるほどの安定したピッチング
安心して、みていられる!


IMG_0584

で、4回表の虎の攻撃

またまた高橋宏斗投手を攻めたてる
先頭打者の佐藤テルくんが、ライト前ヒットで出塁
一死後、坂本くんがセンターへのヒットで、一死1、3塁と、チャンス到来

ここで、木浪くんのセカンドゴロの間に、佐藤テルくんが、ホームを踏み、確実に追加点を奪取

IMG_0577


IMG_0586

さらに、ニ死2塁の場面で
村上くんが、ライトへのタイムリーヒット
この瞬間、村上くんが、大谷翔平くんに、みえた!みえた!投げて打って、まさに二刀流!(笑)

IMG_0578

高橋宏斗投手から3点も奪うなんて…いやあ、めちゃ嬉しい!!
盛り上がる!盛り上がる!
「六甲おろし」の大合唱!
もう、楽しすぎる

IMG_0587

ビールが、めちゃめちゃ旨い!

IMG_0588

でも…四回裏に突如乱れる村上くん

先頭打者の岡林くんに四球を与えると、福永選手に左中間を破られるタイムリースリーベースヒットを打たれ失点

IMG_0591

続くカリステ選手のファーストゴロの間に2点目を献上 あっという間に、一点差

IMG_0589

楽勝ムードだったのに…あっという間に1点差
さらに、石川昴選手にセンターへツーベースヒットを打たれ、細川選手、空振り三振で一安心した後にも、村松選手に内野安打を打たれ、ニ死1、3塁のピンチに!
もう、ハラハラドキドキ
祈るような気持ちで

板山選手、空振り三振!
助かった!

IMG_0590

5回表の虎の攻撃は
先頭打者の森下くんが四球で出塁するも
大山くん、ゴロゲッツー
佐藤テルくん、空振り三振と
三人で攻撃終了

5回裏、ドラゴンズの攻撃
村上くんは、簡単にアウトを二つとるも
岡林選手にレフトへツーベースヒット
続く福永選手に四球と、またまたニ死1、2塁のピンチに
ここも、なんとか踏ん張る村上くん
カリステ選手をレフトフライに打ち取るも
もう、ハラハラドキドキの連続に
ビールの心地よい酔いもさめちゃった!

IMG_0592



IMG_0593

6回表、虎の攻撃
もう、100球は超えてるのに、この回も続投する高橋宏斗投手

二死後、木浪くんがヒット

続く代打に小野寺くん
ショートゴロに打ちとられたけど
ファウルで粘って、13球も投げさせたのは、めちゃよかったな
もう、高橋宏斗投手も、この回で降板することが、明らかになったし
高橋宏斗投手の後に出てくるピッチャーなら、清水、松山、マルティネス投手以外なら、きっと打ちやすく感じるはず(笑)

IMG_0594

さて、6回裏
村上くんに替わったピッチャーは、石井くんでも、桐敷くんでもなくて
岡留くん
一点リードの場面で岡留くん…ちょっと驚き…
でも、きっとこれまでの投げっぷりで
岡田監督の信頼を得つつあるのでしょうね!
その期待に応える岡留くん
石川昴選手をレフトフライ
細川選手を見逃し三振にきってとるところなんて、お見事



IMG_0596


IMG_0595

もう、このイニング、後一人のアウトなんだけど、打者の左右にこだわる岡田監督
村松選手の場面で島本投手投入
村松選手には、四球を与えるも、続く板山選手をライトフライに斬ってとる見事な継投!

IMG_0597

さて、これからは

阪神タイガースのラッキーセブンだ!!

いいところですが、続きは次回にね