私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

小さな庭の小さな春

2019年03月27日 | 

今日はとっても暖かい。

空には雲一つない快晴!

 

我が家の小さな庭にも小さな春がやって来ました。

私の大好きなお花達が可愛いお花を見せ始めています。

毎年、同じようなお花ですが、

こうして出会えると、やっぱり嬉しい!

 

宿根草の「プルモナリア」

移り変わるお色がステキです。

 

「ハナカンザシ」

花びらがカサカサしてて、軽~いお花。

大好きなおはなです。

毎年買い求めています。

 

「リナリア」

こぼれ種からのお花です。

小さな金魚草に似たお花。

庭のあちこちからお顔を覗かせています。

 

庭のあちこちなどと書くと、広いお庭と誤解されそうですね。

私の勝手な言い方ですのでご了承ください。(笑)

 

「スターダスト」

数年前の苗から毎年種を採っていたのですが、

去年は忘れちゃったみたいで、蒔こうとしたら無くて。。。

 

そしたら、

どこからともなく、

たった一個の苗が出て来ていたんです。

 

大事に冬越ししたら、

この通り!お花が咲きました~!

 

でも、この鉢、

可愛くないね~(あはは)

 

たった一個の苗だけど、

ほれっ!

蕾がどんどん上がって来てるよ!

嬉しいじゃないか!!

 

可愛いお花なんだよ!

アップで!

 

「ベロニカ オックスフォード ブルー」

 

ずっと大事にしてたのに去年の夏の暑さで消えてしまい、

諦めていたら、

HCで見つけ、連れて帰りました。

 

このブルー、大好きなんです!

 

最後は、

我が家のチューリップ。

去年の暮れ遅くに球根を植え付けました。

 

 

地植えにしたかったのですが、

もう植え付ける場所もなく、

仕方なく、プランターにです。

 

出てきた葉っぱがとっても魅力的なんですよ。

フリルのような葉っぱで、

しかも、縁取りがステキ!

ミニチューリップです。

 

もう一つね。

こちらもミニチューリップ。

こちらは色々な種類のミックス。

葉っぱがそれぞれ、面白いです。

 

こんなふうに蕾が付いて来てるのもあります。

寄り添うような蕾。。。

どんなお顔かな?

楽しみです。

 

「レディージェーン」も蕾が出てきました。

ぐんぐん伸びてあの可憐なお花を咲かせてくれそう。。。

 

レンガの所にいたスミレをそのままにしておいたら、

こんなに元気に育ってお花を咲かせてくれました。

周りにある小さな葉っぱたちは、

「積丹ハコベ」です。

 

 

楽しい我が家の小さな庭。

春の訪れを味わってます。

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の季節がやって来た~ | トップ | 「2019 桜」 花曇りの中で »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんちわ~! (ももまま♪)
2019-03-27 17:36:30
こちらもいいお天気で庭仕事が捗ったわ。
早くも明日は雨マーク。。。
HCへ肥料を買いに行ったら春苗が一杯あって、もう買わない!と決めてたのにもろくも崩れ(笑)、袋一杯買っちゃった(笑)
細やかな楽しみだわねぇ♪♪

秋に植えた球根の鉢が見たらなくて、昨日・今日も何度も庭を探したけど見つからず。。。
キツネにつままれた様で、不思議。。。
返信する
そうそう (ももまま)
2019-03-27 17:38:39
言い忘れてけど、
アンズ、今年もお花がみられそうになくて(泣)
木は結構大きくなってるんだけどね。
肥料もあげてるのに何がいけないのかなァ・・・
返信する
愛らしいお花 ()
2019-03-28 08:56:21
くらりさんちの庭、もう可愛らしいお花がいっぱいだね~(^^♪

これから どんどん珍しいお花が咲く様子がたのしみだわね~^^
変わった葉っぱのチューリップは原種なの~?

行ってみたいな、くらりガーデンへ!!
返信する
ももままさんへ (くらり)
2019-03-29 20:33:04
ももままさん、こんばんはぁ~

春爛漫な日もあれば、今日なんて寒くてウールのコートよりもダウンコートでもいいくらいな一日でした。

我が家は小さな庭ですが春のお花達が咲き出すと本当に気分よくなります。

ももままガーデンも春の装いになって来た頃でしょうね。
花苗はいっぱい買っちゃってもあの広いお庭なら元気に育ってくれますね~
またブログで見せてくださいね。

探し物の鉢、見つかったかな?
一緒に探してあげたいくらいだわ~(笑)

杏ですが、今年もお花が見れませんでしたか?
う~~~ん、どうしてかな?
土地柄?そんなこともあるのかな?
でも、木が枯れてないならいつかきっとお花が見れると思います。

我が家は、プルーンの木が二本とも夏に木の中に虫が入ってしまい枯れてしまいました。
果物って想定外の事が起きるんですね。
余談でした~
返信する
麦さんへ (くらり)
2019-03-29 20:38:02
麦さん、こんばんはぁ~

今日は寒かったですね~

春のお花は特に可愛いお花が多いように思いますね。
って、言うか?
今までお花が無かったから余計に思えるのかもね?(笑)

このチューリップは原種?みたいよね?
どんなお花が咲いて来るか?楽しみです。

我が家の庭、見ない方がイイと思います。
見たら、ガッカリです。きっと!(笑)

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事