私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

笑いあり、涙あり  晴れの佳き日

2012年10月14日 | 日記

昨日は晴天に恵まれ、

息子とまりちゃんの結婚式が行われました。

 

遠方から来てくださる方が沢山なので、お天気が一番の心配でした。

舞浜からホテルに向かうモノレールから見える海が、

キラキラ輝いていて、もう、それだけでも嬉しかったです。

 

控え室からは、

ディズニーシーの様子が見えるのです。

 

朝から凄い人!

控室の窓からの撮影です。

 

ブーケを持ったまりちゃんと息子が控室に到着しました。

 

まりちゃんの可愛さに、

一斉に拍手と歓声があがりました!

 

もう、本当に可愛いお嫁さん!

 

木漏れ日の入る教会に

穏やかな牧師さんの声が響きます。

 

幼かった息子の事が思い出され、

後姿の息子を眺めて、

当たり前だけど、「大きくなったなぁ~」なんていろいろ思い出しました。

 

 

息子のあいさつで、披露宴が始まりました。

 

現在、大変お世話になっている大学の教授です。

息子の研究をいつもご指導頂き、暖かいお言葉もいただきました。

 

そして、

この人達もお祝いに来てくださいました!(笑)

ケーキカットのシーンでの登場です!

 

会場は大盛り上がり!

 

 

やはり、この日は、

特別!!

 

カメラを構えていても、人だらけでいいショットが見つからず。。。です。(笑)

 

まりちゃんの笑顔が可愛くて!!

 

あの息子でさえ、無邪気に笑って大喜び!

 

ミッキー、ミニーの登場はやめようって、まりちゃんが言ってたけど、

「この際、皆さんに楽しんでもらおうよ!」って、

皆の合意のもと、このシーンでした。

 

皆さんがとっても喜んでくださって、本当に良かったです。

 

息子とまりちゃんがお世話になった方々ばかりですが、

去年、一年間長岡の病院でお世話になった先生が、

二人のお色直しのエスコート役でした。

三人で歩くって、歩きにくそうで(笑)面白かったです。(笑)

 

お色直しが終わって、キャンドルサービス。

まりちゃんの衣装がとっても素敵でしたが、

時間内に撮れなくて。。。

 

こちらはまりちゃんのご家族のテーブルです。

お母さんは岩手県のご出身で80歳を超えられたおばあちゃんもいらしてくださいました。

優しくてお上品で、あ~やっぱりね。と感心しちゃいました。

 

ディズニーということもあり、

披露宴会場にはいろいろな所にミッキーがいるのです。

ウエディングケーキにはもちろん、壁にも、お皿にも、

ナプキンの織り方も私はミニー、主人はミッキー。

 

ウエディングのお人形も可愛かったです。

私が作ったリングピローも紹介してくださって。。。

まりちゃんの優しい心使いが本当にうれしかったです。

 

宴も終盤、

息子の友人のabu君がスピーチをしてくださいました。

abuくんは有名製薬会社の研究者です。

富山の大学の同級生で、何度か我が家にも泊まりにきてくれた青年で、

久し振りに立派になったabuくんに会えて、私達夫婦も嬉しかったです。

 

このabuくんのスピーチが、

愉快だった!!

会場、大爆笑!

息子の隠れざる一面が暴露され。。。

 

やっぱり、息子が選んだ友人だった。

いい奴だった、abuくん!

 

最後は、新郎の父親である主人の挨拶でした。

私の前でも準備の話もしていなかったので、正直、心配でした。

慣れてないしね。

 

静かな口調で話し始め、ふと、主人の姉を見たら、ずっと涙を拭いていたのです。

 

主人の息子を思う気持ちがグッときました。

私も思わず涙が流れました。

口べたで物静かな主人の言葉がとても心に響きました。

 

 

まりちゃんから頂いた花束です。

薔薇がいっぱい!

ガーベラも!!

今、玄関が華やいでいます!!

 

 

まだまだ余韻に浸って、主人と思いだし話に涙を流したり、

ゲラゲラ笑ったり。。。

 

これで我が家の二人の子供達もそれぞれの家庭を持ち、

新しい生活が始まりました。

親として、ちょっとだけど肩の荷を下ろしてもいいのかな?

なんて思っています。

 

今、息子からの私にくれたメッセージを読んで、

泣きました。。。

 

「これからは一人ではない。麻里子と一緒に頑張っていけたら幸せです。」

この一行へのあの子の思いが愛しくて。。。

 

親ばかのブログになってしまいましたね。

最後までお付き合いいただきまして

ありがとうございました。

くらり

 

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色付き始めた秋の佳き日 | トップ | 秋晴れの空の下で »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一番にコメントできるなんて・・・ (ぼん)
2012-10-14 22:40:25
再度、おめでとうございます。
記事を読んでいて、ウルウルなってしまいました。

お二人が今後とも仲良く行きますように。
我が家の息子はまだ23歳。いつの日か同じように可愛いお嫁さんが来ますように。

私たちは元気で明るくいきましょうね。お疲れ様でした。
返信する
久々にお邪魔したら・・・♪ (ベルママ)
2012-10-14 22:55:55
息子さん、まりちゃん・・・ご結婚おめでとうございま~す

くらりさんの泣き笑い、心にジンジンと来ていますよ。
大勢の人から愛される息子さんに育てたくらりさんにも
心から・・・おめでとうございます。

記事から伝わる結婚式の様子を見ているだけで
私もその場にいるような嬉しさが伝わって来ました。

家族が増えるって素敵ですね。
益々くらり家に幸あれです・・・私も嬉しい~~~
返信する
感動!! ()
2012-10-15 09:34:30
おはようございます♪

お天気もよく、華やかな結婚式になったようで良かったですね
やっぱりミッキー&ミニーも登場したのですね~。
大盛り上がりだったと想像します☆
無事に二人のお子さんも片付き、あとはご主人と二人でゆっくり静養して下さいね~。
お孫ちゃんが誕生するまでの間、のんびりと…。


反抗期に入ったうちの息子はまだまだ当分ですけど、(笑)
こんな日もいつかは訪れると思うとなんだかジーンとしてきます。

この度は本当におめでとうございました。。。




返信する
おめでとうございます!! (あおい)
2012-10-15 12:27:25
すてきなお式ですね~。 
華やかで、楽しくてかわいくて!!
みなさんの記憶に残る結婚式になったに違いないですね☆
お嫁さんのおばあさまもいらしてくださって、よかったですね。

お疲れ様でした(^ ^)
返信する
ぼんさんへ (くらり)
2012-10-15 13:23:41
ぼんさん、
一番乗りのコメント、ありがとうございました。更新中にお客さんが来たりで中断してて、最後に更新出来たのが夜でした。

私の願いも「仲良くね」って、同じです。

忙しい二人なので健康だけが心配です。
でも、二人の笑顔を見ているとこちらまで気分良くなれます。

ぼんさんちの息子さんは23歳ですか?
楽しみですね!
きっとかわいいお嫁さんを連れてきてくれるはずです。
その時は私にも教えてね。

返信する
ベルママさんへ (くらり)
2012-10-15 13:30:05
ベルママさん、
コメント入れてくださり、ありがとうございました。

まだまだ余韻に浸って思い出しては涙ぐんだりしています。。。
家族が増えるって、ホント!嬉しいです。
あの子たちは新潟で暮らしていますが、「また遊びに来てね。」って言ったら、まりちゃんのお返事のいいこと!
嬉しかったです。
大切にしたい人が増えました。
返信する
杏さんへ (くらり)
2012-10-15 13:35:20
杏さん、どうもありがとうございました。

楽しい結婚式でした。
ミッキーとミニーの、あの表情は誰にも真似できませんね。(笑)

小さいお子さんもいらしてくださったので大喜びでした。
私だってはしゃいだ気分になれました。(笑)

杏さんのお子さんが結婚するまで、私、生きていられるかな?生きていたら、私にもお祝いさせてね。(笑)

返信する
あおいさんへ (くらり)
2012-10-15 13:46:38
あおいさん、
どうもありがとうございました。

今の時代、結婚式は様々で、こんなにしなくてもって思う筋もあるようですが、本人達も、出席してくださった皆さんにも、喜んでいただけたのがなによりでした。

まりちゃんのおばあちゃんと更衣室で一緒だったのね。
私、子供を育ててきて、こんな晴れの場所でこの上ない言葉をかけていただいて、有難くて有難くて、こんな私にこれほどの言葉をかけてくださるなんて。。。涙があふれて。。。
これからの私の心の支えになりました。

まりちゃんの嬉しそうな笑顔がとびきり可愛かったです。
返信する
おめでとう~! (ももまま)
2012-10-15 19:47:19
もう↑それぞれ皆さんが素敵なコメントをされてるのでワタシからは言う言葉が見つかりません(笑)
ほんとに「おめでとう~!!」
ご立派な方ばかりで息子さんとまりちゃんの現在が垣間見えた様です(羨ましいぞォ~!!  笑)これも両方の御両親の育て方が素晴らしいからこそだわ!!

後は二人仲良く暮らしてくれる事だけが親としての願いですね~~


返信する
ももままさんへ (くらり)
2012-10-15 23:07:53
ももままさん、
どうもありがとうございました。

結婚式は皆さん、いいことばかり言ってくださり、何処まで信じていいのやら?(笑)
でも、皆さん、いい笑顔でいてくださってね。有難い気持ちでいっぱいになりました。

ホント、後は二人で力を合わせ、仲良く暮らして欲しい。その願いが一番です。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事