運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

運を引き寄せる最高の生き方

2018年01月08日 00時36分15秒 | 日記

運のいい人になるには?

運を引き寄せる最高の生き方 (プレジデントムック)
 
プレジデント社

内容紹介
心理学、脳科学、話し方で幸運、金運、仕事運を変える!

1章)自分を知って運気を変える
 ダメな自分を5分で変える法
 大富豪の24時間秘密解明
ツイてない人は何をすべきか

2章)開運アップ大作戦 !
 相手の性格別、言い方、聞き方、任せ方、大全
 解明!敵をつくる言動v s味方が増える言動

3章)運を呼び込む作法
 嫉妬・スマホ・睡眠の脳科学
 心が軽くなる「魔法の言葉」
 1日のストレスが根こそぎ消える「たった3つの習慣」
マインドフルネスの魔法
 苦しみの迷路から抜け出す「禅の金言36」


君たちはどう生きるか

2018年01月06日 13時05分29秒 | 日記
漫画 君たちはどう生きるか
 
マガジンハウス

メディア掲載レビューほか
池上彰氏、宮崎駿氏も愛読 「君たちはどう生きるか」がマンガ化された理由

知的好奇心旺盛な少年「コペル君」と、彼を亡き父親の代わりに見守る教養ある「おじさん」。そんなふたりの心温まるやりとりを通じて、生きる意味を平易に、深く説いた児童向け教養小説の古典が初めてマンガ化された。刊行直後から話題を呼び、現在も途切れなく部数を伸ばしている。


「原著は幼いころからの愛読書で、池上彰さんや宮崎駿さんといった錚々たる方々に愛されていることも知っていました。ですが企画の直接のきっかけは、身近にいた20代や30代の若い編集者にも愛読されていたからなんです。世代を超えて読み継がれている良書をマンガ化すれば、より広い読者に届くのではないかと考えたんですね」(担当編集者)


原作に「ノート」として挟まれるおじさんからコペル君への助言は、あえてマンガ化せず、テキストとして掲載。〈ものの見方について〉〈真実の経験について〉〈人間の悩みと、過ちと、偉大さとについて〉といった深遠なテーマについて、原作同様、読者自身に自分の頭で考えさせる本として仕立てられている。


「原作はコペル君の成長が主題ですが、マンガではおじさんもコペル君を導きながら一緒に成長していくような要素を加えました。工夫が功を奏してか、若い方はもちろんのこと、ご年配の方もおじさんの目線に自分を重ねて本書を楽しんでくださっている手応えがありますね」(担当編集者)

評者:前田 久
(週刊文春 2017.11.2号掲載)


星野流

2018年01月06日 07時18分45秒 | 日記

また父が緊急入院して、人の命とは?と思っていた所にのこニュース。
何度も入院を繰り返している父が「もうダかも」と言われた時には参りました。

改訂版 星野流
 
世界文化社

内容紹介
★☆★ 北京五輪の失敗、楽天監督就任の裏話・・・電撃現場復帰以降を加筆した、増補改訂版!★☆★

「強いチームなら昼寝してても勝てる。・・・弱いチームを強くするのが夢であり、ロマンでもある。」
 楽天監督就任!現場復帰に再び燃える男・星野仙一が教える、勝つための発想法77!

◎目次◎
 ●第一章 人をつかむ20の法則
●第二章 時をつかむ13の法則
●第三章 自分をつかむ16の法則
●第四章 組織をつかむ21の法則
●第五章 成功をつかむ7の法則


餅を小さく切って、ゆっくりかんで

2018年01月02日 00時00分00秒 | 日記

うちの親は餅が好きで毎月2回はお雑煮を食べてます。
餅を中心とした和菓子屋さんに「喉に詰まらせない様な粘りの少ない餅は有りますか?」と聞くと、「こちらです。もっと粘りを少なくするにはオーダーとなりますが」と。

最近はネットで調べるよりも、お店の方や職人の方に聞く方が良い結果になる事が多くなりました。

餅をのどに詰まらせ10人搬送 2人は心肺停止 東京都内
20:15            NHKニュース&スポーツ
元日、東京都内では餅をのどに詰まらせて55歳から90歳までの10人が病院に運ばれました。このうち2人は心肺停止の状態で搬送され、東京消防庁は餅を小さく切って食べるなど注意を呼びかけています。

東京消防庁によりますと、1日午前8時半ごろ、東京・杉並区の70代の男性が自宅で餅を食べた際にのどに詰まらせ、心肺停止の状態で病院に運ばれました。
 午前10時半ごろには足立区の80代の女性が自宅で雑煮の餅をのどに詰まらせ、心肺停止の状態で病院に搬送されました。

 元日の午前0時から午後3時までに都内で餅をのどに詰まらせて病院に運ばれた人は55歳から90歳までの男女10人に上り、このうち9人が70代以上だということです。

 東京消防庁は、餅を小さく切って、ゆっくりかんで食べるよう注意を呼びかけています。
もし、のどに詰まらせた場合は、意識があるか周りの人が確かめたうえで、反応があれば胸かあごを支えてうつむかせ、背中をたたいて吐き出させるなどの対応を取るよう呼びかけています。


教えて!goo

地震情報サイトJIS