運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

伊藤忠・丸紅は過去最高益

2015年08月07日 08時39分35秒 | 日記

伊藤忠・丸紅は過去最高益 商社7社、資源下落などで3社減益
08:21フジサンケイビジネスアイ
 大手商社7社の2015年4〜6月期の連結決算が6日、出そろった。最終利益は資源価格急落の影響を受けた三菱商事と三井物産、アジア子会社の在庫評価損が響いた豊田通商の3社が減益となった一方、食料や機械など非資源の割合が高い伊藤忠商事と丸紅が4〜6月期の過去最高を更新するなど4社が増益となり、明暗が分かれた。

 米シェール開発の失敗で15年3月期に最終赤字となった住友商事はメディア事業などが好調で黒字を計上。同日発表した三井物産の最終利益は前年同期比24.2%減の969億円で、最終利益に占める資源の割合は前年同期の83%から38%に低下した。
(以下略)


人をなごませ、成長させるコーチング

2015年08月07日 00時22分31秒 | 日記

『やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。』

連合艦隊司令長官、山本五十六の言葉ですが、特にコーチングの本で時々目にします。

不動産マンに誘われあるセミナーに行った時、コーチングとは相手の個性や特質を知り、優れた能力を引き出し成長を促す、と教えて頂きましたが、大前提として相手に好かれる事。
馬を水場に連れて行くことは出来ても、馬が自ら飲まない限り水を飲ませる事は出来ないと、講師が言われた時には「そこだよね」という言葉が聞こえた。

こちらの本も面白そうではありませんか。

人の力を引き出すコーチング術 (平凡社新書)
 
平凡社

内容(「BOOK」データベースより)
この世の悩み、ほとんどが人間関係。部下がなかなか育たない、困ったお客さんにどう接すればいい?連れ合いの言葉がきつくて。でも、心の心はちょっとしたことで変わるもの。人をなごませ、成長させる―コーチングは、そんなコミュニケーションの技術・姿勢。身近な人から幸せにする。そして、コーチングで世界は変わる。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
原口/佳典
1971年福岡県生まれ。愛知県立旭丘高等学校卒業。早稲田大学第一文学部社会学専修卒業後、三省堂書店、オンライン書店bklを経て、経営者にITを支援するビズナレッジ(株)、コーチを専門別に紹介する(株)コーチングバンクを設立、代表を務める。(財)生涯学習開発財団認定コーチ、経営品質協議会認定セルフアセッサー。新聞・雑誌等に連載を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


教えて!goo

地震情報サイトJIS