こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

紫陽花がキャベツに~(;´∀`)

2022-06-27 16:20:46 | 第7章・空色の種を探す旅

アメリカン・ブルーです。



↑ 3年前の6月30日投稿の画像です。
今日は、このイメージで船岡城址公園へ紫陽花を見に行こうと・・・

昨夜雨が降ったようで、朝は前日に比べて涼しく、
今日の天気予報は午前中は、午後から
やや南の空は暗く大気は不安定そうでしたが、
明日からの天気予報は梅雨明けのようなイメージが続いていました。
出かけるなら今日が良いかも~
ルナも連れて11時出発~♪








船岡を通過して、白石に向かう辺りから雨。。。
白石の道の駅「おもしろいし市場」にちょっと寄りたかったので、
まずは腹ごしらえで、そこのさりげない食堂で昼食。
その間に雨が上がれば・・・



夫は肉うーめんを注文。
私は冷たい花そば (税込み680円)
良い意味で期待を裏切られて? 「すご~く美味しい!!」
焼きナスが甘みがあって良い感じで、キュウリと大葉の下にどっさりの大根おろし。
自分でもおろしそばにするほど大根おろし好き
先日立ち寄った名店蕎麦屋よりも満足感あり~
だれのツボにハマるのか・・・
お気に入りφ(..)メモメモに登録です(笑)







野菜コーナーで、ルナのキャベツを物色。
140円・・・ずっしりと重いけれど、葉も軟らかそう~
昨日も夕方の散歩で「まるしん」で買ったけれど、
「最近、凄い頻度でキャベツ茹でてるね~」
夫にそう言われていますが、
この季節のキャベツは軟らかいせいか、
半分茹でてもカサが少ないんです。


車に戻ると、買ってきたキャベツにいきなりかぶりつかれて・・・
仕方がないので、生のまま少しちぎってやると~













まるで、草食動物のごとく・・・
「美味しい~~ルンルン 

先日会ったブログ読者の友人が、
「最近キャベツが目に留まって仕方がない 笑笑」
そう言って笑っていましたが、
冷蔵庫の野菜室にキャベツが2玉入っていないと不安~
そんな日々です。








満足したらしく、助手席でくつろぐ。。。
その頃から、再び雨足が強くなって、
船岡まで戻ってきたころには本降りに加えて雷まで~
「今日はだめだねぇ~」
また日を改めてリベンジです。
紫陽花を見に行ったつもりが、
キャベツを買いに~になってしまいました(笑)


仙台に入ると、雨が降った様子はなく・・・


今朝、情報番組で関東は梅雨明けするのでは?
6月の梅雨明けって? あり?
そんなことを言っていましたが、
さて、今後の天気に翻弄されそうです。


えっ?? 関東 梅雨明けしちゃったみたいですね~








コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘れないうちに・・・ | トップ | 兄との電話 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷぅまま)
2022-06-27 17:07:29
いやー 関東の梅雨明けには驚きましたが
各地 水不足が心配ですよね。。

ぎゃはは(笑)
ルナちゃん、草食動物さんでしたか~。
では うさぎちゃんにしときましょう。
※私が飼っていたうさぎは皆キャベツ大好きでした。

そんな我が家もキャベツの値段にはアンテナ高くしていました。
ペロの小太り対策ですが 二人とも大好きですね。
ぷぅは昔 食べませんでしたが味もちょっと呆けて
きたのか なんでも食べるようになり・・
ま、いいか~(笑)です。

アジサイは残念なことでしたが 収穫ありましたね~。
冷たい花そば とってもおいしそうですね💛
白石の道の駅「おもしろいし市場」チェックしたいです!!
返信する
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2022-06-28 00:02:15
ぷぅまま~   こんばんは~(*^-^*)

関東の梅雨明けの早さには本当に驚きましたね。
今日は、白石方面はまぁ~大変でした(笑)
船岡の紫陽花は残念でしたが、
あそこの紫陽花は長く見られるので、また次回にでも。。。
「おもしろいし市場」は結構面白い所で、
塩竃の塩やうーめんなど県内のそこそこ良いものもあったり、
今回は今までなかったニシキ食品のカレーやスープもあってびっくり。
通りかかったら寄ってみると楽しいです。
今日のキャベツは、なかなか良いものでした。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2022-06-28 01:07:52
紫陽花がキャベツに変身ですか?(笑)
「そら君」もキャベツ大好きですよ。
わが家もいつも冷蔵庫にありますよ(笑)
キャベツをぱくつく「ルナちゃん」かわいいですね。
モグモグ食べて「美味しい」という目がいいなあ~

折角行ったのに 残念でしたね。
美味しい温麺にも会えたし良かったのかな?
私も「おもしろいし市場」メモしましたよ。

関東 梅雨明けしましたよ。
暑さが半端なくて びっくりしています(*^_^*)
返信する
おはようございます。 (みちみち)
2022-06-28 07:19:05
3年前の、アジサイの花も綺麗でしたね~~
うちもマロの為にキャベツは買ってあります、先日はスーパーでお財布に優しいお値段だったのでかごの中へ2個いれレジに行ったら、1個なので~~でした(;^ω^)
車で待ってたルナちゃん、新鮮なキャベツを夢中で食べてるお顔が笑えるわ~~、美味しかったのね~~。
その時にチラッと見えた歯が綺麗~~

今回、アジサイの花が見られなかったのは少し残念だったわねっ!次回にチャレンジしてね~~。
あっ、こちらは梅雨明けで~す(;^ω^)
そちらも今年の梅雨明けが早まるのかしらね~~?
返信する
PAPAさんへ (アメリカン・ブルー)
2022-06-28 08:14:43
PAPAさん   おはようございます(*´▽`*)

ルナのダイエットで食べさせ始めて4年ほどになります。
効果は一気に出て、今の体重を維持していますが、
けっこう大量?に食べるので、
キャベツの在庫管理が必須です(笑)
ルナのキャベツから私達がちょっと借りるね~みたいな変なことになっています(笑)
キャベツダイエットはすぐ飽きてダメ~っていう人もいますが、ルナは飽きないで毎日よく食べています。
そら君もキャベツが好きですか~
でも、そら君は体型がすっきりしているので、ダイエットではなく普通に食べるんですね。良いなぁ~
関東梅雨明けで、それはもう~長い長い夏になりそうですね。
紫陽花はまた近々、お天気と相談して出かけたいと思います。
返信する
みちみちさんへ (アメリカン・ブルー)
2022-06-28 08:23:48
みちみちさん    おはようございます(*´▽`*)

ルナの前にキャベツを置いてはいけないんですよ~(笑)
先日も頂いたキャベツを冷蔵庫に入れる前にちょっと置いていたら、
もうガブって一口しっかりかぶついていましたからね。
大きな草食動物を飼っているかのようです。
マロちゃんはそんなことしないでしょ~
キャベツはおひとり様1個ってことだったんですか~
少し前までキャベツも高騰していましたからね。
やはり、道の駅のようなところの野菜は立派でお値段も良い感じですよね~(^_-)-☆
紫陽花は残念でした。
行った場所は昨年は全く咲かずで・・・えっ?っていう感じでしたが、
今年は先日TVで様子も見たので、大丈夫そうです。
またそのうち行って見ます。
関東の早い梅雨明け・・・東北は追従するかなぁ~
返信する
Unknown (sumire024)
2022-06-28 21:56:26
あは~(*^-^*)
ルナちゃんのキャベツもぐもぐにはウケたぁ~
すごい勢いで~~~(笑)
それと座席でくつろいでるルナちゃんのカラダが
またもハムに見えてきて…(失礼~~
そういえば
うちのポッチもハムどころかドラム缶みたいなお腹してますわ~
紫陽花は残念でしたね~
返信する
sumire024さんへ (アメリカン・ブルー)
2022-06-28 23:54:54
sumireさん    こんばんは~(*^-^*)

キャベツを買って車に戻ったら、
勝手に窓を開けてすまして座っていました。
もう~ ( ゚Д゚)びっくりでした。
その後、この(´~`)モグモグタイム(笑)
最近またちょっと首のあたりがハム状態になっています。
夏でも太るって・・・やっぱり私と一緒で、代謝が悪くなっているのかなぁ~
紫陽花は、明日リベンジします(笑)
返信する

コメントを投稿

第7章・空色の種を探す旅」カテゴリの最新記事