コロナに感染し、
高熱が出ているときは、
さすがに寝ているだけで、
寝ていても身体の置き場がないくらいでした。
でも、
高熱から解放されたものの、
なかなか平熱にならず、
でも、
寝ているほどでもなく、
何かしていないと落ち着かなくて、
かと言って、
編みかけの編み物をする気にもなれず。。。
そこで、
去年の秋に買ってしまった、
「ステッチ イデー」を眺めていました。
本は買わない!
図書館で借りる!
って、決めていたのに、
何故か、買ってしまったのです。
そこに、
2024年の干支のステッチがあったので、
本当は、
去年のうちにしておきたかったのに、
全く、出来ないでいたので、
今年は、私の干支だし、
「厄除け」と思い、
ステッチ遊びをしてみました。
糸を買いに行くことも出来ないので、
指定されている色番ではありません。
でも、
静かに針を進めていると、
気持ちも落ち着いて、
ゆっくり過ごすことが出来ました。
100円の額ですが、
私は満足です。(笑)
厄除けになるかどうかはわかりませんが、
元気になりました。
毎日酷暑で老体はヘロヘロに(笑)
夜になったらホッと~
私もね、刺繍のお稽古で「干支」を刺してるの。
もう終盤になってきたけど、刺しながら「数十年後のこの干支」飾る事が(生きてるかで)出来るかな・・・?なんて思いながらね(笑)
無理しないでね。
暑いですねぇ~
今からこの暑さでは、先が思いやられますね。
体調は戻りました~
ご心配おかけしました。
まだまだ感染力は衰えてないみたいなので、
ももままさんも気を付けてくださいね。
ももままさんも干支の刺繍をされていらっしゃるんですね。
出来上がったら見せてくださいね。
絶対、飾りましょう!
絶対、生きてる!!(笑)
お互い、老体をいたわりながら(笑)元気でいましょうね~~