こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

山羊ミルクが大好き♪

2012-10-02 18:29:59 | 第1章・青の家

ルナです。


今日は、昨日よりも9度ぐらい気温が下がるって言ってたけど、
本当にそんな感じになったよ。
一日、雨も降っていたしね。。。
こんな日は、ルナもずっとま~るくなって寝ているんだよ。


でもね・・・・
そんな時に限って、ママさんが何か美味しそうな物を食べるんだよね。


確か、6月の頭に、3ヶ月で3キロ痩せたいって言ってたと思うけど、
残念ながら、その目標はドボン
1・8㎏で終わったようだね。
でも、ママさんにとっては、それでも良かったみたいだけどね。
すっかり痩せにくくなってしまったよね~。
引き続き、目標、あと1.2㎏   ルナと一緒







・・・・・・・そんな話しをした後だけど・・・(笑)


今朝、仲良しのMちゃんが、今年もイチジクの甘露煮を作ったからって、
ママさんの分を届けてくれた。
ママさんは、毎年、楽しみにしている。
この前、みちみちさんからも送ってもらったけど、
それぞれの味があってそこも楽しみなんだって。

季節の物を、季節にいただくことの嬉しさが良いよね。
Mちゃん、ありがとうね





やっぱり、秋と言えばルナは「食欲」の秋。
ママさんがおやつの時に、ルナも少しおやつを貰うけど、
いま、ハマっているのが、これ!!





この前、創生の森で買ってもらったんだけど、
小さじ半分量をぬるま湯100ccで溶いて貰うんだけど、
ほぼ一気飲み~♪
すごく美味しくて、おかわりしたいくらいだけど、ママさん、一日一杯しかくれないの。。。
昨日の夜、パパさんが、隠れてそっとなめさせてくれたんだよ。
「ママさんには内緒ね」   バレバレ


牛乳は消化しにくいα―カゼインに対して、ヤギミルクはβーカゼイン
アレルギーの心配もなく、ビタミンAやカルシウムも豊富なんだって。
この前、参加した湖畔公園のワンコ教室でも、
カリカリのドッグフードを食べている子は、水分を多くとった方が良いって先生が言っていたよ。
ルナの病院の先生も、フードを水に浸して食べるのも良いって言ってたね。
ママさん、今度は、山羊ミルクをフードにかけてくれないかなぁ~
ルナ、いっぱい食べられる気がする


      (ルナは、何にもかけなくても完食してるでしょ







食欲は、どんどん広がって、最近のママさんのブログ、
食べるものばっかりだけど、せっかく減った分、戻っていない?






これは、マーブルママさんからいただいた「トッポギ」






ママさん、初めて食べてみたけど、美味しかったらしい。
マーブルママさん、こんな感じで良いのかなぁ~?
本物を食べたことがないから解らないけど、
パパさんも、しっかり食べていたから、きっと、OKなのかな(笑)
甘酢で味付けをする柔らかいお餅入り。
マーブルママさん、ありがとう。


深まる秋は、美味しさの宝庫。
しばらく封印していたママさんのケーキ三昧の日々も復活しそうだね


  


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする