ルナです。
毎日、大気が不安定で、
お洗濯物を干しても油断できない!ってママさんは心配している。
でも、明日から、ルナのお家の方は、天気予報だと、雨で25℃台まで気温が下がって、
ようやく夏の峠を越したような・・・そんな期間に入って行きそう~
今日も、お昼過ぎまで良いお天気だったのに、3時過ぎから


オードリーさんやkoumamaの多肉ブームに乗っかって、
ママさんもちょっとだけ植えた多肉ちゃん。
「性格に合わないかも?」とか何とか言って(笑)上手く育てられずにいた。
梅雨が明けて、工事が始まったし、
思い切って外に出して、他の鉢植えたちと一緒に毎日お水かけていたら・・・
多肉ちゃんもやっぱりお水好きだったの~


可愛い小さな芽が出てきて!! そうなると何とも愛おしい(笑)
急に、あっちへ持って行ったり、
台風だって言えば、軒下へ移動したり、
まぁ~ 人は変わるものだと、ルナもびっくり

前記事で、ルナがお庭でアメリカンブルーを紹介してから、
ママさんは、少し鬱蒼としたお庭の背が高くなっていたセージ類を切りそろえて、
そのついでに、お隣から伸びているヒバの枝も「え~~ぃ」って、切っちゃった~


ママさん、良いの??
お隣のおじさんはそんなことで怒る人じゃないからやってるんだろうけど。。。
スッキリした~



次の朝・・・・昨日だけど・・・





嫌いなものって、どうして目に入ってくるのかなぁ~

スッキリした分、見えやすくなってしまったんじゃないの?
ゲーム「ママさんの天敵を探せ~


でもね、ルナが思うに、ママさんもここ数年でかなり進化したよね。
まず、天敵の写真を撮ったことに


パパさんによれば、「ママさんに見つかるなんて、保護色になれない

小さいけれど、この前なんか、お庭のホースの中から出てきたり、
木の切り株の上であぐらかいていたり、
ママさんへの威圧的態度は半端ないからね。
毎日、お庭へ出ながら、天敵を探してから行動するママさん。
お疲れさま。。。。。

ところで、今日からルナのお家では森永のこの2種類の製品を宅配で注文。
パパさんが、「腰が痛いママさんに良いみたいだよ!」
そんな事から始まったんだけど、
ママさんのもうひとつの天敵は腰痛だからね。
なかなか毎日たくさん歩けないからその分の補充だね。
骨も大事にしなくちゃならない年齢だから、チーズもヨーグルトも毎日食べる!
そうそう、そうすると、ルナにもそのおこぼれが~♪
みんなで健康じゃないとね。
そこで、パパさんには、この後の事を考えて、
明治のR-1より強力だというラクトフェリン。
パパさんの天敵は「風邪」
インフルエンザの予防に今から準備すると良いからね。
えっ? ルナの天敵は何かって?
え~~~~っと ルナの天敵も探せ~~


ゲームの答えです。