路地に煙突が有りました。ボイラー室のようです。
裏からやって来たようです。
裏口でしょうか?
大きな湯船です。
路地の向かいは公園です。
3kmくらい続く「小松川境川親水公園」です。私の古くからの散策コースです。
ここに銭湯が在るのに気が付きませんでした。古いアパートが在る一角です。需要がありそうな雰囲気ではありますが、地名が「中央」と言うだけあって、文化センターや江戸川区役所が在る場所です。
表に回りました。「菅原湯」です。
開店前でしょうか?でも、営業時間表やポスター等が有りません。
前面道路は「千葉街道」です。幹線道路沿いです。
菅原湯を見上げます。その向こうには大きなマンションが在ります。
こちらにも在ります。
営業しているのでしょうか?