私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

雨上がりのひと時に

2017年10月21日 | 

毎日続く雨降り。

大型台風もやって来そう。。。

 

昨日は、ちょっとだけ雨がやみました。

 

玄関に置いた「千日紅のプランター」が雨に打たれて、

邪魔もの扱い。

 

可哀そうなので全部刈り取りました。

 

刈り取った「千日紅」を、

玄関に飾りました。

リボンでもあしらってあげたらよかったのに、

輪ゴムで縛っただけ。(笑)

 

内側のドアーにも小さな花束にして飾りました。

 

さぁ~雨も降ってないし、公園で一人撮影会!

 

 

同じような画像ですが。。。

落ち葉との相性もピッタリだね!

 

カメラを持ったついでに庭の中へ。

母からもらった赤い中輪咲きの薔薇が咲いていてビックリ!

 

「ブルースター」も何度も咲いてくれるお利口さん!

 

ほらぁ~見て見てぇ~

赤いほうずきがレースになってたわよぉ~

うれしい!

 

先日、久し振りに買ったお花がポットのまま雨に打たれていました。

「野紺菊」

「ユーバトリウム セレスチナム」

 

「へミジギア キャンディーキッス」

お天気になるまでポットのままだわ。

 

お天気が待ち遠しいね。

最後に、

もう一枚、「千日紅」を!

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帽子みたいなティーコゼー | トップ | ティーコゼーの出番です(笑) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わらび)
2017-10-21 17:53:28
くらりさんこんにちは^^
背景が変わっていたので、お邪魔した時、間違えたのかと思ってしまいました^^;

千日紅ってドライフラワーに出来るんですね 知りませんでした
とってもきれいで、我が家の玄関にも飾ってみたいと思いました^^

写真の撮り方も雰囲気があって素敵で見惚れてしまいました
そして、ほうずき
本当に見事なレースになっていますね
この時期にこんなにきれいにお花が咲いているなんてすごいですね
我が家の庭に今咲いているのは、娘からもらったカーネーションと、先日買って来たビオラと葉牡丹のみ
あとは主人が植えてくれた枯れた夏野菜等で汚らしく恥ずかしい庭になっています^^;

返信する
わらびさんへ (くらり)
2017-10-22 14:39:49
今日は台風の影響で雨足も激しくて。。。
被害の出ないことを願うばかりです。

「千日紅」はドライフラワーになりやすいお花のようです。
庭ではまだまだ元気に咲いているんですよ。
お色も可愛くて毎年種まきしています。
わらびさんも来年、植えてみてください。

いつだったか?お花屋さんのオーナーがわざわざ我が家の前の公園でお店のリースを撮影してたんです。
丁度桜の葉が落ちて地面が落ち葉でいっぱいでしたので私も真似してみたんです。

画像を見ると実物より雰囲気があって千日紅がよりかわいく思えました。(笑)

わらびさんのお庭ではカボチャまでそだっているんですから、私の方こそ羨ましいです。
返信する
こんばんは~!! ()
2017-10-22 22:05:24
千日紅のお花🌸🌸🌸 可愛いですよね。
もう、カットしたんですね。
ホントお写真、お上手ですね~
芸術写真みたいです~

私も千日紅の花 大好き^^
他の花が少ない今、貴重な庭の彩りとしてカットできないでるのょ。
でも、連日の雨に打たれて倒れかかってるから
そろそろ切り取る時季かな。。

ほうずきのレース  ホントきれいだわね。
これって 自然にこんな風にスケスケになるの?
素晴らしい自然の芸術ね!!
返信する
麦さんへ (くらり)
2017-10-23 20:54:09
麦さん、こちらにもコメントをいただいてありがとうございました。

麦さんちの千日紅もまだ頑張って咲いてるんですね。
我が家も庭に地植えしたのはまだまだ元気!

千日紅はドライフラワーで楽しめるのでいいですよね。

「芸術写真」とは、言い過ぎですよぉ~!(笑)
でも、嬉しいです!そんなふうに言っていただけて。

可愛いから絵になりますよね。
家の前の公園がとっても役に立ってます。(笑)

「ホウズキ」は鉢植えのままです。
自然になったんです。
ステキですよね~
私もビックリです。
雨が続いたりカタツムリさんが付いてたりしてました。
お天気のイイ時にもう一度写真を撮ろうと思っています。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事