![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/eb/7305b3afdea2dedf0b68cec52a6edab2.jpg)
ルナです。
今日、ルナは、美容室でトリミング。
いつものように、バーディくんと一緒だよ。
お耳まで、カットされて、スムースになってしまった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さて、楽しみにしていた、TBS系の日曜ドラマ「半沢直樹」
9月23日に最終回を迎えたね。
結末は、えーーーーーーーーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
東京セントラル証券への出向。。。
続編を想像させる最終回だったね。
9月って、転勤のシーズンで、それは3月に次ぐ忙しさなんだとか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/675f09da45501f42c57095af07d4262b.jpg)
ルナのお家に来た人が言ってたよ。
0123・・・・・って、引っ越し屋さんだったみたい。
折しも・・・・・
パパさんも、半沢シンドロームに乗って、
「転勤辞令」を貰ったらしい。
明日、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_truck.gif)
今回は、ルナとママさんも一緒に行くよ。
だって、ママさんは、パパさんのからだのことが心配だし、
ルナは、パパさんからおやつもらいたいから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
そんな訳で、ネットが繋がるまで・・・・少しの間・・・お休みするね。
予定は、9月30日らしい。
10月から、ママさんのブログは、第2章に入る。
新しい土地で、また、ルナがいろいろ紹介しながら楽しく暮らすつもり~♪
急な転勤で、ルナも住めるお家を探したり、いろんな手続きで、ママさん大忙しだったから、
親しいお友達にも連絡できなくて、ごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/90/a2ff124b37d74bf8caf9f4807330ee95.jpg)
では、第2章は、Octoberから・・・
少しの間・・・お休みなさ~ぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/05/e0767202521024b56deec3862e02ea63.png)
転勤って発令後、家を探して1週間ほどで動かなくてはならず、
毎日、あっという間に過ぎるし、
ゆっくりお別れもせずに来てしまいましたが、
仙台の家もそのままなので、時々行ったり来たりしようかと。
ようやく落ち着いたところです。
月曜日にネットが繋がったらまた再開しますのでよろしくね♪
大変でしたね~バタバタと!
暫く大変でしょうけどパパさんの体調もママさの体調も気になりますが少しずつがんばってくださいね~!
また楽しみにしております(*゜▽゜*)
北と言うより西かな。人生、何処に住むかわからないものですね。
6月末のお楽しみの町には何故に居るのか笑っています。
早くネットが繋がったら良いなぁ~♪
空港が近いの、主に大阪便らしいよ(⌒‐⌒)待ってるね♪
もう、パパさん転勤ないと思ってたのに~~~
家族は一緒が一番
パパさんもブルーさんもルナちゃんもお兄ちゃんも安心
今は、バタバタしてると思うけど
お疲れが出ませんように・・・
あまり無理しないでね
北へ引っ越しかしら・・・
しばらくは、仙台にも行ったり来たりになりそうです。
とても穏やかな田舎の景色に気持ちがゆっくり出来そうで、
パパさんも、体のリハビリに良さそうです。
前のように忙しくならないので、職場に慣れたら、周辺を見て歩きます。
ルナも元気です。
毎日、月山見て、良いなぁ~♪って思っています。
温泉までは、5分位かも(笑)
ドライブがてら遊びに来て下さい!
空ってこんなに広いの?って思う毎日です。
美味しいものはこれから探しますよ♪
にころこさんの第2章、私も楽しみです(^-^)/
ここへ来て三日目ですが、今までと環境がおおきくちがうので考え方も変わって行きそうな気がします。
スマホの画面小さくて苦戦中(笑)
一人の時間が多くなったので、声を出して笑う時間は嬉しいです。
あれから、カメラをもって出掛けました。
帰りに道を間違えて、(((^_^;)
無事にルナのもとへ戻りました。
また連絡下さい。
もっと時間が過ぎたような気がしますが、まだ三日。
さりとて、三日。
環境が良いので、穏やかに過ごしています。
ルナも元気です。
風蘭さんも元気でいてくださいね!
とはいえ、この辺りは、津波や原発の影響もなかったので、震災前と大きく変わってはいないと思います。
仙台の家をそのままにして来たので、頻繁に帰ることのなります。
その折には、また宮城の情報を発信できればと思っています。
今日はカメラをもって、一人で観光客を装って、ふらふらしてきました(笑)
お陰さまで、部屋も片付き、一段落しました。
ルナも、自分のものがあるせいか、不安定さもなく、元気です。
10月までが長く感じます。
だけどママさんとルナちゃんと一緒だから安心^ ^
パパさんも嬉しかったよね
どちらに引っ越されるのかな~
第二章楽しみにしていますね。
スマホからでした、失礼します^ ^
なんか温泉とラ・フランスと聞いて想像できちゃうんだけど・・・。
大阪に来て欲しかったなぁ。
大阪はほとんど雪は降らんけど。。。
雪が多い地方って、きっと食べ物が美味しいはず。。
第2章は、きっと「グルメ」やと思うねんけど。。。
第2章、楽しみにしてます。
私も早く「第2章 幸せな再婚」ぐらいのタイトルで始めたいなぁ~
ルナパパさん、お忙しくて大丈夫かな?
先日のオフ会でも、アメリカンブルーさんのお話をしてたんですよ~。
10月の第2章楽しみに待ってま~~~す。
夫婦は一緒が一番!
って、別居中の私が言える台詞では有りませんが。。。
ルナちゃんと何時までもラブラブでどうぞ。。。
アメブルさんのブログで「東北の今」を確認していた自分には、少なからず残念な転勤報告なんですが、
引っ越した先でも素敵な風景(一面雪っ?!)を見せていただけるのでしょう^^
新天地でもがんばって下さい^^
引っ越しやら何やらで忙しいと思いますが、御体に気をつけて下さいね。
ルナもはやく新しい環境に慣れるといいですね、「ルナがんばれ!!」
よし!! 第2章は料理ブログに転身か~
ないない
相変わらずの、ルナと私とパパさんです(笑)
facebookには、登場できると思います。
その時は、また、よろしくね
今日も、作業は大変でしたが、暑くもなく寒くもなく、ちょうど良い気温に助けられました。
今は、気を張っているので、頑張れていますが、
向こうへ着いたら、ちょっとダウンしそう~
お年頃だからね~(笑)
元気に過ごせますようにと・・・お願いします。
10月、再登場するまで、ゆっくり休んで、リフレッシュしておきますね。
では、シャロンさんも、シェイプアップ、頑張っててくださいね~
いつも突然ですが、今までは単身赴任を3回ほど。
今回は、一緒に行ってみることにしました。
楽しいことがいっぱいあると良いなぁ~
美味しいものはどうかなぁ~
素敵な景色、面白そうな歴史もの・・・・なんかあったら最高です。
コンビニは、たくさんなかったような・・・そこ、不安です(笑)
では、また、10月にお会いしましょう~
だけど一緒が一番。。。
アメブルーしゃんは、半沢夫人のハナちゃんに負けないくらいの素敵な奥様ですもん~
もし時間があったらFBで簡単に近況を教えてね~
また、お会いしたいなぁ~と思っておりました。
ここでお会いできて、すごく嬉しいです。
実は、県外ですがそんなに遠くないんです。
たぶん、また、必ずお会いできると思います。
10月から、再登場しますので、気軽にどんどんコメントもくださいね。
そらくんとそらぱぱさんにもよろしくね~
冷蔵庫を買いに行きました~(笑)
明日配達してくれるそうです。
ルナは、雪が好きなので、きっと喜ぶと思いますが、
仙台とは雪の深さが違うので、ルナの短い足で・・・・心配です
まだ、しばらく秋を堪能して、その先は、それなりに!!
雪との戦い方は、あとで教えてくださいね。
では、こちらは、少し休みますので、よろしくお願いします。
休んでいる間に、いろいろ、第2章の事を考えてみたいと思っています。
25年ぶりの引っ越しで、この家から離れるのもすごく寂しい気がしますが、
また、楽しみを探す良いきっかけであってほしいと思っています。
では、10月・・・・忘れないでルナ似合いに来てね~
我が家は、こんど果樹園王国って言うところへ転勤です。
すごい国でしょ~(笑)
ラ・フランスですよ~
只今、フランス語を勉強中。Bonne nuit!
やっぱり、行ってみたかったなぁ~
うるママの元気そうな姿も良かった
私のことも話してくれたって、嬉しいです。
今度の転勤先は、ちょっと、田舎の香りがしますが、
そんなゆったり生活の第2章・・・・
また、遊びに来てくださいね。
よろしく~
明日は、お天気がイマイチなので、早朝の荷降ろしで正解だったかも。
晴れ女ですのでね~(笑)
向こうに着いたら、少し、ゆっくりして、それから、美味しい物探しから始めます。
せっかく痩せたのに、また、復活しそうです
福岡だったら、もっとこっそり出発して、ある日、ルナと一緒に、オードリー家の前に立っていたかも~(笑)
半沢直樹も終わってしまったし、
秋からのドラマは自分で製作しますね。
10月1日をお楽しみに~♪
予告篇もあった方が良いかなぁ~(笑)
それでも、真夏とかでなく気候の良いこの時期で良かったですね。
パパさん、ルナちゃん、ブルーさんのシーズン2、楽しみにしています。 お疲れが出ませんように…無事にお引越しが済むようにお祈りしていますね
うんさん 25年目の引っ越しです。
家のローンが終わったので、ちょっと、よそも見てきたら~
そんなことでしょうか(笑)
55歳を過ぎたら、一緒に転勤について行く約束をしていたので、
ものすごく長期滞在の保養地で暮らすイメージで行って来ます。
良い温泉がいっぱいあるそうです。
では、Octoberスタート、第2章、待っててくださいね~
「ネコの手ぷぅまま」はしっかり( ..)φメモメモ
すぐにお助けカード出すかもしれません。
そして、実は、この引っ越しドラマのスタートは、何を隠そう、おでんやさんでのあの夜でした(笑)
ぷぅままもその場に居たんですよ。
第2章は、爽やかにスタートします。
お楽しみに~♪
びっくり!!
半沢直樹が、出向ってのもびっくりしたけど・・・
大変かと思いますが、新しい土地での生活、早く落ち着きますように。
ローソンのフワフワパンケーキ、私も目が行き、
温めて食べました。
コンビニスイーツも、バカにできませんね。
また、可愛いルナちゃんに会える日を待ってます。
先月末におでんやCHIBAさんで少しご挨拶させて頂いた、そらです。
初めてブログにおじゃまいたします。
同じ杜の都に居るからまたフワッと再会できる日が訪れるかなぁ、と思っていましたが、お引っ越しとは…
でも、新しい土地でのルナちゃんとママさんのご様子、ブログで再会出来そうなので、これからも楽しみに拝見させて頂きます(*^^*)
新しい土地での生活、環境の変化等で体調等崩されぬよう、パパさんママさんルナちゃん、皆さまくれぐれもご自愛下さい。
お疲れ様です。
前ブログは最終打ち合わせでしたか?。
今度は仙台より雪が多そうですね。
ルナチャンは雪を見て喜ぶ方かな、いやがる方かな?。
環境が変わるので皆さんお体には気をつけてくださいネ。
急な転勤とお引っ越しですか。
それは、何かと慌ただしいでしょうね。
どちらに行かれるのかは分かりませんが、
第2章で、ブルーさん、パパさん、ルナちゃんに会えることを心待ちにしていますね^^
ルナちゃん一家はお引越し・・・
いったい、どこへ・・・?
しばらくはバタバタと忙しい日が続きますね。
みんな、お体には気をつけて下さいね。
アメリカンブルーさんのお話させてもらいました~だって
うるままとだったんだもん(笑)サプライズで来てほしかったね~って 二人で話していました。
急な転勤
驚きました。
でも第二章楽しみにしています
ご主人のサポート アメブルさんとルナちゃん
これからもがんばってね。首を長くして
次の記事まってますね~(^◇^)
パパさんの転勤で忙しかったのですね。
そして今日はお引越しですね。。。。
慣れない土地へ行かれるルナちゃん、でもパパさんもママさんも一緒だから大丈夫だよね~~。
季節の変わり目です、どうかママさんもパパさんもお引越しのお疲れが出ません様に気をつけて下さいね。
第2章も楽しみに待ってます。。。。が くれぐれもお身体だけはご自愛くださいね
さて、さて、転勤先はどちらなのかしら~?
どこに転勤なんでしょ・・・
次のご報告が楽しみ・・・
まさか・・・福岡じゃないよね~~
もし、そうだったら、倒れるよ!!
企業は人の都合はあまり気にしてくれません
新しい土地で落ちつくまで大変でしょうが
お体をいたわりつつ無理せずお元気でいて下さい
Octoberもうすぐです
ご報告今からすごく楽しみにしてます☆
例によってぷぅままは ひとりオロオロしましたが
まえを向いて パパさんに寄り添って歩き出される
ブルーさんの応援団を結成することにしました。
ここで これまでのようにルナちゃんにも会えますものね♪
ルナちゃんが一緒だから 沢山の楽しいこと それに美味しいこと?も待っている予感がします。
慣れるまではいろいろと大変なこともあるでしょうが くれぐれもご自愛くださいますように。
なにかのときには、「ネコの手ぷぅまま」を思い出してくださいね。
パパさん、ブルーさん、ルナちゃん 行ってらっしゃい!!