待ちに待った夕飯のお時間です。


大王岩魚のお刺身、菜の花おひたし、信州サーモンの粕漬け
品数少なめでお願いしました。
まずは水割りから。

前菜

のれそれというアナゴの稚魚、クセもなくツルッとした喉越し。
ミルガイ、若竹の山椒、うるいの胡麻煮、ホタルイカしぐれ煮、そら豆、長芋甘酢。

大王岩魚のお刺身、菜の花おひたし、信州サーモンの粕漬け
こちらに住むまでは川魚の刺身ってちょっとクセがあるのかとか、寄生虫がとかのイメージでしたが、ここらへんでは普通に岩魚の刺身が出てきて、うまいです。

春の定番、鰆の西京焼き、塩味がちょうどよくふにゃふにゃしてない。流石です。プチトマトのマヨネーズ乗せが添えてあります。

ここらへんで水割りのおかわり。

信州名物の馬肉のたたき、牛蒡のソースと業者ニンニクでいただきます。良いものを使ってますね、硬くなくとろける。

天ぷらは海老しんじょう、こごみ、うど。天つゆの出汁がよく効いてる。売ってるものとは別格です。

豆乳鍋

具材は豚肉と、野菜。

これも出汁がとても美味しいのである。

締めは筍ご飯、春です。おかわりしました。

春の定番、鰆の西京焼き、塩味がちょうどよくふにゃふにゃしてない。流石です。プチトマトのマヨネーズ乗せが添えてあります。

ここらへんで水割りのおかわり。

信州名物の馬肉のたたき、牛蒡のソースと業者ニンニクでいただきます。良いものを使ってますね、硬くなくとろける。

天ぷらは海老しんじょう、こごみ、うど。天つゆの出汁がよく効いてる。売ってるものとは別格です。

豆乳鍋

具材は豚肉と、野菜。

これも出汁がとても美味しいのである。

締めは筍ご飯、春です。おかわりしました。
茄子の赤出し味噌汁と野沢菜。

デザートは抹茶プリン、甘過ぎず、しっかりとした抹茶です。

デザートは抹茶プリン、甘過ぎず、しっかりとした抹茶です。
春を、味わう夕食でした。
いつもながら、ここの食事は何を食べても美味しい。
谷口さん、今夜もご馳走さまでした。