運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

やってはいけない風水

2015年08月10日 00時23分00秒 | 日記

こちらの本の26ページに「盛り塩は、毎日新しいものに、が鉄則」とありました。
1週間も放置すれば塩が吸った悪い気を放出し始める、とありますのでご注意を。

やってはいけない風水---「気づいて、直す」これだけで幸運体質にガラリと変わる!
 
河出書房新社

内容(「BOOK」データベースより)
日常の中で知らず知らずにやっている行為が、実は運気が下がってしまう原因だった!?テレビ朝日『お願い!ランキング』発の企画をより充実させて単行本化。日常の小さな改善で、今日からあなたも幸運体質になれる。

著者について
独学で九星気学、四柱推命を学び、その後師事して本格的に手相を学ぶ。手相、風水、四柱推命、タロットなど豊富な知識を駆使した占術は、的中率の高さと分かりやすいアドバイスで定評があり、雑誌やTVでも活躍中。

目次
1章 やってはいけない風水基本編(「風水」とは?
「気」とは? ほか)
2章 やってはいけない風水おうち編(玄関
トイレ ほか)
3章 やってはいけない風水オフィス編(デスクに飲み残しのカップ
わかりにくいデスク ほか)
4章 やってはいけない風水行動編(おなかにたまればいい食事
下着のおしゃれに無頓着 ほか)
5章 目的別どんどんやりたい風水(恋愛運+結婚運アップ
金運+仕事運アップ ほか)
あの人気芸人の自宅を鑑定!―テレビ朝日『お願い!ランキング』より


教えて!goo

地震情報サイトJIS