運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

怪しい交遊録

2015年08月23日 00時56分05秒 | 日記

24時間TVの怪しい交遊録を見てアマゾンで検索。
あるんだ、本が!ビックリです。

阿佐田哲也の怪しい交遊録 (集英社文庫)
 
集英社

友人は財産、多ければ多いほど人生は楽しい―。芸能人、勝負師、作家、画家、漫画家など多彩な人びととの魅力あふれる交流を、愛情豊かに綴ったユーモラスな交遊録。(解説・立川談志)


「瞬間移動」「時間停止」「透明人間」あなたが使ってみたい超能力ランキング

2015年08月22日 09時00分00秒 | 日記

やっぱり瞬間移動は欲しい。
でも回りから見れば「あれ?さっきまでヤツはここに居たはずなのに…」と、なるかも。

読心力は犯人の取り調べで使うと「なんで分かるんだよ、誰から聞いた」と、犯人もビックリでしょうね。

「瞬間移動」「時間停止」「透明人間」あなたが使ってみたい超能力ランキング
「テレポーテーション」で遠い外国まで一気にワープしたり、「タイムトラベル」で未来の自分を見に行ったり、もしも「超能力」が使えたら、人生どれだけ楽しいだろうと妄想したことはありませんか?
そこで、読者の皆さんに「もしひとつだけ超能力が使えたら、何がしたい?」を聞いてみました。みなさんの夢と欲望が詰まった回答を、第10位からカウントダウン形式でご紹介します。


■第10位「洗脳力」(8票)
「気に入らない人間の心を破壊して理想の世界を作る」(26歳/男性)
「好きな人を振り向かせる」(28歳/女性)
「大勢の人を操って王様気分を味わう」(26歳/男性)
第10位は、相手の“思考”を操作して意のままに操る「洗脳力」。男女ともに人気のあった能力ですが、男性は「集団を操って世界を支配したい」という回答が多かったのに対し、女性は「好きな人を操って振り向かせたい」という回答が目立ちました。


■第9位「透視/千里眼」(13票)
「エロな話で申し訳ないが女性の裸見放題(笑)。男の夢です」(24歳/男性)
「CDに入っている特典のカードなど透けて見られたら便利だから」(24歳/女性)
「カジノでボロ勝ちして金を巻き上げる」(26歳/男性)
第9位は、隠れた物や遠くの物をまざまざと見られる「透視/千里眼」。業界用語で言うところの「クレアボヤンス」ですね。好きな女性の裸を見たり、カジノの伏せ札をのぞいて一獲千金したりと、意外と使いみちは広そうです。


■第8位「時間停止」(16票)
「ケーキ屋に行って、時間をとめている間に、お店の中のものを食べまくる」(31歳/女性)
「納期間際で仕事が終わっていないときに」(23歳/女性)
「いつまでも続いたらいいなと思う時間を本当にいつまでも続くものにしたい」(30歳/男性)
止まった時間の中を自由に動くことができる「時間停止」が第8位にランクイン。某奇妙な冒険や魔法少女など、アニメやマンガでも強キャラが使用する能力ですね。私も原稿の締め切りに追われているとき、何度この能力が使えたらと願ったことか!


■第7位「念動力」(17票)
「時間が無い朝に髪を乾かしながらメイクをしたい。通路にいる邪魔な人をどかしたい」(23歳/女性)
「動かないでテレビのリモコンを取りたい」(29歳/男性)
「完全犯罪」(22歳/女性)
第7位は、遠く離れた物体を、手を触れずに動かす「念動力」。シンプルな力だからこそ、実家のリモコンから完全犯罪まで、さまざまな用途に応用できそうです。私なら、コタツに入ったまま、生活に必要なあらゆるものを呼び寄せて自堕落に過ごします。


■第6位「透明化」(25票)
「会社で姿を消したまま仕事したい」(31歳/男性)
「気になる人の調査がしたい」(57歳/男性)
「お風呂をのぞきたい」(37歳/男性)
第6位は「透明化」。ちなみに全25票中、22票が男性でした。まあ、「透明人間」は男のロマンなので仕方ありませんね。


■第5位「時間旅行」(28票)
「株価や為替がいいときに戻って売りに出したいです」(29歳/女性)
「両親が若くて元気だったころに帰りたい」(43歳/男性)
「歴史的瞬間を見に行ったり、自分の未来を見に行ったりしたい」(30歳/女性)
「恐竜を見に行きたい」(40歳/男性)
第5位はSF作品では定番の「時間旅行」です。恐竜たちが闊歩(かっぽ)する太古の地球や、光り輝く未来都市など、決して見ることができない光景を見てみたい、というのは人間の根源的な欲求なのかもしれません。日常のちょっとしたミスをやり直すなど、身近なところに応用できるのもいいですよね。


■第4位「空中浮遊」(47票)
「通勤時は常に空を飛んで会社に行く、ラッシュとは無縁の生活」(29歳/女性)
「高いところからの景色を見てみたいです」(17歳/男性)
「飛んで交通費を浮かせたり、空から写真を撮ったりしたい」(27歳/女性)
「世界各国を飛び回りたいです」(24歳/女性)
第4位は空を自由に飛び回る「空中浮遊」の力です。私も、満員電車に押しつぶされているときや、いつ終わるとも分からない渋滞にはまっているときなんかに、「空を飛べたら気持ち良いだろうな」といつも妄想してしまいます。好きな場所に一瞬で飛ぶ「テレポーテーション」に比べて、移動の“過程”が楽しそうなのも良いですね。


■第3位「読心力」(48票)
「販売職なので、お客さまの考えを読んで、ぴったりの商品を提案したい」(24歳/女性)
「絶対に振られないナンパ」(49歳/男性)
「人の気持ちが読めたら、恋愛も仕事もめちゃくちゃ有利になるから」(27歳/女性)
「原価ギリギリまで値切って買い物をしたい」(26歳/女性)
第3位は相手の心の中を手に取るように読み取る「読心力」。片思い中の人や、タフな商談相手など、何を考えているのか分からない相手の心が読めたら良いな、と思う場面は多々ありますが、ブラックな思考に触れて傷つくこともありそう。『七瀬ふたたび』ではありませんが、どんな力も使い過ぎると身を滅ぼしそうです。


■第2位「未来予知」(62票)
「未来の宝くじの番号がわかって、大金持ちになる妄想にときどき浸ります」(47歳/男性)
「自分がいつどんな状況で死ぬのかや、将来どのような生活をしているかを先に知ることで、今の生き方を考え直したい」(32歳/女性)


無事帰宅

2015年08月21日 21時19分22秒 | 日記

昨日は飲み仲間と温泉に行ったのですが、ロビーには綺麗な女性が。
コンパニオンか?と。

肝炎の私は禁酒中でしたが、風呂上りのビールやっぱり飲んでしまうよね。

ブログをアップした後、友人が「人は誰でも道を外す。俺だって人の情けや許しがあるから今がるわけで。あんまり人を責めるなよ」と。

「そうだな」と言い、結局3時ごろまで飲みましたわ。

帰りはビール一杯で酔ってしまう友人が運転したのですが、道東自動車道でいいスピードを出していたので「ここ70キロやで。オービスもあるし」と言うと、「高速で70かよ」とビックリしていた。

肝臓がんにラジオ波焼灼療法 患者の負担軽減、再発にも対応
熱を発するラジオ波(電磁波)を使い、肝臓がんの病巣を焼いて消滅させる「ラジオ波焼灼(しょうしゃく)療法」が急速に普及している。病巣の切除手術と違って切開しないので患者の負担が少ない上、技術の進歩で治療成績が向上し、保険も適用されるからだ。臓器をできるだけ残すことで、再発しても繰り返し治療できる。患者の状態に応じて切除手術などと組み合わせて効果を高める方法も取り入れられ、再発率が高い肝臓がんの治療の「第1選択」として有力な手段になってきている。(坂口至徳)

  ラジオ波焼灼療法は、超音波画像のモニターで病巣の位置や大きさを確認しながら、直径1・5ミリの金属製の電極針を患部に刺す。病巣の中心を貫通したところで針を止め、通電。するとラジオ波により100度近くの熱を発し、病巣を焼く。針には、病巣で針先が傘のように開いて幅3センチ程度の範囲を焼くことができる「展開針」や、2つの電極を持ち広範囲に焼くタイプが使われることが多い。
(以下略)


名誉棄損、営業妨害にあたるとして…

2015年08月21日 01時46分44秒 | 日記

又吉を嫌悪させた“タメ口”女性記者騒動 芸能レポーターがネット被害告発
芸能レポーターの松本佳子が16日夜、メインを務めるニコニコ生放送「松本佳子のにちよる」で、ピースの又吉直樹がテレビ番組で揶揄した“距離感のない失礼な記者”の正体として、複数のインターネット掲示板に実名と画像が掲載された誹謗中傷被害を明かした。

 又吉は日本テレビのバラエティー番組「今夜くらべてみました」で、「苦手な女性」をテーマにトークを展開。受賞後の取材で初対面の女性記者に「どこに住んでんの?」「引っ越した?」とタメ口で迫られたことを告発。「距離感が不思議な人」と、やんわりとした表現で揶揄した。

 放送後、インターネット掲示板で女性記者の特定が進められたが、そこに“正体”として松本の名前、画像、ブログのリンクが張られ、掲示板のコメントを無断複製して作成するまとめサイトや個人ブログなどに次々と転載されていった。

 松本は「にちよる」で、コメンテーターを務めるテレビ番組に又吉が出演したことはあるが、直接のやりとりはなかったとし、タメ口記者であることを否定。名誉棄損、営業妨害にあたるとしてまとめサイトの管理者やブロガーに訂正を求めた。

 ネットの情報をうのみにして真実かのように転載する風潮にも苦言を呈し、「(自分が否定したことで)今度は別の女性記者の名前が挙がるのだろうか」と危惧した。

 インターネットによる誹謗中傷をめぐっては、2008年から09年にかけ、お笑いタレントを凶悪事件の犯人とする書き込みを行った19人が検挙されている。

 松本は女性週刊誌記者などを経て、現在、芸能コメンテーターとして「ドデスカ!」(メ〜テレに)レギュラー演している。

名誉棄損か~
この間の話だとみんながやばいでしょうと。
特にあのNの話、

私は次のシフトを見ると大型連休がなくなりがっくりですが、15分×4で美味しい残業も!
病気を理由に更新無しもアリかなと。

ただ、今回の事は勉強会仲間で知り合いの司法書士いるんですが、親は本も出版してるめっちゃ有名な弁護士で「函館から追い出されて戻りたい!」そんなヤツですけどやっちゃうかと。


休養中

2015年08月20日 19時15分19秒 | 日記

来月の深夜勤務手当と残業代をあてに今日は温泉へGO!

その前に雁来を通った時、ちょっと寄り道。
あの雑草地が工事中へ。



目的地へと高速にin

無事に目的地に到着


お祖父ちゃんが函館に居た事も有り、函館もアリかなと思ったのですが、函館は紅葉時期でしょうと。


教えて!goo

地震情報サイトJIS