こんばんは。
over40のためのひとりサルサ&ベリーダンス初級教室 💕アモールダンス💕の 齊藤なつ です。

突然ですが、
あなたは日頃
体の声を聞いていますか?
私はover40=40才以上を対象としたダンス教室をこうして運営しております。
40才というのは体が変化を迎えるとき。
女性は36才くらいから女性ホルモンが徐々に減少をはじめ、40代に入ると一気に下がるため、このようにいろいろな体調の変化を迎えると言われています。
疲れやすくなった…
ウツウツしてしまう…
などということが、あなたの体にも起こったかもしれません。
こうしたとき、20代や30代の時代のやり方を持ち出して💪気合いや根性💪でなんとかしようとしても、
意外となんとかならない…
それどころか、状況が悪化してしまったり、体を壊してしまう…
そんなこともあります。
こう書くと、「要するに、40歳をさかいに一気に老け込むわけよね…」
と思われがちですが、
そうではなく、40代で迎えるこうした変化は
💕体の声を聞きましょう💕
という季節を迎えたということだと思うのです。
疲れたなあ…
元気が出ず悲観的な気持ちにばかりなってしまうなあ…
というとき気合いと根性マインドで
「いやいや、頑張らなきゃ。みんな頑張ってきたんだから。」「前はやれていたんだから」と、疲労をないことにしたり
「ネガティブは❌、ポジティブポジティブ❗️」と、ウツウツをないことにしたり
そんなどこか自然でない生き方ではなく、
そうしたことも一緒に歩いていく。
こうした更年期の変化もかかえつつ、体も心も「良い加減」でいられたらいいですよね✨
そのために大事なことのひとつが、
💕運動習慣💕
だと言われています。
運動…
聞いてゲンナリしたあなた。
わかります、わかります。
私も運動は大の苦手!
かけっこはいつもビリ、跳び箱も跳べず、体育ではいつもミジメな思いをしたので、余計に運動が大嫌いになりました。
今でも補助なし自転車にまともに乗れません。
そんな運動音痴&大嫌いな私が
同じく運動音痴&大嫌いなあなたにぜひオススメしたいのが
やはりダンスです。
運動習慣といっても体操やスポーツでなくてもいいのです。
ダンスのいいところは、運動の質としても体操やスポーツと同じくらいの効果がありますし、
🌟音楽に合わせて体を動かすので感性も刺激され
🌟動きのテンポが一定でなく緩急があるので、ときには単純に反復運動するよりも足腰が鍛えられるんですね。
試しに椅子に座ったままでいいので、左足から右足へと交互に足踏みしてみてください。
はい、1、2、1、2、1、2、1、2…☺️
こうして一定リズムで足踏みする反復運動は、ジムや老化予防トレーニングのメニューによくありますよね。
お次は、
3歩踏んだら4歩目は止まってください。
1、2、3、とまる、
1、2、3、とまる…リピート
慣れてきたら少し、立ち上がって行ってみてくださいね💖
どうでしょう、
はじめは「おぉっ?!」と戸惑いますね。
この新しい刺激ゆえの「戸惑い」「できない感じ」が脳へと大変よい刺激になると言われています。
そしてこれがまさにサルサの基本的ステップなのです。
試しにお好きな音楽でふみふみ…してみてください🎵
気持ちが上がるし😍
3分台の曲でもじんわり汗ばむかもしれません💦💦
こんな感じで、体、心、感性(脳)へとまとめてケアできるのがダンスの素晴しさです。
アモールダンスでは、変化を迎えたover40世代の皆さんに無理なく、そして楽しくダンスを続けていただけるよう、
独自に工夫したレッスンをお届けしています。
ぜひ、体験レッスンにいらしてくださいね✨
日常からひととき離れ、じっくりとご自身の体に向き合う時間を習慣にして
良い加減イキイキover40になりましょう💖
over40❤ひとりサルサ&ベリーダンス初級教室
🎀アモールダンス🎀

🎀湘南台クラス 生徒さん募集しております(女性専用)🎀
ベリーダンス、ひとりサルサクラス、ともに初級クラスのレッスンです。ダンス未経験の方、大歓迎です。
〇ひとりサルサー第1・3(木)
〇ベリーダンスー第2・4(木)
いずれも13時10分~14時40分
まずは体験レッスン受講からどうぞ(^-^)
体験料金:いずれのクラスも90分2500円。
要予約
【時間・場所・必要物品など詳細はこちらをご覧ください↓】
✨湘南台クラスご案内✨
【体験レッスンお申し込みフォームはこちら↓】
🌹対象年齢:40才くらい~🌹
🎀スマホ、パソコン共用
🎀携帯電話専用
お申し込みお待ちしています✨
🎀自由が丘クラスご案内🎀
※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「ひとりで踊るサルサ 入門」
体験料金:90分2677円。要予約
よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00
❤体験レッスンのお申し込みは、よみうりカルチャー自由が丘のHPやお電話からお願い致します。
🎀なつへのお問い合わせはフォームはこちら↓🎀
🌹スマホ、パソコン共用
🌹携帯電話専用
💖amordance_natsuのFacebook、Twitter、Instagramができました💖
下記にamordance_natsuの
🌹blog🌹
🌺Instagram🌺
📱Facebook📱
✨YouTube✨
を載せましたので
是非、見てみてくださーい😊
大人のベリーダンス
大人のサルサ
楽しいよ、大人のみんなで
Let′s dancing✨🙌✨
⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇
🌹ブログ🌹
http://blog.goo.ne.jp/amr725hanairo
🌹amordance_natsuの🌺Instagram📱Facebook❤youtube🌹
🌺Instagram🌺
https://www.instagram.com/p/BgoHwXvFqcE/
📱Facebook
https://www.facebook.com/amorNatsuko/
✨Natsu_Channel✨
https://www.youtube.com/channel/UCp60ZYbDdEGH3lz-SF3mAUQ
🎀Facebook
【amor】で検索☆
🎀Twitter
【@amor72530】で検索☆
🎀Instagram【amordance_natsu】で検索☆
↑動画もアップしています。
是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/
いいね!、友達申請、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)/

over40のためのひとりサルサ&ベリーダンス初級教室 💕アモールダンス💕の 齊藤なつ です。

突然ですが、
あなたは日頃
体の声を聞いていますか?
私はover40=40才以上を対象としたダンス教室をこうして運営しております。
40才というのは体が変化を迎えるとき。
女性は36才くらいから女性ホルモンが徐々に減少をはじめ、40代に入ると一気に下がるため、このようにいろいろな体調の変化を迎えると言われています。
疲れやすくなった…
ウツウツしてしまう…
などということが、あなたの体にも起こったかもしれません。
こうしたとき、20代や30代の時代のやり方を持ち出して💪気合いや根性💪でなんとかしようとしても、
意外となんとかならない…
それどころか、状況が悪化してしまったり、体を壊してしまう…
そんなこともあります。
こう書くと、「要するに、40歳をさかいに一気に老け込むわけよね…」
と思われがちですが、
そうではなく、40代で迎えるこうした変化は
💕体の声を聞きましょう💕
という季節を迎えたということだと思うのです。
疲れたなあ…
元気が出ず悲観的な気持ちにばかりなってしまうなあ…
というとき気合いと根性マインドで
「いやいや、頑張らなきゃ。みんな頑張ってきたんだから。」「前はやれていたんだから」と、疲労をないことにしたり
「ネガティブは❌、ポジティブポジティブ❗️」と、ウツウツをないことにしたり
そんなどこか自然でない生き方ではなく、
そうしたことも一緒に歩いていく。
こうした更年期の変化もかかえつつ、体も心も「良い加減」でいられたらいいですよね✨
そのために大事なことのひとつが、
💕運動習慣💕
だと言われています。
運動…
聞いてゲンナリしたあなた。
わかります、わかります。
私も運動は大の苦手!
かけっこはいつもビリ、跳び箱も跳べず、体育ではいつもミジメな思いをしたので、余計に運動が大嫌いになりました。
今でも補助なし自転車にまともに乗れません。
そんな運動音痴&大嫌いな私が
同じく運動音痴&大嫌いなあなたにぜひオススメしたいのが
やはりダンスです。
運動習慣といっても体操やスポーツでなくてもいいのです。
ダンスのいいところは、運動の質としても体操やスポーツと同じくらいの効果がありますし、
🌟音楽に合わせて体を動かすので感性も刺激され
🌟動きのテンポが一定でなく緩急があるので、ときには単純に反復運動するよりも足腰が鍛えられるんですね。
試しに椅子に座ったままでいいので、左足から右足へと交互に足踏みしてみてください。
はい、1、2、1、2、1、2、1、2…☺️
こうして一定リズムで足踏みする反復運動は、ジムや老化予防トレーニングのメニューによくありますよね。
お次は、
3歩踏んだら4歩目は止まってください。
1、2、3、とまる、
1、2、3、とまる…リピート
慣れてきたら少し、立ち上がって行ってみてくださいね💖
どうでしょう、
はじめは「おぉっ?!」と戸惑いますね。
この新しい刺激ゆえの「戸惑い」「できない感じ」が脳へと大変よい刺激になると言われています。
そしてこれがまさにサルサの基本的ステップなのです。
試しにお好きな音楽でふみふみ…してみてください🎵
気持ちが上がるし😍
3分台の曲でもじんわり汗ばむかもしれません💦💦
こんな感じで、体、心、感性(脳)へとまとめてケアできるのがダンスの素晴しさです。
アモールダンスでは、変化を迎えたover40世代の皆さんに無理なく、そして楽しくダンスを続けていただけるよう、
独自に工夫したレッスンをお届けしています。
ぜひ、体験レッスンにいらしてくださいね✨
日常からひととき離れ、じっくりとご自身の体に向き合う時間を習慣にして
良い加減イキイキover40になりましょう💖
over40❤ひとりサルサ&ベリーダンス初級教室
🎀アモールダンス🎀

🎀湘南台クラス 生徒さん募集しております(女性専用)🎀
ベリーダンス、ひとりサルサクラス、ともに初級クラスのレッスンです。ダンス未経験の方、大歓迎です。
〇ひとりサルサー第1・3(木)
〇ベリーダンスー第2・4(木)
いずれも13時10分~14時40分
まずは体験レッスン受講からどうぞ(^-^)
体験料金:いずれのクラスも90分2500円。
要予約
【時間・場所・必要物品など詳細はこちらをご覧ください↓】
✨湘南台クラスご案内✨
【体験レッスンお申し込みフォームはこちら↓】
🌹対象年齢:40才くらい~🌹
🎀スマホ、パソコン共用
🎀携帯電話専用
お申し込みお待ちしています✨
🎀自由が丘クラスご案内🎀
※自由が丘クラスはひとりサルサクラスのみになります。
よみうりカルチャー自由が丘にて。
講座名「ひとりで踊るサルサ 入門」
体験料金:90分2677円。要予約
よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00
❤体験レッスンのお申し込みは、よみうりカルチャー自由が丘のHPやお電話からお願い致します。
🎀なつへのお問い合わせはフォームはこちら↓🎀
🌹スマホ、パソコン共用
🌹携帯電話専用
💖amordance_natsuのFacebook、Twitter、Instagramができました💖
下記にamordance_natsuの
🌹blog🌹
🌺Instagram🌺
📱Facebook📱
✨YouTube✨
を載せましたので
是非、見てみてくださーい😊
大人のベリーダンス
大人のサルサ
楽しいよ、大人のみんなで
Let′s dancing✨🙌✨
⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇
🌹ブログ🌹
http://blog.goo.ne.jp/amr725hanairo
🌹amordance_natsuの🌺Instagram📱Facebook❤youtube🌹
🌺Instagram🌺
https://www.instagram.com/p/BgoHwXvFqcE/
https://www.facebook.com/amorNatsuko/
✨Natsu_Channel✨
https://www.youtube.com/channel/UCp60ZYbDdEGH3lz-SF3mAUQ
【amor】で検索☆
【@amor72530】で検索☆
🎀Instagram【amordance_natsu】で検索☆
↑動画もアップしています。
是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/
いいね!、友達申請、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)/
