ルナです。
季節の贈り物って、本当に不思議だね。
ほとんど、1週間とずれないで、やってくるような気がするよ。
今年も、やっぱり届いたよ。
新米~♪
ひとめぼれ&ささにしき
ささにしきは、あっさりとした美味しさで、ひとめぼれは、冷めても美味しいって言われているんだよ。
宮城県では、県北のお米が美味しいって言われているんだけどね、
生産者さんの名前が書いているけど、南郷町のお米は本当に美味しいんだ。
ママさんのお友達のRさんから、この季節に送ってもらう楽しみの一つ。
Rさん、いつもありがとう。
お陰で今年も、秋を実感できるってママさん、喜んでいるよ。
お米好きだからね。
お米って、いろんな名前が付いているけど、
みんなの所のお米は、どんななまえなのかなぁ~
東北では、「あきたこまち」も有名で、もっちりとした美味しさなんだよね。
お米の保存法って知ってる?
何でも、冷蔵庫の野菜室辺りで保存するのが一番らしいよね。
ペットボトルに入れて、保存すると良いって聞いたけど、
最近、家で、玄米から食べる分ずつ精米しているって良く聞くから、
そうやって、いつまでも美味しさを保ちながら食べると良いのかな~
ルナのお家は、お兄ちゃんが居なくなってから、
お米の消費量はぐっと減って、最近は、2kgの袋を買うようになったかな。。。
ルナも、ほんとうは、大きなおにぎり、がぶっと食べてみたいなぁ~