こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

美味しすぎ・・・ナガノパープル

2012-10-10 19:21:11 | 私のお気に入り

ルナです。



昨日の夜ね・・・・
山形大学の学生さん、救急車を要請したけど救急車は出動せず、
数日後に死亡した姿を発見されたことの裁判について報道されていたね。


母親の「救急車さえ出動してくれていたら、息子は助かったかもしれない」
ママさんも、訴えている気持ちが良く解って、
ふと、「そう言えば、この連休にお兄ちゃんから電話が無かった。。。」って言ってね、
心配になって、電話をしてみたよ。
元気だった。  ふぅ~


土曜日は、監督する工事が入って、休めなかったらしく、
3連休にはならなかったって言ってたよ。
仕事を頑張るところはパパさんに似て来たね。
疲れないように頑張ってね







さて、ルナとママさんは、今日は、昨日のお花を鉢に植えて、
終わったお花を片づけて、
ついでに?草取りもしたんだけどね~
今日は、さすがにママさんの天敵はいなかった・・・・・
いないとそれも気になるんだよねぇ~







冬の寒さを超えて、来年の春まで、ビオラも頑張ってね!!



  




ところで、今日は、美味しい物の紹介。








みんなは知っているかもしれないけど、
この葡萄、ナガノパープルって言うんだよ。
頂いたものなんだけど、
ぶどうの王様「巨峰」×欧州ぶどう「リザマート」=ナガノパープル


ママさん、初めて食べたらしく感動~
今まで食べた葡萄の中で一番美味しいって大絶賛!!
ママさんはこれまでは、「紅伊豆」って言うのが最高かなって思っていたらしいけど、
これは凄いらしいよ。







しかも、種が無くて、皮ごと食べられるのも良いね~
品種改良によって、様々種類が出ているけれど、こんな美味しい葡萄は初めて。



今年は、もう、お仕舞いらしいから、
来年は、是非、お取り寄せしたいなぁ~って相当なお気に入り(笑)
たぶん、ケーキに使っていたり、フルーツサラダに乗っているのもこれだったのかな?って
今更思い当るらしいけど、残念ながらルナは食べられないってもらえなかったよ。



美味しいものがどんどん出て来て、ママさん、困っちゃうね~
ルナも困っちゃう~







コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする