2024春の「多治見大道芸見本市」
2日めに行ってきました!
生憎の雨予報でしたが
雨でも中止にはならず、屋根のある会場に変更して行う…雨にも強い「多治見大道芸」
私のお目当てである
サンキュー手塚さんは、この日、二回、パフォーマンスが予定されてて、その二回とも、JR多治見駅のコンコースで開催され、多治見駅から、一歩も外にでることはなく(笑)
移動するのも駅の構内だけ…
お年寄りになってもありがたい多治見大道芸
雨日程なら、あと30年は、通えそうな気がする(笑)そんな「多治見大道芸見本市」
まだ、雨が降っていないので、駅の二階になっているコンコースから見下ろせば、屋根のない会場でも、パフォーマンスが行われていました…
私が
多治見大道芸に行こうと思うきっかけとなっているパフォーマーさんである
サンキュー手塚さん
基本、パフォーマンスはパントマイムなんですが…
時事ネタを…すぐさま取り入れて
ショートストーリー仕立てのオモシロい演出に…
ハマる!ハマる!!
オヤジギャグ満載のパントマイム…
もう…爆笑の連続の
流れるようなショートストーリーに
涙なしでは…みられない…
そんな
サンキュー手塚さんが、毎年の如く、今年も春の多治見にやってきてくれました…
それも、新作をいっぱい背負って背負って
そう、春になると新作を届けてくれる…
そうだな…私にとっては、同じように春になると新作を届けてくれる…
映画「ドラえもん」のようなものなのよ!
パフォーマンスを見終わったあとには、「ドラえもん」ならぬ、名古屋弁で、「どえりゃーえーもん」みたような気持ちにさせてくれる…
最初のパフォーマンスは、紅白帽をかぶった運動会時の小学生風ロボットのパントマイム
ロボットといっても、今時のAI搭載の最新型のロボットとは、違いますよ!
ラジオ体操をするも、果てしなく可動域が狭い!狭い!
ラジオ体操だけど、らじお…もとい、ひじを思うように動かせない!(あ、ここ微妙に笑うところですよ!)
たいそう(体操)だけに、たいそう、上手なロボットパントマイムでした!
と、その瞬間、サングラスが二つに割れ、客席の若い女性に向かって一直線
「エロボット」だったんだ!(笑)
岐阜県多治見だけに、お近くの岐南町長がモデルなのかな?岐阜県池田町長がモデルなのかな?知らんけど(笑)
そんな、セクハラ町長、どこかに、また、いそう…はい、たいそう(体操)だけにね!
続いての新作は
「ゴジラ」
映画では、「ゴジラー1.0」
なんでも映画監督の山崎貴監督は、サンキュー手塚さんと同郷なんだとか!なので、縁を感じると語りながら
東京湾に、ゴジラ出現!
そして、等身大ゴジラ出現!!
ゴジラが多治見駅コンコースを徘徊???
いや、パフォーマンスでは、ここは、多治見ではなくて、東京都心の設定
あ、これ、ゴジラの鳴き声の効果音に合わせてゴジラが火を吹く様子を表現…
ちゃんと効果音に合わせて、しごじらない…??…もとい…しくじらないように…
さて、都心でまず襲ったのが、通勤電車
ここは宙に浮かぶカバン…ならぬ…通勤電車
人々は通勤電車を降り、次々に避難
ゴジラのお陰で、通勤電車のラッシュが緩和された!!!
続いてゴジラが襲ったのは、首都高速…
ゴジラが襲ってくるというので、次々と自動車が避難…
ゴジラのお陰で、首都高速の渋滞が緩和された!!!
続いて、ゴジラが襲ったのは
歌舞伎町「トー横」
「トー横」界隈にたむろする若者達は、ゴジラが襲ってくるというので一斉に避難
未成年の「トー横キッズ」たちは我が家に帰り
「トー横」の迷惑行為は一掃された…非行の温床となってたトー横の一掃…
これもゴジラが襲ってくれたおかげ…
いやあ、それにしても旬な時事ネタを、こうして放り込んでくる
サンキュー手塚さん!さすが!!
旬な時事ネタといえば、やっぱり
国会の…
裏金…
サンキュー手塚さんの演目「ゴジラ+39」では
ゴジラが襲撃したことで、裏金関与国会議員は全部一掃されるというハッピーエンド的ストーリーになっていたけど…
実際の日本の裏金関与国会議員の処分は
あやふやのまま…
さらに、今後(こんご)、じらして…じらして…
国民の関心が他に移るのを待つ作戦か…(ゴジラだけに…)
うらがね(裏金)だけに…裏がねぶかい(根深い)のよ!!
さらに旬な時事ネタ
大谷翔平投手の通訳を務める一平さんがいっぺえ(いっぱい)ハマった
ロスアンゼルスの違法賭博
スロットがいほう(違法)と揃った!揃った!!!
いほうというたらなんかいな…
白雪姫の…それ、はいほーやないか!
いほうというたらなんかいな…
久保田早紀さん…それ、いほうじん(異邦人)やないか!
台風がやってきた…それ、けいほう(警報)やないか!
ゴジラがやってきても、けいほう(警報)かな???
ゴジラが襲って…いや、火を吐くんじゃなくて
マジシャンのようにカードを吐きだして
違法カジノを一掃…
続いて、ゴジラが襲ったのが大道芸会場
芸を楽しんだだけで
「投げ銭なし」のお客さんを一掃…笑
「エンジョイ大道芸」のしっぽを垂らして
「ゴジラ」は、社会の世直しをして、去っていったのでした…
と、ここで今回のブログが長くなっているので…次回に続く…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます