鎌田ひろゆきさん
鎌田さんのご尽力(笑)なしでは、この「オレ達のメロディ」ライブは実現することはできなかったでしょう!!
鎌田さんと、どこかで飲んでたときに「オレメロ」の話になって…
まるで、鈴木祐樹さんと鎌田さんと名古屋でライブしたそのままの様子が漫画になってて…それはそれは、懐かしい楽しい思い出(2008年)…
ぜひ、また鈴木祐樹さんと名古屋に来てよ!!と鎌田さんにお願いしたと思うんだ!!
(たぶん…(記憶は曖昧だけど(笑))
そして、小山卓治さんが、快く参戦!!(プロレスラーか!??(笑))
これというもの…
鎌田さんのご尽力(笑)なしでは、この「オレ達のメロディ」ライブは実現することはできなかったでしょう!!
改めて、鎌田ひろゆきさんに感謝!!
そして、過酷な移動も込みで、ライブを盛り上げてくれた小山卓治さん、鈴ノ木ユウさんにも心から感謝デス!!
続き…
車はホテル経由で…
身支度の待ち時間の間、オレも車中でウクレレ弾いて待ってましたぁ…
うん、オレの演奏レベルは、小山卓治さんのウクレレ演奏と同じくらい???(笑)~もちろん!!嘘です!!!(笑)~
~あなどるなかれ!小山さん、ウクレレ上手ですよ!!…ウクレレで1曲、作って歌って欲しいくらい??!!~
車は、今池りとるびれっじへ…
さて、ここからは、3回に分けて、一人ひとりエピソードを紹介していきますね!!
鎌田さん~小山さん~鈴ノ木さんの順でね!!
今回は、鎌田ひろゆきさん
ライブは、鈴ノ木ユウさんの後に登場!!2番目です!!
鈴ノ木ユウさん自身が語る「前座」??(笑)の鈴ノ木ユウさんが、圧巻のステージでお客さんを惹きつけて、「鈴ノ木ワールド」に客席は浸ってる感じでしたが…
さすが鎌田さん!!
しっとりと「2月のうた」を歌い上げた後に、「キャラバン」と続いて…
お客さんを惹きつける!!惹きつける!!!!
見事な鎌田ワールド炸裂!!!
あっという間に、客席を「鈴ノ木ワールド」から「鎌田ワールド」に塗り替えていましたね!!
「オレメロ」にまつわるMCも冴えわたり(笑)…ご心配なく!!鎌田家は、モモちゃんと奥さんと仲良く暮らしていますよ!!…
「白線流し2」…この曲、オレは大好きな曲…歌詞の世界(情景)が瞼に浮かんでくる素敵な歌です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/df/dc5de06968f3f42c2da72d2ae88e58dd_s.jpg)
ソロコーナー後半は、あまりオレは聴いた覚えのない2曲
「壊れそうな夢をだいて」…アルペジオが心地よく響き、めちゃいい空間でした!
(そっかぁ…鎌田さんのアルバム「ハーネス」の最後に収録されている曲だったんですね!!この曲の前に収録されているのが「月」という宍戸さんのエレキ炸裂のめちゃいい曲だったので、その曲の印象が強すぎることもあって…
久しぶりに聴いたこともあり、新曲かな、なんて思ってました!スミマセン!!
「壊れそうな夢をだいて」…めちゃいいです!!今、このブログも、その曲をBGMにしてかいております…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/57/2df3fa976eae1361051d7ff0968b60ca_s.jpg)
ラストは「7つの星の下」!!
めちゃ、いい曲です!!
リハの時に聴いて「めちゃ、いいやん!!」と思わず鎌田さんに声を掛けた曲です!!
これは、「新曲」とのこと(嬉)
以前、鎌田さんに尋ねたことがあるんだ!!
「曲作り(作詞・作曲)って、どんな時にかくの(するの)???」
…の鎌田さんの返答がこれ!(笑)
「う~ん!腰が痛くて動けないときかな…」
もう大爆笑!!!!…当然、鎌田さん、酔ってましたけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/94/68ddaa1a5b8f7f31a6436c8f809044c0_s.jpg)
セッションも大満足!!!
ライブも、大いに盛り上がって終了!!!
お疲れ様~
でも、ここからが、一段と弾ける鎌田さん!!(笑)
居酒屋では、小山さんですら、いじられて???(笑)舌好調!!(笑)
小山さんがいじられた具体例を一つ…
…初対面の人と話している鈴木祐樹さんを見て
小山さんが「ユウキ、初対面でも話してるよ!!」と鎌田さんに話しかければ…
すかさず鎌田さん…
「初対面が苦手で、まったく話そうとしない、小山さんにだけには言われたくないなぁ…」
テーブルのまわり、大爆笑!!!
そんなこんなで
気がつけば、午前1時過ぎ~(驚)
小山さんと目合わせをし???(笑)
「もう、そろそろお開きにしましょうか??」
…のオレの声掛けに…
「(ビール)もう1本だけ飲もう!!!」
鎌田さん、絶好調(舌好調)でありました!!(笑)
~次回は、小山卓治さんのエピソードを中心に!!~なのでお楽しみに!!
鎌田さんのご尽力(笑)なしでは、この「オレ達のメロディ」ライブは実現することはできなかったでしょう!!
鎌田さんと、どこかで飲んでたときに「オレメロ」の話になって…
まるで、鈴木祐樹さんと鎌田さんと名古屋でライブしたそのままの様子が漫画になってて…それはそれは、懐かしい楽しい思い出(2008年)…
ぜひ、また鈴木祐樹さんと名古屋に来てよ!!と鎌田さんにお願いしたと思うんだ!!
(たぶん…(記憶は曖昧だけど(笑))
そして、小山卓治さんが、快く参戦!!(プロレスラーか!??(笑))
これというもの…
鎌田さんのご尽力(笑)なしでは、この「オレ達のメロディ」ライブは実現することはできなかったでしょう!!
改めて、鎌田ひろゆきさんに感謝!!
そして、過酷な移動も込みで、ライブを盛り上げてくれた小山卓治さん、鈴ノ木ユウさんにも心から感謝デス!!
続き…
車はホテル経由で…
身支度の待ち時間の間、オレも車中でウクレレ弾いて待ってましたぁ…
うん、オレの演奏レベルは、小山卓治さんのウクレレ演奏と同じくらい???(笑)~もちろん!!嘘です!!!(笑)~
~あなどるなかれ!小山さん、ウクレレ上手ですよ!!…ウクレレで1曲、作って歌って欲しいくらい??!!~
車は、今池りとるびれっじへ…
さて、ここからは、3回に分けて、一人ひとりエピソードを紹介していきますね!!
鎌田さん~小山さん~鈴ノ木さんの順でね!!
今回は、鎌田ひろゆきさん
ライブは、鈴ノ木ユウさんの後に登場!!2番目です!!
鈴ノ木ユウさん自身が語る「前座」??(笑)の鈴ノ木ユウさんが、圧巻のステージでお客さんを惹きつけて、「鈴ノ木ワールド」に客席は浸ってる感じでしたが…
さすが鎌田さん!!
しっとりと「2月のうた」を歌い上げた後に、「キャラバン」と続いて…
お客さんを惹きつける!!惹きつける!!!!
見事な鎌田ワールド炸裂!!!
あっという間に、客席を「鈴ノ木ワールド」から「鎌田ワールド」に塗り替えていましたね!!
「オレメロ」にまつわるMCも冴えわたり(笑)…ご心配なく!!鎌田家は、モモちゃんと奥さんと仲良く暮らしていますよ!!…
「白線流し2」…この曲、オレは大好きな曲…歌詞の世界(情景)が瞼に浮かんでくる素敵な歌です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/df/dc5de06968f3f42c2da72d2ae88e58dd_s.jpg)
ソロコーナー後半は、あまりオレは聴いた覚えのない2曲
「壊れそうな夢をだいて」…アルペジオが心地よく響き、めちゃいい空間でした!
(そっかぁ…鎌田さんのアルバム「ハーネス」の最後に収録されている曲だったんですね!!この曲の前に収録されているのが「月」という宍戸さんのエレキ炸裂のめちゃいい曲だったので、その曲の印象が強すぎることもあって…
久しぶりに聴いたこともあり、新曲かな、なんて思ってました!スミマセン!!
「壊れそうな夢をだいて」…めちゃいいです!!今、このブログも、その曲をBGMにしてかいております…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/57/2df3fa976eae1361051d7ff0968b60ca_s.jpg)
ラストは「7つの星の下」!!
めちゃ、いい曲です!!
リハの時に聴いて「めちゃ、いいやん!!」と思わず鎌田さんに声を掛けた曲です!!
これは、「新曲」とのこと(嬉)
以前、鎌田さんに尋ねたことがあるんだ!!
「曲作り(作詞・作曲)って、どんな時にかくの(するの)???」
…の鎌田さんの返答がこれ!(笑)
「う~ん!腰が痛くて動けないときかな…」
もう大爆笑!!!!…当然、鎌田さん、酔ってましたけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/94/68ddaa1a5b8f7f31a6436c8f809044c0_s.jpg)
セッションも大満足!!!
ライブも、大いに盛り上がって終了!!!
お疲れ様~
でも、ここからが、一段と弾ける鎌田さん!!(笑)
居酒屋では、小山さんですら、いじられて???(笑)舌好調!!(笑)
小山さんがいじられた具体例を一つ…
…初対面の人と話している鈴木祐樹さんを見て
小山さんが「ユウキ、初対面でも話してるよ!!」と鎌田さんに話しかければ…
すかさず鎌田さん…
「初対面が苦手で、まったく話そうとしない、小山さんにだけには言われたくないなぁ…」
テーブルのまわり、大爆笑!!!
そんなこんなで
気がつけば、午前1時過ぎ~(驚)
小山さんと目合わせをし???(笑)
「もう、そろそろお開きにしましょうか??」
…のオレの声掛けに…
「(ビール)もう1本だけ飲もう!!!」
鎌田さん、絶好調(舌好調)でありました!!(笑)
~次回は、小山卓治さんのエピソードを中心に!!~なのでお楽しみに!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます