![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/7e324cee67dd17b1f7346b523fce15b7.jpg)
アメリカン・ブルーです。
三神峯公園の桜・・・
ソメイヨシノはまだ蕾のままでしたが、
昨日の午後からの気温で、
今日は少し様子が変わっているかもしれませんね。
私は桜は特に枝垂桜が好きです。
因みに、一番好きな枝垂桜の場所はこちら
昨日は風が強くて・・・
三神峯公園でも、綺麗に咲いているのに、
なかなか揺れる枝が落ち着いてくれず、
画像は乱れるばかり~(-_-;)
それでも、その可愛らしい形状と色に魅せられて、
時間を忘れてしまいそうでした。
花びらに触ることは阻まれますが、
出来ればそっとその頬の辺りに触れてみたいものです。
今日、4月3日は夫の68歳の誕生日
昨年12月からの検査・生検のために、
右側耳下のリンパ摘出手術
右側上腕へのポート植え込み手術の影響なのか、
右肩がかなり下がって
腕も上がりにくくなったと言っています。
夫は腕、私は脚
それぞれを補いながら・・・
68歳の誕生日を迎えられて、
その生きる時間をより大切にしなければと想っています。
柳に雪折れなしのように
シダレザクラも、夫の身体も・・・
風にも雪にも長い年月折れることなく、
またこの先も、
様々な揺れの中で、
春の景色を描き続けて欲しいと願っています。
お誕生日 おめでとう~(*´▽`*)
お祝いメッセージ ありがとうございます。
現在、病気治療中ですが、何とか元気に誕生日を迎え、
この先への希望のために頑張っています。
応援ありがとうございます(*´▽`*)
旦那さま、お誕生日おめでとうございます🎂
いつまでも、お元気でいてください😊
お祝いメッセージ ありがとうございます(*´▽`*)
レオさんと二日違いでしたね~♪
60代はとても考えられない早さで過ぎて行く実感です。
70代への坂道ですが、しっかり歩いて次の山を楽しめればと思うこの頃です。
枝垂桜、近隣公園にもあるので、今度はそれを見に行きたいと思います。
気候が良い季節なのに来週は曇り&雨の予報
花曇りになりそうです(;´∀`)
お忙しい様子、何よりです。
今日も、応援ありがとうございます( *´艸`)
お気遣いに感謝です。
お疲れなきよう、お過ごしくださいね。
お祝いメッセージ ありがとうございます(*´▽`*)
お変わりなくお元気でしょうか~
いつも記念日にコメントいただき嬉しく想っています。
そちらは、既に春爛漫でしょうか~
こちらは、ようやく春らしい気温になって来ました。
今日は目の前の公園のソメイヨシノも幾分色づきを感じます。
枝垂桜が柔らかい風にそよぐ日にお花見したいものです。
アクアミントさんも季節の変わり目、どうぞご自愛くださいね( *´艸`)
お祝いメッセージ ありがとうございます(*'▽')
本人的には60歳まで頑張れると長年想っていなかったので、
今はより大切な時間のようですね。
今日は、病院で1日過ごすことになっていますが、
36歳からの32年になりましたね。
よく頑張りました💮ですね~!(^^)!
喜多方はラーメンを食べに何度か行きましたが、この枝垂桜の季節が忘れられません。
もう一度行って見たい場所のひとつです。
当時はルナも元気で、どんなところへも一緒に連れて行きましたが、
最近は家が一番良いようです(*´▽`*)
ご主人様💓お誕生日おめでとうございます。
68歳・・この歳がキラキラ輝くいい歳になりますように祈ります
しだれ桜がとっても綺麗💓
青空に桜🌸
よく合いますね(≧∀≦)
💻先日はコメントや応援ポチを有難う御座いました!感謝&✌で~す!
@☺@今日は出かける為に来訪コメントのお礼とMyblogにお誘いで失礼します!
*🎥を見て頂いた感想コメントも宜しくお願いします。<welcome>
☆彡今日のブログに「👍&👏&😍」にポッチです!
🔶明日またゆっくりとお伺いしますネ👋・👋!
旦那様の68歳のお誕生日おめでとうございます🎉
昨日は素敵な一日を過ごされたことと思います🎂
これからもお身体に気を付けつつマイペースで好きなことを楽しんでお過ごし下さいね。
旦那様にとって健康で幸せな一年になりますようお祈りいたします🍀
前記事の沢山の綺麗なお花に続き、枝垂桜のお写真も有難うございます。
私もお花見を楽しんでいる気分になれました😊
ソメイヨシノもいいですが私も枝垂桜の方が好きです🌸
4月になり、日中は春らしい気温になりましたが朝晩の寒暖差がありますのでご自愛下さいね。
68歳でしたか?
私より一つ年下だったんですね~
まだ お若いですよ。
今年一年が良い年になりますように・・・病乗り越えて二人でゆっくり歩いて行ってくださいね。
喜多方の枝垂れさくら きれいですね~
初めて知りましたよ。
この中をゆっくり歩きたいわ~って思いました。
ルナちゃん 頑張って歩いたのですね~
三神峯公園も桜の種類が豊富なんですね~
青空にピンクの桜が綺麗・・・・
じっと見て居たいですね~(*^-^*)
お祝いメッセージ ありがとうございます!(^^)!
子供の頃は、早く誕生日の人って良いなぁ~って思っていましたが、
年々、3月生まれさんが羨ましくなります。
同じ学年なのに1歳も違うなんて~(*´ω`*)
枝垂桜、好きですね~
写真にするには、なかなか難しいと想いつつ、何度もチャレンジします(笑)
お祝いメッセージ ありがとうございます(*^^)v
5月5日にはまだ桜咲いていますか?
以前は米沢の桜は例年4月29日に見に行っていた記憶ですが、
近年、桜も早く、上杉まつりの期間まで咲いていると良いですね。
お祝いメッセージ ありがとうございます(*'▽')
かずちゃんが実践している日々の凄い行動力
そこへ近づけるような健康をまずは手に入れて、
元気な日々を送れるようにしたいものです。
お祝メッセージ ありがとうございます(^^)/
北山五山のひとつ東昌寺の枝垂桜ですか~
さすが、深い場所を知っていますね。
いつか一緒に行けると良いですね。
桜の方は、今日も陽ざしがイマイチ、あすも、気温は上がりそうですが雨?
なかなか思うように進まないような気がしますが、
うっかりするとえええっって開花しますからね。
そうそう、ドコモ&IKEA脇のモクレンが既に見事に咲いていたのには驚きました。
外へ出ないと何も咲いていないと想ってばかり。
お祝いメッセージ ありがとうございます!(^^)!
三神峯公園には種類豊富な桜があるので、
長い時期、桜が楽しめますね。
岩手の展勝地の桜ですか~♪
実は、私は生まれが北上市なのですよ。
小学校1年生までそこで暮らしましたので、微かな記憶ですが、家族でお花見は展勝地でした。
懐かしいです。
盛岡では、やはり地元の高松の池や四十四ダムの桜が好きでした。
桜は想い出と一緒に咲く花ですね。
お祝メッセージ ありがとうございます(^_-)-☆
4月3日生まれで、名前もあいうえお順だと、
常に出席番号1番だったとかで大変だったと言っていました。
解る気がしますね(笑)
60代も後半になって、いろいろ身体も心も想うところありますが、
現状維持!! それが出来ればと想っています。
さいちママさんも枝垂桜の方がお好きですか~
やっぱり気持ちが一緒ですね(*^^)v
68才おめでとうございます
私もパパさんと同じ学年ですが3月生まれなので67になったばかり!
4月生まれは同級生の中で1番目にトシをとりますのよね
枝垂桜がお好きですか
枝垂れている姿が風情ありますよね
米沢の開花はあと10日くらい先の様です。
町内会の花見は5月5日かな?
いちおう、今度の日曜日に役員会を開いて決めることに成りました!(^^)!
今頃何美味しいもの召し上がっているかしら。
三神峯の枝垂れ ありがとうございます。
今日はあまり陽が照らなかったので少し肌寒くて
先生も桜チェックはやめた~、と言って居室でノンアルを飲んでました(笑)
私も絶対枝垂れ派です。桜餅は道明寺だめです(関係ないね)。
なんといっても仙台のオススメは北山五山のひとつ東昌寺の枝垂れです!!
機会があったら行ってみてくださいね💛
喜多方もいつか行ってみたいです!!
ご主人様のお誕生日、おめでとうございます🎉
これからの一年もご主人様とアメリカン・ブルーさんにとって素敵な一年になりますように!!
そして、三神峯公園の枝垂れ桜のお写真ありがとうございます。(^^)
桜🌸好きで、お花見大好きです。
過去ブログお邪魔させてもらいましたが、喜多方の枝垂れ桜も、心が奪われるくらい綺麗ですね。
私は、岩手の展勝地の桜🌸が好きです。
今年の桜も、楽しみです。
今日は、夜雨予報ですね。
ゆっくりなお誕生日の夜をお過ごし下さいね。
葉っぱ🌱
花が咲き希望がいっぱいのいい季節に生まれましたのね。
これからも体調と相談しながら夫婦仲良く花めぐりを楽しんでくださいね。
しだれ桜って花がピンクで可愛いですよね。
私もソメイヨシノより好きかも(^_-)-☆
今日はまた暖かくなっていますね。
ソメイヨシノも大急ぎで一気に咲くかもしれませんね。