こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

ルナ達の夏休み

2016-08-15 21:25:34 | 第4章・あかりの灯る空色の家

ルナです。


また少し、ブログおサボりしてしまってごめんね。。。
ママさんもルナもちょっと忙しくて、
気が付いたら、あっという間に・・・・



 



10日の夜遅く、お兄ちゃんとともちゃんが今回はで帰省。
ルナも駅までお迎えに行ったんだよ~
ママさんと駅前を少しお散歩しながら待っていると、
一番最後に2人が出てきて、ルナは大歓迎~
「おかえりなさ~ぃ


金曜日、お互いの仕事を終えてからの仙台行き。
きっとすごく疲れていたと思うけれど、元気にルナのお家に到着!!





ママさんは2人から、
「Afternoon Tea」の素敵な食器のセットを誕生祝にプレゼントされて、
すっごく嬉しそうで、お兄ちゃんたちが居る間、何度も使っていたよ~(笑)
新しい食器って、ワクワクするんだって~
ママさんの好みにバッチリ合ってるし、
これからも出番が多くなりそうだね!!

あっ・・・ママさんもともちゃんにしていたことを、ルナが報告しておくね~(笑)

それから、それから、この度は、皆さんからもママさんにたくさんの
本当にありがとう~
どれもみんな素敵で、ゆっくり紹介するってママさん!!
少し待っててねぇ~






パパさんは、相変わらず忙しい毎日だったけど、
12日だけお休みがあったので、
「ルナと愉快な仲間たち」でともちゃんを案内して蔵王方面へお出かけ!!


最初に、ルナが大好きな牧場へ~♪
お天気は良好!!

既に、コスモスが咲いていた・・・






ひつじ やぎ いぬ・・・

どこか似ている気もする。。。






そして、久々のZAOBOOバーガーで早めのお昼。
外にもたくさんの席があって、ルナもOKだよ。
ルナが顔を出しているの解る?





さぁ~ いよいよ、蔵王山へ向かって出発~!!
早くも、ススキがお出迎え!










お釜へ向かう手前の展望台。
ここから仙台市内も見えるよ!!
山母子草がいっぱい咲いている。


でも、順調だったのはここまで。。。

エコーライン1キロ手前辺りから渋滞。
ルナ達はいつも平日や雪の頃に来るからこんなにつまっている蔵王ってびっくり。
料金所や駐車場が混んでいるらしい。
それでは・・・って、一旦素通りして、山形側へ降りて・・・





なんと!! ルナは車の中に置かれた~~

ママさんがお気に入りになった「蔵王大露天風呂」
ともちゃんは温泉が大好きだって聞いていたから、ルナは待ってることにした。
そして、ママさんは、いつも一人温泉、「つまんないなぁ~」って思っていたから、
ともちゃんと一緒で良かったね~

なんでも、ママさんもまだお兄ちゃんが1歳ぐらいの頃、
初めてお義母さんと温泉に行ったらしいけど、その日の事を思い出したんだって。
歴史は繰り返される?
ともちゃんは大喜びしてくれて、
ここへ立ち寄れて本当に良かったね。


さて・・・引き返して、蔵王のお釜へGO~





あ・・・・パパさんから「お迎えお願いします。」の連絡が。
本日ここまで、また明日~



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする