運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

NHKの籾井勝人会長は16日の参院予算委員会で

2015年03月16日 17時00分00秒 | 日記

ハイヤー代、問題なく払った=籾井NHK会長時事通信
NHKの籾井勝人会長は16日の参院予算委員会で、1月2日の私的なゴルフの際のハイヤー代をNHKが負担したとの報道について、「請求があって金額が分かった時点で代金を支払った」と語り、問題がないとの考えを示した。民主党の小川敏夫氏への答弁。


 また、籾井会長は、後日払いの請求書がNHKに届いたことを認めたが、その金額は「秘書室に払った」と説明した。ただ、立て替え期間があったかどうかは、明言を避けた。小川氏が、支払いはNHK経営委員らで構成する監査委員会の調査をきっかけとしたものではないかとただしたのに対しては、「監査委員が何をしているかは存じ上げない」とした上で、秘書に配車を頼んだ際に私費で支払うことを告げたと説明した。




他のアドレスが表示されないようにする「Bcc」機能

2015年03月16日 14時08分12秒 | 日記

 「Bcc」使わずアドレス流出 幸区(神奈川新聞) - goo ニュース
◇工作教室落選者122人分
 川崎市は13日、幸区職員がメール送信を誤り、同区の小学生らを対象とした春休み工作教室「さいわいテクノ塾」応募者のうち、落選者122人分のメールアドレスを流出させるミスがあったと発表した。
 同市によると、同日正午ごろ、落選者全員に抽選結果をメール送信した際、他のアドレスが表示されないようにする「Bcc」機能を使わなかった。メール受信者から電話で指摘を受けて判明した。


セキュリティについての教科書はいかがでしょう。

わかりすぎる情報セキュリティの教科書 (SCC Books 377)
 
エスシーシー

内容紹介
ウイルス感染、データの盗難、不正アクセスなどの事件・事故を題材に、物語風にわかりやすく解説!
主人公の関由利子さんは、いい人も悪い人もいるインターネットの世界で無事過ごすことができるか。 

出版社からのコメント
近年、大企業を含む企業等において、コンピュータシステムの安全性が脅かされる事件・事故(情報セキュリティインシデント)が頻発しています。当事者となった企業は社会的な信頼を失ってしまいます。そして、例えば顧客情報漏えい等では、対象となった多数の個人に多大な迷惑がかかり、かつ不安を与える結果となっています。
 本書は、日常的にインターネットなどを利用する個人の方や、これから企業で情報処理技術者を目指す方、また、現に企業等において情報を扱う業務に携わっている社会人を対象にした情報セキュリティのテキストです。個人として、あるいは組織の一員としてパソコンを利用する人、サーバ管理者、ネットワーク管理者など、それぞれの立場から、情報セキュリティ対策を学びます。


教えて!goo

地震情報サイトJIS