私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

はじめの一歩

2024年09月13日 | 日記

9月に入っても暑さは衰えるどころか、

真夏の日々が続いています。

なかなか夏が終わらないね。

 

9月に入ってから、

ボランティア活動も始まり、

この暑さの中、

自転車漕いで出掛けています。

 

今日は、

午後3時半からの絵本の読み聞かせでした。

 

7月まで毎月来てくださっていた「ふうちゃん」に会えるかな?

と、思っていたのですが、

今日は、会えませんでした。

 

凄い暑さで、

誰も来てくれないかな?と、待っていたら、

初めての女の子が来てくださいました。

 

一歳一ヶ月のかわいい女の子でした。

 

抱っこ紐から降ろしてもらい、

「少し、涼んでから始めましょう。」と、

座布団を出してあげました。

ママが女の子を座布団に座らせたら、

二枚の座布団に行ったり来たり。

その様子がとっても可愛くて、

座布団も初めてだったそうですが、

座布団の上に座るという事が理解出来たようなのです。

 

「あんよはまだ?」って聞いたら、

「今、つかまり立ちです。」とママ

 

そのうち、

一人で「たっち」が出来て、

ママと一緒にビックリして拍手!!

 

そこに、

小学三年生の男の子が、

絵本を聞きたいと、

学童の先生の許可を貰って来てくれました。

 

女の子はその男の子が気に入ってしまって、

男の子もとっても優しくしてくれて、

お手手を持ってあんよをしてくれていたら、

帰る寸前!

 

一人でたっちして、

 

あれあれっ???

 

歩いちゃう???

 

 

そう!!

はじめの一歩

 

いや、

はじめの二歩?三歩???

 

そして、

どてん

 

またたっちして

一歩、二歩。。。

 

どてん

 

ママもスマホで動画をとりながら

大興奮!!

 

私達おばあちゃんも大喜び!!

 

初めて会った可愛い女の子の

「はじめの一歩」に

お付き合い出来て、

胸がいっぱいになりました。

 

また、来月、お会い出来たらいいなぁ~

 

こんなことがあると、

私も、もう少し続けていたいなぁ~

と、思いながら自転車を漕いでの帰り道でした。

 

家に着いたら、

新潟の孫から敬老の日のおハガキが届いていました。

「かわいいみのむしくん」のちぎり絵。

おじいちゃんも笑顔の夕暮れでした。

もちろん、

おばあちゃんの私も。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「おにぎり」と「ピザ」 | トップ | 諦められない「リフ編み」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事