今日はとっても暖かい一日でした。
コートもいらないし、
風も気持ちいいくらいの陽気でした。
春になるとお花屋さんやホームセンターのお花売り場は
とっても華やかになります。
ついつい覗きたくなり、
見ちゃうと欲しくなり。。。
買っちゃうんだよねぇ~
昨日も、
「最近、ずっとお花なんて買ってないし。。。」
などと、誰に言い訳するわけでもないけど、
心の中で言い訳を唱えながら、レジへ~
先ずは、
「プリムラべラリーナ ピンクアイス」
3年連続買い続けています。
宿根なのですが、我が家では、どうしたわけか?育たない。。。
去年の夏に消えちゃいました。。。
3年目の浮気?じゃない!!
3年目の正直? でもないね~
3回目の正直?
今年でダメだったら、諦めよう~
それにしても、
優しいお色です!
さて、
お次は!
「プリムラベラリーナ カルメン」
この子が「ピンクアイス」のお隣りにいたんです!
このお花の移り色?
いいお色!!
迷わずお買い上げ!
ほら、ほらぁ~
ネッ!!
たまらない~
上手く育ってくれたらいいんだけどね。
そして、
お次は!
「シレネ ロイヤルフェイバリッド」
お花は、
(サイトからお借りしました)
宿根草でピンクのお花だったので連れて帰っちゃったけど、
これは失敗だったかな?
別に買わなくてもよかったような???
ちょっと後悔してます。。。
そして、
最後です!
「ゲウム テキーラサンライズ」
「ゲウム」と聞いたからには、黙っていられない。
(黙って買ったけどね。)
「セミダブル咲きでレモン色にオレンジのエッジが入る、
絶妙なグラデーションが美しい品種です。」
この言葉にコロリと心が動いてしまいました。
お花は、
(サイトからお借りしました。)
こんなふうに咲いてくれたらいいなぁ~
蕾が付いています!
期待しちゃうよねぇ~
やっぱり春のお花売り場は危険がいっぱいです。
でも、
たまには、これくらいの危険は大丈夫でしょ!(笑)
我が家の玄関の階段の所から根を張り、
お花を咲かせてる「スミレ」。
土があるのかな?
引っこ抜いてしまったら枯れてしまうと思い、
ずっとそのままにしていたら、
お花まで咲かせてくれて。。。
健気というか?逞しいというか?
とってもいじらしくてカメラに収めてみました。
こっちも素通りできないわ(笑)
「プリムラべラリーナ ピンクアイス」に出会えたのね♪
この辺のお店では全く出会えません
今度の日曜に豊田ガーデンに行くことになっているので
そこでもなければ最後は「おぎはら植物園」です
最近は送料を考えるとまとまって買わないと勿体無いし
店頭で買えるのが一番よ
「カルメン」も咲き進んだお色が堪らない!
欲しくなっちゃったけど「おぎはら植物園」にもなかった(>_<)
「おぎはら植物園」も今シーズンはダブルプリムローズが欠品のままなんです(実は毎日のように偵察)
そしてそして「ゲウム テキーラサンライズ」も
葉っぱを見て直ぐにゲウムだって判った^^
昨年の「マイタイ」より生育旺盛に見えた「ゲウム・コスモポリタン」も宿根出来なくて
ゲウムは諦め気味なんだけどこうして見るとやっぱりねぇ
心騒ぐ春のお花売り場だわぁ~!
毀れ種のスミレちゃん
いじらしいしこんな情景は大好きで惹かれますよ
↑あの刺繍はしおりちゃんのかな?
ファスナーが付くのはバッグとかポーチかな?
楽しみにしていますね♪
やっぱりねぇ~
これだけ可愛いお花がいっぱいの花売り場
見ちゃったら欲しくなり、買っちゃいますよね~^^
私もウズヴスしてきました~笑
「プリムラべラリーナ ピンクアイス」は
一昨年、くらりさんのブログ拝見して購入、地植えしたら
昨年も咲き、今年も無事越年して、今白い蕾がポツポツ咲き始めたのょ~うれしいナ!!
ピンク色に咲くのが待たれます~🎵
「アメジスト」のほうは、やっと頭が覗き始めた所^^
30日は、
どうぞ宜しくね~
こんな可愛いプリムラみたら、買っちゃうわね!!
そして、私は、茎をチョッキンして
コップに挿してあちこちに置きたくなるわ~~
(変な性格でしょ・・・?)
えっ~~30日 桜デート??
いいなぁ~~~
ラインで参加しようかな??
麦ちゃんにも会えちゃうね!!
でも、くらちゃんとは、ラインメールだけの約束だった!!
こちらにもありがとう~
心騒ぐ春になりましたねえ~(笑)
HCにはなかなか行かれなくて、たまたま行った日にこんな出会いがあるんです。(笑)
「プリムラベラリーナ」シリーズがここ数年、出回っているのですが「おぎはらさん」みたいに種類はありません。
今日も庭を覗いて去年までの「ピンクアイス」を探したけど。。。
でも、隣りにあった「べリス カブリオ」(黄色)
だと思っていたのが「ピンクアイス」のような?
「カブリオ」が消えちゃったのか?
もう少したら判明します。
「カルメン」のこのお色の変化がたまりませんよぉ~(笑)
「ゲウム」も出会っちゃったのよねぇ~(笑)
「コスモポリタン」残念だったの?う~~~ん
我が家の「マイタイ」、今年も凄い勢いです。
お近くなら分けてあげたいくらいです。
「ド根性スミレ」と言っては「スミレ」のイメージが壊れてしまうので言いたくないのですが、
楚々とした中に芯の強ささえ感じますね。
刺繍のはポーチになります。
これからアップしますね~
スミレってパンジーやビオラとも違って清楚なイメージありますよね。
土があるの?っていう所でも芽を出しお花まで咲かせて。。。可愛らしさだけじゃなく強さみたいなものまで感じますね。
麦さんガーデンのピンクアイスは元気に育ってますね~
私、また買っちゃった~(笑)
どうしても家に欲しくて。。。(しつこいね)
アメジストは元気で大きくなってます。
我が家もお色が見えてきました。
30日、なんだか心配。。。(笑)
お天気がいいといいですね~
今更勉強しても覚えられそうにないからいつもの調子で誤魔化しますのでよろしくですぅ~(笑)
このプリムラ、本当にステキなんですよぉ~
コップに挿して楽しむなんて、みきちゃんらしいですねぇ~
みきちゃんの優しさが伝わります。
30日、麦さんが私達が案内するイベントに参加してくださるそうなんです。
超恥ずかしいのですが、もうこの歳ですから開き直りも早い!(笑)
楽しんでいただけたらと思っています。