今日も復活して、法哲学のメモ書きする。
いわゆる法学が中世に成立したのは三つの理由がある。
①古代のローマ法の再発見
②スコラ神学の論法の利用
③大学の登場
この三つである。
今日もしんどかった(笑)。
夕方、川辺を散歩してベーカリーに行くが
シリコン・スプレーというハサミの切れをよくする缶
を探し歩いて、体力を使った。
結局、近所には売っていなかった。
晩ご飯にポトフ食べ、休憩して、
ブッフビンダーの月光聞いて、自由作文をする。
今日は、貝殻や真珠や螺旋やヘビなど月を表わす
物について書く。
深く寝て毎日起きて蘇り思いを馳せる月の満ち欠け
いわゆる法学が中世に成立したのは三つの理由がある。
①古代のローマ法の再発見
②スコラ神学の論法の利用
③大学の登場
この三つである。
今日もしんどかった(笑)。
夕方、川辺を散歩してベーカリーに行くが
シリコン・スプレーというハサミの切れをよくする缶
を探し歩いて、体力を使った。
結局、近所には売っていなかった。
晩ご飯にポトフ食べ、休憩して、
ブッフビンダーの月光聞いて、自由作文をする。
今日は、貝殻や真珠や螺旋やヘビなど月を表わす
物について書く。
深く寝て毎日起きて蘇り思いを馳せる月の満ち欠け