荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

「いっぴん食堂」自販機で買ってみた。

2024年11月21日 | 散文

あっ! この路は例の自販機に近いぞ! とやって来たら、あの人買ってるよ!

彼が買い終わるのを静かに待ちました。悪いことをする訳じゃないのに、何故かキョロキョロと周りに人が居ないのを確かめたりしました。

あっ、PayPayで買えるぞ! 最近使い始めた私です。

合計3種類を買いました。

これです。「三陸産無添加タコの小松菜ソース」です。

「Lafete 無添加フォアグラのパテ」です。

そして、「高級芋菓子 しみずの大学芋」です。甘味が苦手な私です。これは、私が無駄遣いする、と口喧しい家人用です。言わばご機嫌取りです。

・・・それなのに、「こんな物買ったの」と言われました。これらは無駄遣いのようです。包装を取って冷蔵庫に仕舞いました。

さて翌日の夜、食卓に並んでいました。

2種類しか有りません。

大学芋は昨日のうちに食べた、とのことです。しかも、「甘すぎだし、表面がカリッとしていない」と言い募ります。そんな事言われても、食べていない私に評価のし様がありません。そもそも、普通の大学芋の表面がどうなっているのかを知りません。

批評されながら食べた、無添加タコとフォアグラのパテはまあまあ美味しかったです。次も買うとしたら、、パテかな?


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「男はつらいよ」の現場を訪... | トップ | 水元公園の黄葉始め »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ume724)
2024-11-21 08:29:20
おはようございます。
いっぴん食堂の自販機、利用されたんですね!!
 
ここの一番人気は、「下総醤油麹唐揚げ」らしいですよ。(^-^)
返信する
Unknown (ベル)
2024-11-21 08:43:50
一品食堂自販機買ってる人いるんですね
 キョロキョロと周りに人が居ないのを確かめた
のくだりは笑っちゃいますね
中学生がエロ本買ってる姿ですよ(笑)
甘党な私大学芋大好き
表面カリカリじゃないと駄目奥さんと同じ評価になるかな 飴が固まったあのカリカリ中サクサク感が良いんです
他のは酒のつまみによさそうですね
置き場所によっては良さそうこれから増えるかもしれないですね
返信する
ume 724さん (荒川三歩)
2024-11-21 13:43:31
こんにちは。毎日寒いですね。あの暑さが夢のようです。

ええ〜! 唐揚げなんですか!!
・・・考えときます。
返信する
ベルさん (荒川三歩)
2024-11-21 13:51:07
他人様が買っている姿を見て、私も見られているかな?と周りを意識しました。

そうなんですか!
カリカリが美味しいんですか⁉︎
家内に言っておきます。
つまみに良いです。当日は白ワインにしました。
こういうのって田舎には無いでしょうね。でも、オニギリや野菜とかの無人販売所みたいなもんですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事