お台所のマットがかなりボロボロになってしまったので、
端切れを繋いで、やっと、形になりました。
これからが大変。
キルティングはミシンでやっちゃう。
秋の夜長、
こんな事してると、時間が欲しくて欲しくて、
ず~っと秋でいて欲しい。
な~んて、バカな事を言ってます。
寒い冬が来る前に出来あがるかなぁ???
お台所のマットがかなりボロボロになってしまったので、
端切れを繋いで、やっと、形になりました。
これからが大変。
キルティングはミシンでやっちゃう。
秋の夜長、
こんな事してると、時間が欲しくて欲しくて、
ず~っと秋でいて欲しい。
な~んて、バカな事を言ってます。
寒い冬が来る前に出来あがるかなぁ???
勿体無い過ぎます!!!
見覚えのある生地が♪
お忙しい中でよくこんなにお手間なお仕事もなさっているのですね
この後って大きくなっているし大変ですよね
楽しみにしていますので完成させてくださいね
私はこの辺りでお蔵入りがありがちで(恥)
今は庭に追われていますが手仕事したくてウズウズ!
なのに気が付けばうたた寝ばかりで
生地は買っちゃってます(笑)
頭の中では、こんな風に一つのピースを毎日一つずつ…と思うのですが、できませんねえ。継続は力なり。お見事です。
大物はミシンに限ります。縫製工場に勤めていたころ、私も手持ちのキレで作ったことあります。でも、15cmに切った四角い布を繋いだだけ。裏布は、会社で捨てようとしてあった布を、ボーナス代わりに貰って、ミシンで縫いあげました。お昼休みにするので、みんなからすごいと言われていたけど、くらりさんに比べたら、大したことないです。恥ずかしいです。
ぜひ年内に完成しますように。
私も編みかけのベスト、頑張ろうっと。
このキッチンマットは、シンク前に敷きます。(笑)
なので、キルティングはミシンでやっちゃいます。(笑)
お台所のマットって長いので、小さく作って並べています。
お洗濯も楽なので。
夏場などは綿のマットだと素足でも気持ちイイです。
面倒な事ですが、端切ればかりだし、デザインも考えないで(笑)テレビを見ながら気長にしています。
このマットは一番大きい部分なのでちょっと大変です。(笑)
Aozoraharukaさんのウズウズ状態、よぉ~く解ります。(笑)
寒くなる前にお庭仕事をして、これから手仕事もいいですよね。
また出来あがったら見せてくださいね。
時間が欲しいね~
どんどん仕上げたいけどそうもいかず、でも、ここまできたらもう少し!なんとか仕上げなきゃ!
ミシンでするのも大変。
時間がある時に一気に仕上げたいと思っています。
今日もこれから集まりがあって夕食の準備をしなければなりません。
まとまった時間が欲しいです。
素敵なマットです
私もAozoraharukaさんと同じことを思いました。
敷くマット?
やはりそうなんですね。
キッチンが可愛らしくなって素敵ですが、私はすぐ足元にいろいろこぼすので、もったいなくて使えません。
私のじゃないんですけど、自分ちのキッチンに置き換えて考えてしまいました
温かみがあって、配色も素敵で、今日みたいな寒い日にぴったりなお仕事ですね
できあがりを楽しみにしています
くらりさんから教えていただいたナゲットと、とうもろこしのかき揚げ、ブログにアップしました。
リンクも勝手に貼らせてもらっちゃいました。
お時間のあるときにまた見てくださいね~
お返事が遅くなってしまってごめんなさいね。
ホント、すみません。
なかなか時間が無いと言いつつ、何かしてないと落ち着かない貧乏性なんです。
手仕事はのんびり出来て忙しくても落ち着く時間が好きです。
どんどん仕上げたいのですが、なかなかねぇ~(笑)
キルトも自己流なので、こんな柄あわせはトンチンカンなのでしょうけど、自分が使うものだからイイ事にしています。(笑)
「とうもろこしのかき揚げ」「チキンナゲット」作られたの?
ならば!早速、伺いますよぉ~