今回は「アキラ」の作品について語ろう…
だからといって「Choo Choo TRAIN」
EXILEの AKIRAの作品のことじゃなくて
♩愛してる とても愛してる 本当に愛してる いつまでも空に太陽がある限り~
といった「にしきのあきら」さんの作品のことでもない
もちろん研ナオコさんのことでもなくて??
えっ??研ナオコさんは「アキラ」ではないって???
いやいや「夏をあきらめて」…笑…ほら、アキラが…
とにかく
EXILEのAKIRAでもなく
にしきのあきらさんでもなく
鳥山明さんでも、黒澤明映画監督でもなく
「宇野亞喜良」さんの作品展に行ったことについて
だらだらと感じたままを綴っていこうと
刈谷市美術館での
「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」
♩愛してる とても愛してる 本当に愛してる いつまでも空に太陽がある限り~
といった「にしきのあきら」さんの作品のことでもない
もちろん研ナオコさんのことでもなくて??
えっ??研ナオコさんは「アキラ」ではないって???
いやいや「夏をあきらめて」…笑…ほら、アキラが…
とにかく
EXILEのAKIRAでもなく
にしきのあきらさんでもなく
鳥山明さんでも、黒澤明映画監督でもなく
「宇野亞喜良」さんの作品展に行ったことについて
だらだらと感じたままを綴っていこうと
刈谷市美術館での
「宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO」
アンダーグラウンドな昭和を感じれて、実に、リアル昭和に生きてるような私にとっては、作品に触れることが実に心地いいんだな…
その個展が刈谷市美術館でやっていたので
行くの、面倒くさいななんて思わず…あきらめずに行ってきた訳
プロローグ
名古屋時代
1934年名古屋市に生まれたそうな
な、なんと91歳、どえりゃー元気だがや!!
でも
体調がよろしくないのか
ライブ中継の講演会は中止に
どうか、元気になられますように…
91歳ではない…
15歳の頃、描いた自画像
あ、きらめくものを感じますよね
裸婦スケッチ
1953年の作品だから
22歳
水商売のオネーサンが
裸婦モデルのオネーサンを描いたのでしょうか
22歳だと、こーいうの、描きたくなりますよね…私も画家志望だったらきっと、静物画よりも裸婦像がいいに決まってる!…笑
名古屋の珈琲やさんの室内装飾のために描いた大作
メルヘンっぽい世界観の中で、中央に描かれているのが
昭和のナゴヤの象徴、TV塔
まずは
グラフィックデザイナーの頃の作品群
カルピス
確かに、子供の頃
「夏一番のお飲みもの!」はカルピスだった気がする
ただ「清純」という言葉を子供の頃、知らなかったので
「清純の味」だったかどうかは私の記憶にない…
その個展が刈谷市美術館でやっていたので
行くの、面倒くさいななんて思わず…あきらめずに行ってきた訳
プロローグ
名古屋時代
1934年名古屋市に生まれたそうな
な、なんと91歳、どえりゃー元気だがや!!
でも
体調がよろしくないのか
ライブ中継の講演会は中止に
どうか、元気になられますように…
91歳ではない…
15歳の頃、描いた自画像
あ、きらめくものを感じますよね
裸婦スケッチ
1953年の作品だから
22歳
水商売のオネーサンが
裸婦モデルのオネーサンを描いたのでしょうか
22歳だと、こーいうの、描きたくなりますよね…私も画家志望だったらきっと、静物画よりも裸婦像がいいに決まってる!…笑
名古屋の珈琲やさんの室内装飾のために描いた大作
メルヘンっぽい世界観の中で、中央に描かれているのが
昭和のナゴヤの象徴、TV塔
まずは
グラフィックデザイナーの頃の作品群
カルピス
確かに、子供の頃
「夏一番のお飲みもの!」はカルピスだった気がする
ただ「清純」という言葉を子供の頃、知らなかったので
「清純の味」だったかどうかは私の記憶にない…
不倫していたり、ドロドロの三角関係に陥っていた人は、カルピスを呑まなかったことでしょう??
「みんなで本を読みましょう」と言ってる割には
憂いの表情のオネーサン
泣ける話だったのかな
あるいは、本を鹿に食べられたのかも…しかだけに、しかたがないと…あきらめる…
さっきのお嬢さん
この三島由紀夫さんの作品「お嬢さん」を読んだのかも知れないなあ…
うぶな女子大生のお嬢さんが、結婚を境に彼の女性関係に疑心暗鬼する女性が主人公の作品…
越路吹雪リサイタル&チケットの画
「ぴあ」「ローソン」のコンピュータチケット発券よりも
味わいがありますよね
後々、とっておくかどうかは別として…
淡谷のり子さんのレコードのジャケットの画
企業広告
前掲した「カルピス」もそうでしょうが
「国策パルフ工業(現・日本製紙)」のカレンダー
「セーラー21金ペン」(セーラー万年筆)のカレンダー
「日本専売公社」
脳に煙草を咥えてる
私だったら、逆に吸いたくなくなるかな…
「カシミロン」
「おもさをわすれたセンイ」
このキャッチコピーが、なんかしみ(滲み)ろん
マックスファクター
化粧によって顔が七変化
なかなかオモシロイ発想
私が心に残った作品の一つ
このキャッチコピーもいいよね
「もうひとつ
の顔を
よそおうのではありません
ねむっている
あなたの新しい魅力
をひきだすのです」
「みんなで本を読みましょう」と言ってる割には
憂いの表情のオネーサン
泣ける話だったのかな
あるいは、本を鹿に食べられたのかも…しかだけに、しかたがないと…あきらめる…
さっきのお嬢さん
この三島由紀夫さんの作品「お嬢さん」を読んだのかも知れないなあ…
うぶな女子大生のお嬢さんが、結婚を境に彼の女性関係に疑心暗鬼する女性が主人公の作品…
越路吹雪リサイタル&チケットの画
「ぴあ」「ローソン」のコンピュータチケット発券よりも
味わいがありますよね
後々、とっておくかどうかは別として…
淡谷のり子さんのレコードのジャケットの画
企業広告
前掲した「カルピス」もそうでしょうが
「国策パルフ工業(現・日本製紙)」のカレンダー
「セーラー21金ペン」(セーラー万年筆)のカレンダー
「日本専売公社」
脳に煙草を咥えてる
私だったら、逆に吸いたくなくなるかな…
「カシミロン」
「おもさをわすれたセンイ」
このキャッチコピーが、なんかしみ(滲み)ろん
マックスファクター
化粧によって顔が七変化
なかなかオモシロイ発想
私が心に残った作品の一つ
このキャッチコピーもいいよね
「もうひとつ
の顔を
よそおうのではありません
ねむっている
あなたの新しい魅力
をひきだすのです」
私の魅力は眠りっぱなしなのでしょう…きっと
「ローズフェスタ」のポスター
当然、バラですよね…
東急百貨店のクリスマス時期に掲示された
すごろく
遊んでみると、楽しいのか楽しくないか、予想もできないけど
名鉄百貨店
こんなイラストが店内に飾ってあったのをみたこと、記憶あるような…ないような…
オリエンタル中村
その後、三越…ですよね
むかーし、昔
三越に勤めてた女の子とお付き合いしてたことがあったな…
と懐かしい思い出
あの頃、一瞬は「薔薇色のクリスマス」だったかも…
その後、別れて、バラバラ(薔薇薔薇??)になったけど
こんな立派な包み紙のチョコレート
食べた記憶は全然ないんだよね…
続いては
新聞、雑誌コーナーー
「母の友」の表紙画
なんか、ほんわか、温かいイラストじゃないところがオモシロイ
「新婦人」の表紙
「4月号」には首がない!!
「3月の人事」で、首を切られたに違いない…
吸血鬼、エロすぎ
ミロのビーナスのパロディー??
「小説宝石」の目次原画
この頃の作品は、女性が胸を露わにする作品が多いなと思いつつ
続いては
アニメーション映画のコーナー
ここでは「宇野亞喜良」さんが描いた人物や生命体が動くといった映画が上映されていました…
この映像はエエゾー…
これらの原画が動くんだよな
魚が泳がずに歩くから「ギョギョ(魚魚)」とするよ!
「ようなし」と裸婦の背中って
似てるんですね…
ちょっと笑えたー!!
これから、「ようなし」をみたら、コーフンしちゃったらどうしよう…
続いては
版画集、作品集
「ONDINE」のポスター
そして、どことなく
QUEENのフレディ・マーキュリーが想起される作品
うん、ネコの気持ちがよく分かる―!!…笑
続いては
舞台美術のコーナー
演劇「美女と野獣」より
「かたつむり」
よーくみると
殻に女性の顔が描かれているんですね
ダンス エレマン ドレス
「悪の華1999」の衣装原画
演劇「われに5月を」で使われた人形
ダンス エレマンの背景幕
「星の王子さま」で使用された人形
「浅草版くるみ割り人形」の原画
「星の王子さま」の原画ポスター
星のある位置が絶妙…笑
「星の王子さま」の衣装原画
「奴婢訓」で使用された人形
「Over The Rainbow…?~アリス的不完全穴ぼこ墜落論~」のお面
「星の王子さま」の舞台装置
「ベンガルの虎」のポスター原画
「宇田川心中」の原画ポスター
「Over The Rainbow…?~アリス的不完全穴ぼこ墜落論~」の衣装原画
「文体の獣」の衣装
「毛皮のマリー」
この舞台は一度みたことがありまして
そのブログもお時間あったら…
愛知県芸術劇場で、演劇「毛皮のマリー」を鑑賞する!
その衣装原画
と、ここまでで、ずいぶん長くなっているので次回に続く…